日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

忘れられた花嫁18

时间: 2018-09-28    进入日语论坛
核心提示:18 謎《なぞ》の相《あい》棒《ぼう》 「あの人が退《たい》学《がく》になってたって?」 知美は目を見開いた。 西川は肯《
(单词翻译:双击或拖选)
 18 謎《なぞ》の相《あい》棒《ぼう》
 
 「あの人が退《たい》学《がく》になってたって?」
 知美は目を見開いた。
 西川は肯《うなず》いた。
 「もう二か月以上前かな。あいつ、何も言わなかったんですね?」
 西川の前には、明子ですら胸《むね》がむかつくような、チョコレートパフェの「大《おお》盛《も》り」が置かれている。
 「まるで知らなかったわ」
 知美は首を振《ふ》った。「でも、一体どうして?」
 「それがね……」
 西川は言いにくそうに、「ばれちゃったんだな、アルバイトが」
 「アルバイト? あの人、何のアルバイトを?」
 「いや、普《ふ》通《つう》のアルバイトなら、みんなやってるんだし、構《かま》やしないんだけど、あいつの場合はね、ちょっとまずかった」
 「どういうことですか? はっきり言って下さい」
 西川はため息をついて、
 「つまり——あいつはね、大学の中の女子学生に売春のあっせんをしてたんです」
 「何ですって?」
 知美の声は、囁《ささや》くように低かった。
 「でも、女の子の方から持ちかけた、ってのが本当のところだと思うんですけどね。つまり、あいつ、割《わり》と調子が良くて、女の子にももてたでしょ。で、少しまとまったお金を手っ取り早く稼《かせ》ぎたい、って女の子が、彼《かれ》に頼《たの》んだんですね、お客、いないかしら、ってわけで。あいつ、顔が広いから、あちこち声をかけて、客を紹《しよう》介《かい》してやっている内に、段《だん》々《だん》、他の女の子たちも頼みに来る。——それでいつの間にか、何パーセントかの礼金を取って、組《そ》織《しき》的《てき》にやるようになったんですよ」
 「あの人が……」
 やはり、若《わか》くて潔《けつ》癖《ぺき》な知美にはかなりのショックだったようで、顔からは血の気がひいている。
 「あんた、友達でしょ」
 と、明子が言った。「どうして止めなかったのよ!」
 「そ、そんなこと言ったって——」
 西川はあわてて椅《い》子《す》をずらし、明子から少し離《はな》れた。「何か、やってるらしいな、ってことは知ってたけど、詳《くわ》しくは分らなかったんですよ」
 「いい加《か》減《げん》なこと言うと——」
 「本当ですってば!」
 「ともかく——」
 と、知美が言った。「それが、ばれたわけですね」
 「ついてなかったんだな。たまたまね、その女の子の一人を紹《しよう》介《かい》した相手の男《だん》性《せい》が、大学の教《きよう》授《じゆ》の友達だったんですよ。で、彼女《かのじよ》のことを、見たことがあって憶《おぼ》えていた。それを教授へ話したもんだから……」
 「それで捕《つか》まったわけ?」
 「いえ、教授がその女の子に付き合えと言ったんです」
 「ひどいわね!」
 と、明子は呆《あき》れて言った。
 「それを、たまたま、仲《なか》の悪いもう一人の教授が知って、大学当局へ訴《うつた》えた。で、後はズルズルと……」
 「なるほどね」
 明子は肯《うなず》いた。「そんな事《じ》情《じよう》があるから、大学の中で処《しよ》理《り》しちゃったわけね」
 「そうなんです。あいつは退《たい》学《がく》、教授は健康上の都合で辞《じ》職《しよく》……」
 「で、万事丸《まる》くおさまった、と」
 「そういうわけです」
 西川は、ちょっと上《うわ》目《め》づかいに知美を見て、
 「お葬《そう》式《しき》に行かなくてすみません。まだ大学の方はピリピリしてるんです。あいつと一《いつ》緒《しよ》に、そのアルバイトをやってた奴《やつ》がいるというんで」
 「一緒に?」
 と、知美は身を乗り出した。「それは誰《だれ》ですか?」
 「僕《ぼく》は知りません」
 と言ってから、西川は明子の方を向いて、「本当ですよ」
 と付け加えた。
 「誰も嘘《うそ》だなんて言ってないわよ」
 「だから、あいつと付き合いのあった連中はびくびくしてるんです。共《きよう》犯《はん》と思われて退《たい》学《がく》になるんじゃないか、って」
 「だらしない! 私なんか停——」
 と言いかけて、明子は咳《せき》払《ばら》いした。「ともかく、それでお葬式にも来なかった、ってわけ? 友《ゆう》情《じよう》も地におちたわね」
 「すみません」
 西川はすっかり小さくなっている。
 小さくなっても、大《おお》盛《も》りのチョコレートパフェを食べる手の方は休まずに動いて、容《よう》器《き》はほぼ空になっていた。
 「警《けい》察《さつ》はそのこと知らないわけね」
 と、明子は言った。
 「てっきり、通り魔《ま》犯《はん》罪《ざい》だと思ってるわ」
 と、知美は肯《うなず》いて、「でも、あの人が、『アルバイトを見付けた』と言ってたことと、そのすぐ後に殺されたことを考えると、無《む》関《かん》係《けい》じゃないようね」
 「その線から調べた方が良さそうだわ」
 明子は、考え込《こ》みながら言った。
 「ええと——僕《ぼく》はこれで——」
 パフェを平らげた西川が立ち上りかける。
 「ちょっと待ちなさいよ」
 「ま、まだ何か?」
 「あんたは、その相《あい》棒《ぼう》に心当りないの?」
 「全然」
 「本当ね?」
 「もちろん!」
 「そう……」
 明子は少し考えて、「じゃ、もう一つ訊《き》くわ。そのアルバイトの世話をされていた女の子の方はどうなったの?」
 「ああ。——そっちは、誰《だれ》と誰だかはっきりしなかったせいもあって、目をつぶっちゃったみたいですよ」
 「いい加《か》減《げん》ね! その教《きよう》授《じゆ》のお相手した女子学生は?」
 「下手《へた》に退《たい》学《がく》にでもなりゃ、外でしゃべりまくると心配したんじゃないのかな。まだちゃんと通って来てますよ」
 「へえ! 図《ずう》々《ずう》しい!」
 明子は呆《あき》れて言った。
 「誰《だれ》だか分ってるんでしょう?」
 と知美が訊《き》いた。
 「ええ、まあ……」
 「じゃ、教えてよ。いえ、会わせてもらいたいわ」
 と、明子があっさりと言った。
 「僕《ぼく》が?」
 「そう。何も、面《めん》倒《どう》なことじゃないでしょ。名前だけ聞いたって、こっちには分らないんだもの。当人を指さして教えてくれるだけでいいのよ」
 「だけど……」
 と、西川は渋《しぶ》っている。
 「何なの?」
 「それでもし僕が退学にでもなったら……」
 「いやならいいのよ。大学当局へ電話をするだけ」
 「電話?」
 「そう。西川って学生が、売春の黒《くろ》幕《まく》だったんですってね」
 「やめて下さい! せっかく、いい会社から話が来ているのに!」
 と、西川は青くなって言った。
 「じゃ、頼《たの》みを聞いてくれる?」
 頼みというより脅《きよう》迫《はく》である。
 西川は情《なさけ》ない顔で肯《うなず》いた。
 「じゃあ……明日なら、彼女《かのじよ》きっと出て来ますよ。あの課目、出ないと単位落としちゃうから」
 「詳《くわ》しいのね」
 「僕《ぼく》のガールフレンドですからね」
 明子は目を丸《まる》くした。
 
