日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

魔女たちのたそがれ24

时间: 2018-08-27    进入日语论坛
核心提示:23 炎《ほのお》の中に「多江さん!」 と、依子は言った。 その言《こと》葉《ば》が出て来るまでに、十秒《びよう》近い間が
(单词翻译:双击或拖选)
 23 炎《ほのお》の中に
 
「——多江さん!」
 と、依子は言った。
 その言《こと》葉《ば》が出て来るまでに、十秒《びよう》近い間があった。
 多江は、かなりひどい格《かつ》好《こう》だった。Tシャツにジーンズだが、あちこちに泥《どろ》がこびりつき、所《ところ》 々《どころ》、破《やぶ》れている。
 顔にも、いくつかすり傷《きず》があった。
「どうしたの、多江さん、どうしてここへ——」
「分らないわ」
 と、多江は首を振《ふ》った。「河村が出してくれたのよ」
「河村さんが?」
「そう。私刑《 リ ン チ》しようとして騒《さわ》いでる連《れん》中《ちゆう》がいる。守《まも》り切れる自《じ》信《しん》がないから、一《いつ》旦《たん》出してやる、って」
「そう。でも、ともかく——」
 依子は、ちょっと周《しゆう》囲《い》を見回して、「誰《だれ》かに見られたら大《たい》変《へん》よ! 行きましょう!」
「ええ」
 二人は、暗《くら》がりを選《えら》んで、小走りに駆《か》け出した。
「どこへ?」
 と、依子が訊《き》く。
「谷よ」
「でも——」
「私がいないと分ったら、あの人たち、谷を襲《おそ》うわ。早く知らせないと!」
 そう言われると、依子も反《はん》対《たい》できない。
「——そのけがは?」
「連《れん》行《こう》されるとき、抵《てい》抗《こう》したら、殴《なぐ》られたのよ」
「河村さんが?」
「他《ほか》の若《わか》い警《けい》官《かん》だったわ。髪《かみ》の毛をつかんで、引きずり回したのよ」
 依子は何も言えなかった。怒《いか》りで、胸《むな》苦《ぐる》しい。
「証《しよう》拠《こ》もないくせに!」
 と、多江は吐《は》き捨《す》てるように言った。
「でも、なぜ河村さんが、あなたを逃《に》がしたのかしら?」
「そうね」
 多江は肩《かた》をすくめて、「お役《やく》人《にん》だから、私刑《 リ ン チ》の責《せき》任《にん》を取《と》るのが怖《こわ》いのかもしれない」
 なるほど。そうかもしれない。
 役人というのは、えてして、小心だから。しかし、河村が本当に、それだけのことで、多江を逃がしたのか、依子には、今一つ、ピンと来なかった。
 河村らしくない。——腹《はら》の中で、何を考えているか、分らない男なのだ。
 ただ、多江はそんなことは、大して気に止めていない様《よう》子《す》だった。ひたすら、谷へと急《いそ》いだ。
 もし、河村が本気で、あの暴《ぼう》徒《と》を押《お》し止める気があるのなら、まだしばらくは時間が稼《かせ》げるだろう。しかし、あまり期《き》待《たい》はできない、と依子は思った。
 どちらかといえば、心《しん》情《じよう》的《てき》には河村も角田と大して変《かわ》りないはずである。
 多江がいないことを知れば、確《たし》かにあの連《れん》中《ちゆう》は、谷へ押《お》しかける。そして——何が起《おこ》るか、それは空《そら》恐《おそ》ろしい気がした。
 ——二人は山の奥《おく》へと入って行った。
 いくらか月明りはあったが、暗《くら》い道で、依子は、多江の後をついて行くのに、必《ひつ》死《し》だった。却《かえ》って、それで不《ふ》安《あん》を忘《わす》れることはできた。
 静《しず》かな山中に、多江と依子の、足《あし》音《おと》と息《いき》づかいだけが聞こえる。
 山《やま》間《あい》を辿《たど》って、あの、大沢和子が埋《う》めてある辺《あた》りへ来た。
「もう少しだわ」
 と、多江が言った。
「待《ま》って」
