日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

本日もセンチメンタル02

时间: 2018-06-29    进入日语论坛
核心提示:2 開いたドア それにしてもと、本《ほん》間《ま》隆《たか》志《し》は思い出してしまう。 初めて、成《なる》屋《や》詩《
(单词翻译:双击或拖选)
2 開いたドア
 
 
 
 それにしても——と、本《ほん》間《ま》隆《たか》志《し》は思い出してしまう。
 
 初めて、成《なる》屋《や》詩《し》織《おり》とデートしたときのことを。たぶん、これは一生忘《わす》れられないであろう。
 
 ま、この先、詩織とどうなるかは分《わか》らないにしても、だ。
 
 何しろ、詩織と隆志、付き合っているとはいっても、至って、それこそ「きれいな」付合いで、まず「お子様同士」って感じなのだから。
 
「あのときゃ、凄《すご》かったよな」
 
 と、映《えい》画《が》館《かん》から出て来て、ブラブラと歩きながら、隆志が言った。
 
「何のことよ?」
 
 と、詩織が訊《き》き返す。
 
「初めて映画を見に行ったろ。最初のデートのとき」
 
「そうだっけ」
 
「これだからね。——お前、どうして、そんなにセンチなくせに、そう冷たいの?」
 
「知るか」
 
 ——ともかく、そのときの映画は、ロマンチックな悲《ひ》恋《れん》ものだった。
 
 今どきあまりはやらないが、しかし、初めてデートに誘《さそ》って、女の子をホラー映画へ連《つ》れていくのも、ためらわれたのだ。
 
 それが間違いだった。
 
 ともかく、映画を見ながら、ワンワン泣いてしまうのだ。それも、ジワッと涙ぐむとかいうのではない。
 
 声こそは押《お》し殺しているが、グスン、グスンとしゃくり上げ、時々、
 
「まあ」
 
 とか、
 
「そんな」
 
 とかいうセリフ入りなのである。
 
 周囲の人は、変な目で見るし、女の子たちがクスクス笑っていたり、中には、
 
「あの泣き方は、映画のせいじゃない」
 
 と思うのか、隆志のことを、キッとにらみつけるのがいたりして……。
 
 ともかく隆志は、スクリーンなんかまるで見ていられず、冷《ひや》汗《あせ》をかきながら、ただひたすら、
 
「早く終ってくれ!」
 
 と願うだけだったのである。
 
 ——あれ以来、隆志は極力、詩織を映《えい》画《が》には連《つ》れて行かない。
 
 見るときは、今日みたいなコメディか、アクションものと決めている。
 
 しかし、今日のコメディだって、三回泣《な》いたのだから、大したものだ。
 
「面《おも》白《しろ》かったわ、今日の映画」
 
「そうか?」
 
「うん。もっと泣けると良かったけど」
 
「お前はよくても、こっちがかなわないよ」
 
「いいでしょ。感受性豊かだ、ってことなのよ」
 
「豊か過ぎるぜ」
 
 と、隆志は言った。「さあて、これからどうする?」
 
「行く所があるの」
 
「へえ。珍《めずら》しいじゃないか」
 
 大体、詩織はデートとなると隆志に任せている。
 
「付き合ってくれる?」
 
「そりゃ、構わないけど……。どこに行くんだ?」
 
「ええとね——」
 
 詩織は、ポシェットから、メモ用紙を取り出して広げた。「読めないな。——あ、逆さだ、これじゃ」
 
「お前なあ……」
 
「ここ。連れてって」
 
 と、メモを隆志へ押《お》し付ける。
 
 
 東京都内、住所だけでその場所を捜《さが》し当てる、っていうのは、楽じゃない。
 
 仕方なく、書店で地図を立ち見(?)して、近い駅まで行くことにした。
 
 電車に乗って、
 
「こんな所に何の用だ?」
 
 と、隆志は訊《き》いた。
 
「訪《ほう》問《もん》」
 
「そりゃ分ってるけど」
 
「約《やく》束《そく》したの」
 
 吊《つり》皮《かわ》につかまって、流れ去る外の風景へ目をやっている詩織。——なかなか可《か》愛《わい》くて、絵になる。
 
「約束って?」
 
「あのおじさんと」
 
「誰《だれ》だ?」
 