 人は見かけによらぬもの——とは古い言い回しだが、正にそれしか言いようがなかった!
 「川《かわ》並《なみ》はるかです」
 と、前日と同じ、校門前の喫《きつ》茶《さ》店《てん》に入って来た女の子は、頭を下げて言った。
 小《こ》柄《がら》で、とても十九には見えない。しかも、白いセーター、赤のスカートがよく似《に》合《あ》って、いかにも良家のお嬢《じよう》様タイプ。
 この子が売春?——少々のことには動じない明子ですら、半信半《はん》疑《ぎ》だった。
 「西川君から話は聞きました」
 と、はきはきしている。「白石君の奥《おく》さんだったんですってね」
 「私じゃないわよ」
 と、明子はあわてて言った。「こっちの方——」
 「まあ若《わか》い!」
 と、知美を見てびっくりした様子。「白石さん、気の毒でしたね。とてもいい人だったのに」
 「どうも」
 知美の方も、少々呑《の》まれている。
 「話は西川君から聞きましたけど、何を知りたいんですか?」
 「つまりその——」
 明子は咳《せき》払《ばら》いをして、体勢を整えた。「白石さんがあなたに仕事を世話していた、と……」
 「そうです」
 「白石さんには、その——相《あい》棒《ぼう》というか、一《いつ》緒《しよ》にやってる人がいたらしいけど、それが誰《だれ》かは知らない?」
 「いたのは事実です」
 と、川並はるかは肯《うなず》いて、「でも誰なのかは……。会ったこともないし。いつも連《れん》絡《らく》は白石君からもらってましたもの」
 「名前とか、何か憶《おぼ》えていることはないかしら?」
 「さあ……」
 川並はるかは、首をかしげて、「名前なんかは知らないけど、たぶん、大学の人じゃないと思います」
 「大学の人じゃない、って、どうして分るの?」
 「たぶん、ですけど」
 と、川並はるかは、言った。「だって、相手のお《ヽ》客《ヽ》の方は、普《ふ》通《つう》のサラリーマンとか、そういう人でしょ? 大学の中で捜《さが》してたって見付からないと思うんです」
 なるほど、と明子は思った。
 「それにね、一度白石君とホテルに行ったことあるんですけど——ああ、結《けつ》婚《こん》する前ですよ——彼《かれ》、ホテルの部《へ》屋《や》からどこかへ電話してたのね。あれ、たぶん、その相《あい》棒《ぼう》にかけてたんだと思うんです」
 「何て言ってた?」
 「よく分りません。シャワー浴びてて、うるさかったから。でも、『仕事が忙《いそが》しいだろうけど』とか、『こっちはあんたと違《ちが》って学生なんだ』と言ってるのが耳に入ったんですもの」
 「なるほどね……」
 「でも白石君って凄《すご》く上手だったわ! 私、結婚したって聞いて、凄く奥《おく》さんに嫉《しつ》妬《と》してたんです。西川君なんて、重たいばっかりで下手《へた》くそで……。本当にすてきな人でしたねえ、白石君、って……」
 「はあ」
 知美は、ただ唖《あ》然《ぜん》としているばかりだった……。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%