日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

悪魔を追い詰めろ!08

时间: 2018-06-26    进入日语论坛
核心提示:8 平手打ち「お疲れさま」 と、金山靖子は言って、フーッと息をついた。 このところ、というか年齢《とし》のせいだろうが、
(单词翻译:双击或拖选)
8 平手打ち
 
「お疲れさま」
 と、金山靖子は言って、フーッと息をついた。
 このところ、というか年齢《とし》のせいだろうが、仕事がすむと一休みしないでは動けないのだ。
 このN女子学園の食堂で働くのは、決してきつい仕事とは言えない。こんなことで参っていたのでは、先が思いやられる。
「しっかりしなきゃ」
 と、靖子は呟《 つぶや》いて立ち上った。
 食堂は、もちろんお昼休みが一番混み合うが、学生は必ずしも十二時に食べるとも限らないので、午後四時まで開いている。
 もっとも、三時以降は何人かが飲み物やパン類を買いに来るくらいで、ほとんど仕事はないのである。
 四時十五分。──もう十五分もぼんやり座っていたのだ、と知ってびっくりする。
 一緒に仕事をしていた人たちは、みんないなくなって、もう靖子一人しか残っていなかった。
 靖子は、ロッカールームへと歩いて行ったが──。ふと、風が吹いて来るのを感じて振り返った。
 食堂の入口が開くと、こういう風が来るのだが、もう扉は閉まっているはずだ。
「──誰かいるの?」
 と、靖子は呼んでみた。
 遅れて来た学生でもいるのなら、売ってあげようと思ったのである。
 しかし、何の返事もない。──気のせいだろうか。
 靖子はロッカーの置いてある廊下へと出た。制服を脱いで、ロッカーへしまう。
 夜の仕事もある日だが、時間が空いているので、厚子に夕ご飯の用意をして行ってやれるだろう。
 靖子は、財布を開けた。──大丈夫。これだけあれば、おかずくらいは買って帰れる。
 スッと、人影がロッカーのかげに隠れた。全く音はしなかった。靖子は、他の誰かが、しかも自分を殺そうとしている誰かが、三メートルと離れていない所にいることなど、全く知らなかった。
「早く行きましょ」
 と、靖子は呟《 つぶや》いた。
 ロッカーのかげに潜んだ男は、静かに細い針金を両手の間にピッと張った。
 この針金が靖子の首を一巻きしたら、ほんの二、三秒で靖子の命はなくなっているだろう。
 バタンとロッカーの扉が閉まる。男は静かにロッカーのかげから出ようとした。
 そのとき、食堂の通用口のドアが開く音がした。男はパッと身を元の通りに潜めた。
「──お母さん」
 と、顔を出したのは、厚子だった。
「厚子! 何してるの、こんな所で?」
 靖子は目を丸くした。「学校の人に見付かったら叱《 しか》られるわよ」
「大丈夫です」
 と言ったのは、ここの高校の制服の少女で、「私、間近紀子といいます」
「あ……。この間、厚子がお世話になった……。ありがとうございました」
 と、靖子は頭を下げた。
「いいえ。今日、担任の先生から話をしてもらいまして」
「はあ?」
「お母さん! 私、ここの事務で働くことになったのよ。高校は夜学へ通って」
 と、厚子が言った。「いいでしょ?」
「厚子……。突然何ごと?」
 靖子が呆気《あつけ》に取られている。
「勝手なことをして、すみません」
 と、紀子は言った。「でも、ここの事務で働けば、安全ですし、終りもきちんとしています。収入も安定しますし。──厚子さんも、夜学へ通った方が勉強しやすいと言うので」
「お願い、お母さん。お母さんが寝込んだりしたら大変だもの」
 と、厚子が言った。「ね、私のしたいようにさせて」
 靖子は、ちょっとの間迷っていた様子だったが、