 と、依子が言った。
「え?」
「何だか——音《おと》がしたわ」
「音が?」
「どこかで——何かしら? 気のせいかな」
「そうね。——止って」
 多江は、じっと、耳を澄《す》ましていたが、やがて、ハッと息《いき》をつめた。
「誰《だれ》かいる!」
 強いライトが、一《いち》度《ど》に依子と多江に浴《あ》びせられた。依子は、一《いつ》瞬《しゆん》、まぶしさによろけた。
 目がくらみながら、依子は、グルリと周《しゆう》囲《い》を囲んでいる男たちの姿《すがた》を認《みと》めた。
「ちゃんと、計算通りの所《ところ》へ来てくれたね」
 ——思いがけない声——いや、当《とう》然《ぜん》の声だった。
「河村さん!」
 と、依子は言った。「あなたは、わざと——」
「もちろんですよ、先生」
 河村は、いつもと変《かわ》らぬ口《く》調《ちよう》で言った。「いくら何でも、私の目の前で、容《よう》疑《ぎ》者《しや》が私刑《 リ ン チ》を受《う》けたんじゃ、立《たち》場《ば》がありませんからね。しかし、逃《とう》亡《ぼう》した挙《あげ》句《く》、その途《と》中《ちゆう》で、となれば……」
 計算ずくだったのだ。——依子は体が震《ふる》えた。
「河村さん! あなたは警《けい》官《かん》でしょう!」
「しかし、同時にこの町の人間ですよ」
「法《ほう》を守《まも》るのが、あなたの役《やく》目《め》です」
「谷の連《れん》中《ちゆう》に、法など必《ひつ》要《よう》ありません」
 河村は冷《ひ》ややかな表《ひよう》 情《じよう》になった。
「多江さんは、人殺しなんかやってないわ!」
「それはどうでもいいことですよ」
 と、河村は言った。「要《よう》は、谷の人間たちがいなくなれば、世《よ》の中がきれいになる、ということです」
「何てことを……」
 依子は耳を疑《うたが》った。「私《わたし》が黙《だま》っていないわ! あなた方を訴《うつた》えてやる!」
「先生——」
「私《わたし》も殺《ころ》す? やってごらんなさい。私は家《か》族《ぞく》も親《しん》戚《せき》もあちこちにいるのよ。日本中回って、皆《みな》殺《ごろ》しにするつもり?」
 もう恐《きよう》怖《ふ》はどこかへ消《き》えていた。烈《はげ》しい怒《いか》りが、依子の中で燃《も》え立っている。
「先生、誤《ご》解《かい》しちゃいけません」
 と、河村は言った。「私たちは別《べつ》に人《ひと》殺《ごろ》しの集《しゆう》団《だん》じゃない。先生を殺したりする気はありませんよ」
「じゃ、どうするの?」
「その内《うち》、分って下さると思います。先生もこちら側の人間ですからね」
「私を生かしておいたら後《こう》悔《かい》するわよ」
 と、依子は河村をにらみつけた。
 河村は目をそらした。
「そんな小娘の言うことなんか放《ほ》っとけ!」
 と、角田の声が飛《と》んで来る。「みんな、ぐずぐずするな! あの連《れん》中《ちゆう》を逃《に》がすと、大《たい》変《へん》なことになるぞ!」
 男たちがワッと依子たちの方へ駆《か》け寄《よ》って来る。依子はたちまち、三、四人の男たちに手足を押《おさ》えられ、わきの方へと引きずって行かれた。
「——おい、用《よう》意《い》しろ!」
 と、角田が怒《ど》鳴《な》った。
 悪《あく》夢《む》だわ、と依子は思った。
 まるで、昔《むかし》、TVで見た西《せい》部《ぶ》劇《げき》のようだった。——木の太い枝《えだ》に、ロープが、かけられた。
 その先《せん》端《たん》が輪《わ》になって、ゆっくりと揺《ゆ》れている。——それは、無《ぶ》気《き》味《み》に単《たん》純《じゆん》な形をしていた。
 多江は、もう諦《あきら》めたのか、逆らおうともしなかった。男たちの手で、木の下へ連《つ》れて行かれると、首に輪がかけられた。
「やめて! みんな、人を殺《ころ》そうとしてるのよ!」
 依子が叫《さけ》んだ。
 多江が、依子を見た。——それは、不《ふ》思《し》議《ぎ》な視《し》線《せん》だった。
