日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

忘れられた花嫁19

时间: 2018-09-28    进入日语论坛
核心提示:19 悲《ひ》壮《そう》な決意 「死にたい」 と、白石知美は言った。 「やめてよ、この間やりかけたばっかりじゃないの」 と
(单词翻译:双击或拖选)
 19 悲《ひ》壮《そう》な決意
 
 「死にたい」
 と、白石知美は言った。
 「やめてよ、この間やりかけたばっかりじゃないの」
 と、明子は顔をしかめた。
 しかしいかに鈍《どん》感《かん》な——いや神《しん》経《けい》の太い——いや、しっかりした明子でも、知美の気持は分らないでもない。
 愛し、信じていた夫が、実は大学内で女子学生の売春のあっせんをし、退《たい》学《がく》になっていたというのだから……。
 「気持はよく分るわよ」
 と、知美の肩《かた》に手をかけて、「私だってあなたの立場だったら——」
 でも、死にたいとは思わないわね。
 よくも今まで私を騙《だま》してくれたわね! 死んでせいせいしたわ、というところか。
 白石は殺された。
 なぜだろう?——その売春のあっせんと関係があるのか。
 「よく考えてみましょうよ」
 と、明子は、知美と二人で公園のベンチに座り込《こ》んだ。
 「死にたい……」
 「大学は退《たい》学《がく》になっても、女の子たちと連《れん》絡《らく》が取れないわけじゃない。それなら、退学になって、ますますそのアルバイトに、精《せい》を出していたとも考えられるわ」
 「死にたい……」
 「そうなると、殺された理由も、それに関係があると思って良さそうね。差し当り、その相《あい》棒《ぼう》っていうのを、何とかして捜《さが》し出す必要があるわ」
 「死んじゃいたい……」
 「警《けい》察《さつ》に話せば、ご主人のしていたことが分っちゃうし、ここは私たちで頑《がん》張《ば》って、何とか——」
 「死にたいわ……」
 明子は突《とつ》然《ぜん》大声で、
 「死ぬなーっ!」
 と怒《ど》鳴《な》った。
 知美が仰《ぎよう》天《てん》して飛び上り、その拍《ひよう》子《し》にベンチの端《はし》から落っこちた。
 明子もびっくりして駆《か》け寄ると、
 「大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》?」
 と抱《だ》き起す。
 「え、ええ……」
 知美は目をぱちくりさせながら立ち上って、「凄《すご》い声ね」
 「だって、あなたが『死ぬ、死ぬ』ばっかり言ってんだもの。だめよ、いくつだと思ってんの? そんなこと言うには十年——いえ五十年は早いわ」
 知美は、ちょっと泣《な》き笑《わら》いのような顔になった。
 「分ったわ。ごめんなさい」
 「分りゃいいのよ。——じゃ、何か甘《あま》いものでも食べましょ」
 明子にとっては、生きる希望は常《つね》に、食《しよく》欲《よく》と結びついているのである。
 「——おお、熱い」
 明子と知美は和風喫《きつ》茶《さ》なる所へ入って、おしるこを食べた。
 「その点はあなたの言う通りだと思うわ」
 と、知美は肯《うなず》いて、言った。
 「ね? 警《けい》察《さつ》へ知らせれば、ことが公になるし——」
 「できないわ、とても。彼《かれ》のご両親はいい人なんですもの」
 知美は首を振《ふ》った。「でも、それじゃあ、どうやって、主人の相《あい》棒《ぼう》だった人を捜《さが》すつもり?」
 「それなのよ」
 と、明子は肯《うなず》いた。「何かいい方法ないかしら」
 二人はしばらく考え込《こ》んだ。
 「ともかく——」
 と、明子は言った。「ご主人が死んだことで、あの大学の女子学生は、仕《ヽ》事《ヽ》を失ったかもしれないわね」
 「それきり、何《ヽ》も《ヽ》しないかしら?」
 「そこよ!」
 明子はパチッと指を鳴らして、「いい? 女子大生を売り物にしてるあの手の商売って沢《たく》山《さん》あるけど、たいていは眉《まゆ》ツバものなのよ」
 「へえ」
 「本物の女子大生なら、男たちが鼻の下を長くして、大いに稼《かせ》げる。その貴《き》重《ちよう》な供《きよう》給《きゆう》源《げん》を、その謎《なぞ》の相棒が、そう簡《かん》単《たん》に諦《あきら》めるわけがないわ」
 「というと?」
 「ほとぼりがさめれば、必ず、またあの大学の女子学生たちに、手を伸《の》ばして来るに決ってるわよ」
 「そこを捕《つか》まえるの?」
 「捕まえたって、ご主人が殺されたことの真相をペラペラしゃべってくれるとは限《かぎ》らないでしょ」
 「それはそうね」
 「まず、素《そ》知《し》らぬ顔で近づく必要があるわ」
 と、明子は言った。
 何やら思い付いた顔つきである。
 「近づく、って……。でも、一体、どうやって?」
 と知美は訊《き》いた。
 「その相《あい》棒《ぼう》も、あの大学で、誰《だれ》と誰がアルバイトをしてたのか、当然、知ってたはずだわ」
 「あの川並はるかさんみたいな人ね?」
 「まず、その子たちに、声をかけるでしょうね」
 「あの人たちも、アルバイトの収《しゆう》入《にゆう》がなくなってるわけですものね」
 「そうよ。一度、男と付き合って何万円かになるわけでしょ。そんなアルバイト、他にないものね」
 「話が来れば喜んで飛びつくでしょうね、きっと」
 「そこが狙《ねら》い目だわ」
 と、明子は考え込《こ》んだ。
 しばらく、考えてから——もっとも、その間は、黙《もく》々《もく》とおしるこを食べていたのだが——明子は、
 「よし!」
 と力強く言った。
 「どうしたの?」
 「それしか手はないわ」
 「どういうこと?」
 「その組《そ》織《しき》に入り込《こ》むの」
 ——知美は、ちょっとの間、ポカンとしていたが、
 「つまり……」
 「女子大生なのよ、私だって。お金の欲《ほ》しい可愛《かわい》い女子大生」
 可愛い、という所は、少々気がとがめたのか、声がやや低くなった。
 「あなたがやるの?」
 知美は目を丸《まる》くした。「いけないわ、そんな!」
 「本当にやりゃしないわよ。ただ、相《あい》棒《ぼう》というのを見付けりゃいいわけなんだから。分る?」
 「ええ、でも……」
 知美は不安げに言った。「あなたに、もしものことがあったら……」
 「大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》。私はね、そう簡《かん》単《たん》には死なないんだから」
 「でもスーパーマンじゃないんでしょう?」
 「失礼ね、これでも女よ」
 と、明子は腕《うで》を組んだ。
 「だけど、どうやって組織に入るの?」
 「それはこれから考えるわ」
 明子は呑《のん》気《き》に言った。
 「でも——気を付けてね」
 と、知美は言った。「あなたに万が一のことがあったら申し訳《わけ》なくて、私——」
 そう。そういえば、白石は殺されたのだ。
 それに茂木こず枝も謎《なぞ》の死をとげ、保《ほ》科《しな》光子も殺された。
 それぞれが、どう関り合っているのかは分らないが、何も関係がないとは、思えなかった。
 つまり——下手《へた》をすれば「消される」こともある、というわけだ。
 しかし、言ってしまった以上、後には退《ひ》けない。
 何とかなるさ、と明子は、口の中で、呟《つぶや》いた。
 