 隆志は、しばらくして、「——おい、まさか、この間、日本刀でお前をおどしてた、例の——」
 
「あのおじさんよ」
 
「あいつと、どんな約束したんだ?」
 
「うん……」
 
 と、詩織は、はぐらかすように、「ま、ちょっとね」
 
「言えよ。まさか、そいつの家族の——」
 
「様子を見て来て、知らせてあげる、って言ったの」
 
「おい!」
 
 隆志は目を丸くして、「お人好しにも、ほどがあるぜ」
 
「だって、若い奥《おく》さんがいて、子供が小さくて、って言うんだもん。可《か》哀《わい》そうじゃないの!」
 
「だけど、見て来てどうするんだ?」
 
「そりゃあ……」
 
「お前の気持は美しいと思うぜ。しかし、お前や俺《おれ》にゃ、どうしようもないじゃないか」
 
「だって——」
 
「むだだよ。帰ろうぜ」
 
 と隆志は言った。
 
 すると——詩織が、じっと隆志を見つめる。こいつはいけない!
 
 と思ったとたん、詩織の目から大《おお》粒《つぶ》の涙《なみだ》が溢《あふ》れて……。
 
「分った。分ったよ。一《いつ》緒《しよ》に行くから。——な、頼むから、泣《な》くな」
 
 隆志の方が、泣きたい気分である。
 
 
 
「——これか」
 
 隆志は汗《あせ》を拭《ぬぐ》った。
 
 さんざん捜《さが》し回って、やっと見付けた。
 
 なかなか分らなかったのは、そこがアパートだったからで、メモには、そのアパートの名が入っていなかったのだ。
 
 ま、しかしひどいアパートだった。よく真《まつ》直《す》ぐ立ってる、と感心したくなるほどの古さだ。
 
「人、住んでるのか?」
 
 と、隆志が言った。
 
「洗《せん》濯《たく》物《もの》干《ほ》してあるわよ」
 
「そうか……。名前、何てったっけ?」
 
「ええと——桜《さくら》木《ぎ》。奥《おく》さんの名前は、忘《わす》れちゃった」
 
「桜木、ね」
 
 郵《ゆう》便《びん》受《うけ》なるものもあるが、名前なんか入ってない。
 
「しょうがない。一つずつ見て回ろうか」
 
 大した戸《こ》数《すう》ではない。二人は、一階の(一応、二階があった)部屋の前を、ぐるっと回った。
 
「二階かしら」
 
「階段、壊《こわ》れてないか?」
 
 二人は、恐《おそ》る恐る、ギイギイ鳴る階段を上って行った。
 
「——ここは違《ちが》う、と。——そっちは?」
 
「うん。よく読めないんだ、表《ひよう》札《さつ》が」
 
 大体、表札なんてものじゃない。
 
 ただ、紙に名前を書いて、ピンで止めてあるというしろもの。
 
「——どうやらこれだ」
 
 と、隆志は言った。「かすかに、〈桜〉の字が読める」
 
「良かった!」
 
 良かった、じゃないよ。隆志は内心ヒヤヒヤものだった。
 
 そりゃ、こんなアパートにいるのでは、貧《びん》乏《ぼう》暮《ぐら》しなのだろう。しかも旦《だん》那《な》があんな騒《さわ》ぎを起して捕《つか》まってるとくれば……。
 
 だからといって、隆志や詩織にどうできるというものじゃない。それを、
 
「何とかしたい」
 
 と思いかねないのが、詩織なのである。
 
 トントン、と詩織がドアを叩《たた》いた。
 
「こんにちは。 —— 奥《おく》さん。——桜木さん。押《おし》売《う》りやセールスじゃありません」
 
 そばで聞いていて、隆志の方が吹《ふ》き出しそうになってしまった。
 
「留守じゃないのか」
 
 と、隆志は言って、廊《ろう》下《か》に面した、台所らしい窓《まど》の下に立っていたが——。
 
 ん? 何だ、この匂《にお》い?
 
「おい! ガスだ!」
 
 と、隆志が言った。
 
「え?」
 
「ガスの匂いがする。——ほら」
 
「ほ、本当だ!」
 
「もしかしたら中で——。おい、逃《に》げろ!」
 
「だって——」
 
「俺《おれ》が窓を破って入る!」
 
 と隆志が身構えると、詩織は、ドアのノブに手をかけて、引いてみた。
 
「ドア、開くよ」
 
 ギーッとドアが開く。隆志は調子が狂《くる》って、引っくり返った。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%