日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

「みにくいあひるの子」だった私14

时间: 2019-09-22    进入日语论坛
核心提示:夕食はミカン一つ毎年十月十日が運動会と決まっていたので、父はかなり前からこの日には仕事の予定をはずし、しかも、朝早くから
(单词翻译:双击或拖选)
夕食はミカン一つ

毎年十月十日が運動会と決まっていたので、父はかなり前からこの日には仕事の予定をはずし、しかも、朝早くから大いにはりきって、おにぎりを百個ほどもつくってもってきてくれた。
父の不在がちについては、もちろん寂(さび)しいことだったが、幼稚園に入る前からずっとそうだったので、それは理解していた。でも、やはりふつうの家のように、朝、会社に行って、夕方帰ってくるお父さんに憧(あこが)れていたのは事実。
空(から)っぽの家では寂しい思いをしていたが、参観日とか運動会とか、学校のイベントには必ず父が来てくれたので、それがとてもうれしく、自分の親だけが来ていないという寂しさは味わわずにすんだ。
父は、大病をしてから家族第一主義に切り換えたと言っているが、私もいまの仕事をするようになって、この世界のスケジュールの調整がどんなにむずかしいことなのかよくわかるようになった。たぶん、いろいろと無理をし、あちこちに頼(たの)み込んで、家族のためになんとか都合(つごう)をつけてくれたのだろう。
運動会の日には、おにぎりのほかにおかずもいろいろと手をかけたものを用意してきて、私の仲よしグループの家族にもふるまう。
父が家にいるときは、食事は必ず父がつくるが、つくるだけでなく、素材(そざい)の買い出しからあとかたづけまで、すべてを自分でやってしまう。だから、私の知っている範囲(はんい)では、母ほど楽な主婦はいない。
母は赤ん坊だった私にミルクを与(あた)えたことが一度もないという。夜中のミルクやりから、おむつの交換、入浴まで、そういうことはすべて父がやっていたという。私が夜泣きをしても、あやすのは父、母はスースーと寝たっきり。父だけでなく、母自身もそう証言しているから、それは事実だったのだろう。
私が中学生のころの話だ。たった一回だけの話だが、夕方、母に、
「ああ、おなかがすいた。ねえ、ママ、ごはんつくってちょうだい」と頼んだところ、
「それなら、これでも食べていなさい」
そう言って渡されたのは、なんと一個のミカン。
発育ざかりの子どもの夕食が、ミカン一つ!
ただし、母の名誉(めいよ)のために言っておくけど、母はけっして料理ができないのではない。
いまでも日本語は読めず、読む新聞は英字新聞の母だけど、料理学校にせっせと通(かよ)って、和・洋・中華のすべての料理に関して、一級の知識と技術をモノにしている。だから、舌(した)は肥(こ)えているし、どんなレストランの料理でも、その素材を正確に言い当てることができる。
ただ、ものすごい面倒(めんどう)くさがり屋で、自分と娘とわずか二人分の食事をつくるのも面倒なら、食事のあとの食器洗いも面倒、それくらいならレストランにでも行っちゃいましょう、というタイプなのである。
私はどうかというと、カップラーメンが世界一のご馳走(ちそう)だと思っているくらいだから、当然、料理感覚はゼロ。お湯を注(そそ)ぐだけなんだから。
一度、父の本を見て、「辰(たつ)ちゃんのうまい丼(どん)」とかいうのに挑戦したことがあるが、母に「もうやめたほうがいい」と言われてしまった。
母は、「あなたは仕事をもっているんだから、なにも自分でつくらなくてもいい」と言う。それが母のポリシーだったのだろうが、私としては、家事をやらないことを仕事のせいにしたくないという気持ちもある。
私のところには、調理器具はすべてそろっている。それで、たまに本を見ながらつくってみるが、つくるのにはすごく時間がかかって、食べるのはあっという間(ま)だったりすると、ばかばかしくなって、やはり長続きはしない。このあたりは、私も母の血をひいているのだなと、つくづく思う。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%