日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

美女入門222

时间: 2019-08-23    进入日语论坛
核心提示:風邪にご用心皆さん、お元気ですか。私はすっごい風邪をひいてしまいました。先日、某パーティに出席した私。イブニング姿の私を
(单词翻译:双击或拖选)
風邪にご用心

皆さん、お元気ですか。私はすっごい風邪をひいてしまいました。
先日、某パーティに出席した私。イブニング姿の私を、ワイドショーでちらりと見てくれたかしらん。最初はショールを羽織っていたのだけれど、少しでも若く見せようと、女優さんのように肩をむき出しにしたのがいけなかったのですね。その後、四時間にわたるディナーがあり、料理もワインもおいしく、文字どおり暴飲暴食してしまった私。風邪で胃が弱っているところを直撃され、私はもうヘロヘロになってしまった。
次の日から胸がむかついて、吐き気がする。電車はやめてタクシーで帰ろうとしても、途中で何かあったらどうしようかと気が気ではない。お店でビニール袋を二枚|貰《もら》い、重ねてその時の態勢に備えた。
なんとか失態を演じずにうちに帰ってきたのだが、胸がむかついて眠れそうもない。世の中には、ゲロするのに慣れている人がいるが、私はそうじゃない。あれは、私の人生において数えるほどしか起こってないのだ。重大事であるし、すごくみっともないことだという思いが私の中にある。したがって、まるで慣れていない。吐けばずっと楽になるのだとわかっていても、どうしていいのかわからないのだ。
トイレの便器にしゃがみ、人さし指を奥につっ込んでみた。ゲー、苦しい。でも、頑張る。その後の気持ちよかったこと……。心も体もぐっと爽快《そうかい》になった。
私は摂食障害になった人の気持ちが、少しだけわかるような気がした。太る、という強迫感から、食べたものをすぐトイレで吐く習性を持つ女のコは、この頃すごく増えている。死に至るくらい怖ろしいものなのだけれども、これが癖になった女のコは、
「吐くと気持ちがすっきりして、生まれ変わったような自分になる」
と語っている。吐くなんて、気持ち悪いだけじゃないかと、私は長いこと思っていたのであるが、今回すっきりしたら、ちょっぴり理解出来るような気がした。食べる、ということを罪悪だと考えたら、吐くというのは、帳消しになる行為だ。自分の体がまたクリアになるような気もするだろう。けれどもこれは、とってもいけないことなんだよ。
風邪で食欲をすっかり失くした私は、吐いたせいもあって、一日で一キロも減ってしまった。いつもなら、ラッキーと小躍りするところが、そんなことはいっていられない。一応主婦としてやるべきことはあるし、仕事は山のようにたまっている。この三日間で対談は二つ、講演がひとつ入っている。力の出るものを食べなきゃーと思ったけれども、体の弱っている時に、肉と魚を食べたいとはまるっきり思わない。願うのは、ただ、おかゆや、ぶどうパン、うどんといったでんぷん質ばっか。人間の体って、すごいもんだとつくづく感心した。日本人として生まれ育った私の舌は、もうすり込みがされていて、やはり原点はでんぷん質なのである。体が弱った時は、おかゆさんなのである。
私はダイエットの九品目食事を一時中断して、朝はホットケーキ、昼間は町の食堂でさぬきうどんを食べた。半分も食べられなかったけれども、少し体力がついた感じよ。ダイエットも美容も、健康あってのことだと、心から思った私でした。食べることはそれくらい大切なことなんだ。
さて、そんなわけで、私の減量作戦はいきつ戻りつ、実は昨年の八月からほとんど体重が変わっていないんですね。私の先生は、
「みんながハヤシさんを見て、痩《や》せた、痩せた、って言ってるみたいだけどすごく甘い! ハヤシさんの今の体重が、これからダイエットしようって言ってる人の体重なんです」
と強い調子で言う。何度でも言うようだけど、日暮れて道遠し……。いけどもいけども変わらぬ体重よね……。
とはいうものの、以前に比べたらずっとマシになった私にとって、今年のバーゲンはすごく楽しいものであった。今までサイズという鎖が、私をしてひとつのブランドに縛りつけていたけれども、もう何だってOK(といってもさ、限界はあるけど)なのよ。
今までうちで着るセーターも、ブランド物ばっかりだったけど、バーゲンで探せば、一万円以下ですっごく可愛いものがいっぱいあるじゃないの。パンツだって、何も高いのをはくことはないのよ。安くてしゃれたもんが巷《ちまた》にはこんなにあるのよねえ……。この私の心境を言えば、今まで私を抑えつけていたものを取りはらって、広場ではねまわる犬の心境かしら。いろんなところで、いろんなものを買いました。
あるところでは、
「サイズ38でまるっきりお直しなしで着られるなんて、いいですね」
とお世辞を言われたわ。そう、背丈がある私は、外国ブランドでも、裾や袖《そで》をちょん切らないで着られるんだからね。ふっふっ。
あさっては、「ジュエリーベストドレッサー賞」授賞式のために、黒いイブニングドレスを着る私。芸能人と違って、私は服の貸し出しがない。すべて自前である。私はこのために、どのくらいお金を遣ったことであろうか。が、もうサイズもOKだとしたら、いっちょお貸し出ししてもらうか。
ここんとこ体力が落ちたようで、将来が心配。これからは、すこし貯蓄のことも考えなきゃね。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%