 「アルバイトしようと思うの」
 と明子が言った。
 「ふーん」
 尾形は、食事を終えて、一息つくと、「探《たん》偵《てい》ごっこには飽《あ》きたのかい?」
 と言った。
 「失礼ね! 『ごっこ』とは何よ!」
 と明子は食ってかかった。
 「ごめんごめん」
 尾形は笑《わら》って、「しかし、改まって僕《ぼく》にそんなことを言うなんて、どことなく怪《あや》しげだなあ」
 ——ちょっと高いレストランである。
 当然、尾形のおごりだった。
 「で、何をやるんだい?」
 尾形はワインのグラスを取り上げて、言った。
 「うん、ちょっと女子大生売春ってのをやってみようと思って」
 尾形はむせかえって、咳《せき》込《こ》んだ。
 「大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》?」
 と、明子が身を乗り出す。
 「君が——びっくりさせるじゃないか」
 尾形は水をガブ飲みして、息をつくと、「冗《じよう》談《だん》はそれらしく言ってくれよ」
 と、言った。
 「あら、本気よ」
 尾形はポカンとして、
 「しかし——まさか——」
 「安心して。これは手《しゆ》段《だん》なの」
 「手段って、何の手段?」
 「今、話したでしょ。白石のやっていた売春組《そ》織《しき》ってのが、どうも、そもそもの花《はな》嫁《よめ》変死事《じ》件《けん》に関係があるような気がするのよね」
 「だからって——」
 「他に方法、ないじゃない」
 尾形はグッと詰《つま》ったが、
 「——し、しかし、やはりそれは問題だよ」
 「どうして?」
 「いいかい、もし、その組織に潜《もぐ》り込《こ》めたとしても、すぐに、その相《ヽ》棒《ヽ》というのに会えるとは限《かぎ》らないぜ」
 「そりゃそうよ」
 「じゃ、仕事がも《ヽ》し《ヽ》来たら、どうするつもりだ?」
 「も《ヽ》し《ヽ》って何よ? あなた、私みたいな女じゃ声がかからないと思ってんの?」
 「変なところでむ《ヽ》き《ヽ》になるなよ」
 「当然、仕事が来りゃ、やるしかないじゃないの」
 尾形は顔をこわばらせた。
 「だめだ! 君にそんなことはさせられない!」
 「じゃ、あなた、代りにやる?」
 「僕《ぼく》が?」
 「いくら女《じよ》装《そう》したって無《む》理《り》でしょ」
 尾形は、ゴクリとツバを飲み込《こ》んだ。椅《い》子《す》に座り直すと、
 「よく聞け」
 と言った。「どうしても、そんなアルバイトをやる、というのなら、二つに一つだ!」
 「どの二つ?」
 「僕と別れるか、アルバイトをやめるか」
 尾形の真《ま》面《じ》目《め》な顔を見ていた明子は、ゲラゲラ笑《わら》い出した。
 「いやだ!——本気でそんなことをやると思ったの?」
 「君は——全く、もう!」
 尾形は真っ赤になって、「ひどいぞ、年上の男《だん》性《せい》をからかって!」
 「でも、なかなか可愛《かわい》かったぞよ」
 と、明子はワイングラスを取り上げた。「乾《かん》杯《ぱい》しましょ」
 「何に?」
 「私と尾形君の未来に」
 「人をの《ヽ》せ《ヽ》る《ヽ》のがうまいんだからな」
 尾形は、苦《く》笑《しよう》しながら、それでも楽しげにグラスを手に取った。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%