「──分ったわ」
 と肯《 うなず》いた。 「間近さん……。よろしくお願いします」
「ええ、ご心配なく」
 紀子は、厚子の肩を叩《 たた》いて、 「良かったね」
 と言った。
 三人は、食堂を出て、学園の中を歩いて行った。
「大久保先生が、あなたのことを事務長さんに紹介してくれるから」
 と、紀子は言った。「あなたは事務能力抜群ってことになってるのよ」
「わあ、大変だ」
 と、厚子は笑った。
「──ところで」
 と、紀子が歩きながら、「一つ、うかがいたいことがあるんです」
「私に、ですか?」
「大久保先生の大学時代の先輩で、真田さんという人がいます。その人の奥さんが、この間自殺したんです」
「まあ」
「その後、調べてみると、奥さんは家の預金を全部使い切っていたそうです。団地の噂では、奥さんは覚醒剤を使っていたというんです」
「覚醒剤……」
 靖子が、ふっと目をそらす。
「ね、お母さん」
 と、厚子が言った。「私、お母さんがその団地に行ったことあるの、知ってる」
「え?」
「誰か、その団地に知ってる人がいるんでしょ?」
「どうしてそんなこと──」
「教えて下さい」
 と、紀子は言った。「先日、安東先生が亡くなったのは、みゆきさんが飲んだコーラに何《ヽ》か《ヽ》入っていたからなんです」
「コーラに?」
 と、靖子が言って、青ざめた。
「ええ。たぶん麻薬の一種だと思います。もし、あなたが何も知らずに売っていたコーラに何か入っていたとしたら……」
「──まさか!」
 と、靖子は足を止めた。
「お母さん。何か知ってたら、言って」
 と、厚子が母親の腕をつかむ。
「厚子……。お母さんは何も──何も知らなかったのよ!」
「分っています」
 と、紀子が肯く。「後は私に任せて下さい。ともかく、このまま放っておくわけにはいかないんです」
 靖子は、青ざめた顔で、しかししっかりと紀子を見て、
「分りました」
 と、肯いた。「何があったのか、私には分りませんので……。知っていることはお話しします」
 三人は、校舎の少し手前の並木道にいた。ふっと風が起こって、木々の枝を揺らした。
「私が、仕事であの団地へ行ったとき──」
 と、靖子が言いかけたとき、バシッという音がした。
 靖子がハッと胸を押えると、その場に崩れるように倒れた。──紀子が、サッと青ざめて、
「危い! 伏せて!」
 と、厚子を引張って地面へ転ばせた。
「お母さん!」
 ぐったりした靖子から、血が流れ出す。
「撃たれた!」
 紀子は危険を承知で、「ここにいて!」
 と叫ぶと、校舎へ向って駆け出した。
 ちょうど、大久保が校舎から出て来る。
「間近、どうした?」
「大久保先生! 救急車を!」
 と、紀子が叫んだ。「金山さんが撃たれたんです!」
「分った!」
 大久保が校舎の中へ駆け戻る。紀子は足を止め、靖子たちの方へ戻りかけた。
 車が一台、猛然と走って来ると、紀子の前を遮るように急停車した。
「馬鹿! 伏せろ!」
 野田だった。紀子があわてて頭を下げると、バン、という音と共に車の窓ガラスが粉々に砕け、頭上に降って来た。
「──もう大丈夫だ」
 ドアが開き、野田が降りて来る。「行っちまったぞ」
「助かった!」
 と、立ち上った紀子はガラスの破片をはたき落して、「危いところだった?」
「二、三秒遅かったら、今ごろ、頭がふっとんでる」
 と、野田は言った。
「そしたら、もっと数学のできる頭と取り替える。──それより、金山さんを」
「よし」
 野田が駆けて行く。紀子は後を追った。
「──お母さん」
 厚子が呆《ぼう》然《ぜん》と座り込んでいる。 「何も聞こえないみたい。──死んじゃったの?」
「どけ」
 野田が、靖子の心臓の辺りに耳を押し当てて、