 多江は微《ほほ》笑《え》んだ。
「先生。気にしないで」
 口《く》調《ちよう》は、いつもの通りの多江だった。
 ——一《いつ》瞬《しゆん》、さすがに重《おも》苦《くる》しい雰《ふん》囲《い》気《き》がその場《ば》を支《し》配《はい》した。
「——よし。やれ」
 角田が、少し乾《かわ》いた声で言った。
 ロープがピンと伸《の》びた。
 男たちが、多江の体から離《はな》れる。
 そのとき、多江が笑《わら》いだした。——依子が、それまでに聞いたこともない凄《すご》味《み》を帯《お》びた笑いだった。
 ヒステリックな笑いではなく、何かが解《と》き放《はな》たれたような笑い声だ。
 男たちが、さすがにギョッとしたようすで、少し後ずさった。
 角田が叫《さけ》んだ。
「引け!」
 枝《えだ》に渡《わた》した、ロープの端《はし》を、四、五人の男たちが一《いつ》斉《せい》に引いた。多江の体が空中へはね上ったように思えた。
 依子は、全《ぜん》身《しん》で叫《さけ》び声を上げた。まるで、自分が吊《つる》されたような、苦《く》痛《つう》とショックに襲《おそ》われて、依子は地《じ》面《めん》に倒れた。
 
「——なるほど」
 小西は肯《うなず》いた。「恐《おそ》ろしい目に遭《あ》ったんですね」
 依子は、じっと小西を見つめた。
「でも、本当に恐ろしいことは、その後に起《おこ》ったんです」
「何ですって?」
 と小西は言った。
 そのとき、病室のドアが荒《あら》々《あら》しく開《ひら》いた。
 ベッドの上で、依子は、怯《おび》えたように身を縮《ちぢ》めた。
 小西は、驚《おどろ》いて振《ふ》り返《かえ》った。
「警《けい》視《し》!」
 入って来たのは、小西の上《じよう》司《し》に当る、県《けん》警《けい》の警視だった。赤ら顔の、太《ふと》った男である。
「おい、どうしたというんだ!」
 と、警視が怒《ど》鳴《な》るように言った。
「警視、ここは病《びよう》室《しつ》ですよ」
「分っとる」
 不《ふ》愉《ゆ》快《かい》そうに、警視は言った。「なぜ報《ほう》告《こく》せん! 犯《はん》人《にん》を逮《たい》捕《ほ》したと俺《おれ》が誰《だれ》から聞かされたと思うんだ? とんだ恥《はじ》をかいたぞ」
 小西は、車《くるま》椅《い》子《す》を上司の方へ向《む》けた。
「警視。ここは私に任《まか》せて下さい」
「なぜこの女に手《て》錠《じよう》をかけていないんだ? 病人だといっても、ベッドにつないでおくぐらいはしておくべきだ!」
 依子が、その言《こと》葉《ば》に、青ざめた。
「私《わたし》が——何をしたんですか?」
 小西は焦《あせ》って、
「警視、ともかくお話は外で——」
 と言いかけたが、止めることはできなかった。
「二人も剃《かみ》刀《そり》で殺《ころ》しておきながら、よく涼《すず》しい顔をしてられるもんだな」
 と、冷《ひ》ややかに、依子をにらむ。
 依子は、目を見《み》開《ひら》いて、じっと小西の方を見ていた。
「警《けい》部《ぶ》さん……本当ですか」
 声は震《ふる》えていた。
「ごまかされるな」
 と、警《けい》視《し》は小西に言った。「無《む》意《い》識《しき》の犯《はん》行《こう》だとか、そんなものは嘘《うそ》っぱちだ。容《よう》赦《しや》なくぶち込《こ》んでやればいいんだ! お前は女に甘《あま》すぎるぞ」
 小西はため息《いき》をついた。
 依子は、体の震《ふる》えを止めようとするかのように、両《りよう》手《て》で体をかかえ込むようにした。
「——じゃ、警部さんの、その足も——私《わたし》が?」
 小西は、少しためらったが、諦《あきら》めたように、肯《うなず》いた。依子は両手に顔を埋《う》めた。
「警視、ともかく外でお話を」
 と小西がくり返《かえ》した。
「うん。——逃《に》げないか?」
「大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》ですよ」