「──まだ打ってる。弾丸が心臓をそれていれば助かる見込みはある」
 大久保が走って来て、
「今、救急車が来る」
 と言った。「どうです?」
「一刻を争うね」
 野田は、一瞬考えて、「待つか、それとも五分でも早く病院へ運ぶかだ」
「どっちがいいと思う?」
 と、紀子が訊《 き》いた。
「──俺は病院へ運んだ方がいいと思う」
 と、野田は言った。
「厚子さん、任せてくれる?」
 と、紀子は訊いた。
 厚子は涙を拭《 ぬぐ》うと、紀子をしっかり見つめて、
「はい」
 と肯《 うなず》いた。 「どうなっても、文句は言いません」
「そうと決ったら、車へ運んでくれ」
 と、野田が言った。「毛布を出しておく」
 靖子をそっと車へ運び込むと、
「傷口を布で押えるんだ」
 と、野田が言った。「何でもいい。出血を少しでも止めろ」
「任せて」
 紀子は、パッとブレザーを脱いだ。「行って!」
「よし。動かないように押えてろ」
 野田がアクセルを踏み込む。車が猛然と飛び出し、窓ガラスの破片が辺りに飛び散った。
 
「──免許停止だ」
 と、野田が渋い顔で言った。「みっともねえっちゃありゃしねえ」
「でも、すてきだったわよ」
 と、紀子は言った。
 紀子は、病院の白衣を着ていた。野田が苦笑して、
「お前だって、何も裸になるこたあない」
「だって、布がなかったんだもん」
 と、紀子は平気なもので、「見たのは厚子さんとあなたと……。ま、病院の入口じゃ、大勢見てたわね」
「当り前だ。年ごろの娘がパンツ一つで駆けてりゃ、誰だって見る」
 二人は、病院の廊下のソファに座っていた。
「──ああ寒い。お母さん、早く服持って来てくれないかな」
「パンツ一枚だろ? 風邪ひくぞ」
 野田が上着を脱いで、紀子にかけてやった。
「本当はパンツも脱いで使おうかと思ったけど、やめたんだよ」
「お前は面白い奴《 やつ》さ」
 と、野田は言った。「しかし、とんでもないことになったな」
「あの団地にいる誰か、だね」
 野田は、ちょっと息をついて、
「一億円の損害だ」
 と言った。
「何が?」
「取引きがパアになる。それをよそへ任せる代りに訊き出した。その団地の薬を扱ってる元締の名前をな」
 紀子は、野田を見て、
「ありがとう」
 と言った。「悪いね」
「お前の裸を、また拝ませてもらったさ。しかし、一億は高いな」
 と、野田は首を振った。
「あ、お母さんだ。──ここよ」
 と、紀子が手を振る。
 間近由利が風《ふ》呂《ろ》敷包みを抱えてやって来た。
「紀子! どういうことなの?」
「うん……。後でゆっくり説明する」
 と、紀子は言って、「──この人、野田さんっていうの。うちの母」
「初めまして」
 と、野田が挨《あい》拶《さつ》すると、由利はだしぬけに平手で野田の頬《 ほお》をひっぱたいた。紀子が目を丸くして、
「お母さん!」
「うちの子は十七なんですよ! いい年齢《とし》をして! 結婚するつもりですか?」
 野田が唖《 あ》 然《 ぜん》とし、紀子があわてて、
「お母さん……。勘違いしないでよ」
 と、止める。
 すると、そこへ──。
「紀子さん」
 と、厚子がフラッとやって来た。
「どうした? お母さんは?」
 厚子は、床にペタッと座り込んでしまうと、
「助かった!」
 とひと言、ワーッと泣き出してしまった。
 わけが分らずにいた由利は、野田の方へ、
「あの子にも手を出したんですか?」
 と訊いた。
「違います! 私は紀子さんに指一本触れちゃいません! 誓いますよ」
 と、野田はあわてて言った。「チラッと裸は見ましたが……」
 野田は、今度は由利の平手を危うくよけたのだった……。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%