 渋《しぶ》々《しぶ》、警《けい》視《し》が廊《ろう》下《か》へ出る。小西は車《くるま》椅《い》子《す》でそれに続《つづ》くと、ドアを閉《し》めて、
「何もかもぶち壊《こわ》しです」
 と言った。「あの女《じよ》性《せい》は、田代が行《ゆく》方《え》不《ふ》明《めい》になっている事《じ》件《けん》での、唯《ゆい》一《いつ》の手がかりなんです。その謎《なぞ》が、もう少しで解《かい》明《めい》できるところだったのに……」
「取《とり》調《しらべ》室《しつ》で訊《き》けば良《よ》かろう」
 と、警視が顔をしかめて言った。
「いいですか。彼《かの》女《じよ》の場合、実《じつ》際《さい》に犯《はん》行《こう》は無《む》意《い》識《しき》にやっているんです。それは、あの町での出《で》来《き》事《ごと》に、深《ふか》く関《かか》わってるんですよ。彼女の記《き》憶《おく》を、一つ一つ、たぐり出していたんです」
「俺《おれ》としては、殺《さつ》人《じん》犯《はん》が見《み》付《つ》かったという事実がほしいんだ。マスコミが、噂《うわさ》を聞きつけて、やかましい」
「待《ま》たせておけばいいんです」
 小西はぶっきらぼうに言った。「あの町で、何か恐《おそ》ろしいことが起《おこ》ったのです。それを証《しよう》言《げん》してくれるのは、彼《かの》女《じよ》だけなのですよ。それを警《けい》視《し》は——」
 ガラスが激《はげ》しく割《わ》れる音《おと》がした。——小西は一《いつ》瞬《しゆん》、動《うご》けなかった。
 何が起ったのか? 病《びよう》室《しつ》の中だ!
 小西は、車《くるま》椅《い》子《す》を操《あやつ》るのももどかしく、病室の中へ入って行った。顔から血《ち》の気がひいた。
 窓《まど》ガラスが砕《くだ》けている。そして、ベッドには、依子の姿《すがた》はない。
「——おい」
 と、警《けい》視《し》が言った。「どうしたんだ」
「ご自分で見れば分るでしょう」
 小西は、冷《ひ》ややかに言って、砕《くだ》けた窓の方へと、車椅子を進《すす》めて行った。
 ガラスの、尖《とが》った破《は》片《へん》のいくつかに、血《ち》がついていた。
 下を覗《のぞ》いて見る。——依子の白い寝《しん》衣《い》が、花びらのように広がっていた。
 小西は思わず目を閉《と》じていた。
 医《い》師《し》が駆《か》け込《こ》んで来た。
「警《けい》部《ぶ》さん! 患《かん》者《じや》が……」
「ええ。落《お》ちたんです。急《いそ》いで、手を尽《つ》くしてみて下さい」
「分りました!」
 あわただしい動《うご》きが、十分ほども続《つづ》いただろうか。
 廊《ろう》下《か》へ出た小西の方へ、古川医師がやって来た。
「——何をしとったんだ?」
 と、怒《おこ》ったような声で言った。
「面《めん》目《ぼく》ありません」
 と小西は言った。「どうですか」
 古川は肩《かた》をすくめた。
「神《かみ》様《さま》だって、首の骨《ほね》を折《お》った奴《やつ》は助《たす》けられん。おまけに、ガラスで動《どう》脈《みやく》を切っているんだ」
 小西は、じっと拳《こぶし》を握《にぎ》りしめた。
 警《けい》視《し》の姿《すがた》は、いつの間にやら、消《き》えていた。
「——車に乗《の》っても大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》ですか」
 と小西が訊《き》いた。「山道を揺《ゆ》られて行くんですが」
「痛《いた》いぞ」
「構《かま》いません」
「いつだ?」
「すぐに」
「よし」
 古川は肯《うなず》いた。「包《ほう》帯《たい》をし直《なお》そう。それから、痛み止めをやる」
「お願《ねが》いします」
 と、小西は言った。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%