日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

シャドウテイカー フェイクアウト07

时间: 2020-03-29    进入日语论坛
核心提示:2 ロビーに戻って、電話に出ようとしたとたんに着メロは止まった。履歴を見ると「西尾《にしお》みちる」の文字がある。佐貫は
(单词翻译:双击或拖选)
 ロビーに戻って、電話に出ようとしたとたんに着メロは止まった。履歴を見ると「西尾《にしお》みちる」の文字がある。佐貫はそのままドアを抜けて、駅舎の方を見る。
さっきまで佐貫が立っていた場所に、ストレートの髪を長く伸ばした背の高い少女が立っていた。ちょうど電話をかけ終わったところらしく、携帯のパネルを閉じてしまおうとしている。ふと、彼女は顔を上げて佐貫の方を見る。切れ長の目とくっきりした眉《まゆ》は、美人というよりは凛々しい印象だった。
佐貫は小走りで彼女の方へ近づいていき、
「おう」
と、声をかけた。
「ああ」
西尾みちるも短く答えた。
「今、電話したんだけど」
「知ってる。待ったか?」
「全然」
「いくか」
「うん」
ひどく素《そ》っ気《け》ない会話だが、彼らにはそれが普通だった。二人は切符を買って鶴亀《つるき》駅のホームへ向かう。電車を待っている間も、無言のままベンチに座っている。周りから見ればそれほどでもないが、二人は大変に仲がいい。かといって付き合っているわけではない。あくまでも「親友」である。
次に二人が口を開いたのは、電車に乗って加賀見《かがみ》駅についてからだった。
「どうだった。神社のバイト」
思い出したように佐貫《さぬき》が言った。彼女が住んでいるのは鶴亀町ではなく加賀見市の方なのだが、ここ何日か鶴亀神社で巫女《みこ》のアルバイトをしている。
「面倒《めんどう》くさい。もうやめたい」
と、みちるは顔をしかめた。
「巫女さんの服ってすごく暑いんだよ、あれ」
「なんで神社でバイトやってんだ?」
「うちの叔母《おば》さんがあそこの神主さんと知り合いで、無理に頼まれたみたいなんだ。姉さんもいくはずだったんだけど、急に親戚《しんせき》の家にいかなきゃいけなくなって。あたし一人でいくことになっちゃったの」
「へえ」
と、佐貫は言った。そこで断らないあたりがこいつらしいと佐貫は思った。みちるは責任感の強い性格だった。
「バイトって言っても掃除とかものの整理とか、ただの雑用だけどね。ほんとはもう一人連れて来てくれって言われてて。まあ、もう無理だけど」
二人は加賀見駅を出て、団地へ向かって歩き始めた。アスファルトからもやとともに熱気《ねっき》が上がっている。
「そういえば、鶴亀の駅で待ち合わせしてる時、変なイベント見てなかった?」
と、みちるが言った。
「……皇輝山《おうきざん》天明《てんめい》?」
名前が派手《はで》なので、憶《おぼ》えてしまった。
「あの看板の人がそういう名前なんだよね?」
「知ってんのか、あのおっさん」
「昨日、あたしが働いてたら神社に来たよ。宮司《ぐうじ》さんに会いに来たみたい」
「そういえば昔、鶴亀神社の神主だったとか言ってたな」
「あれが元神主? ほんとに? なんかすごいタキシード着てたよ」
「いや、ほんとかどうか知らないけど。うさんくさいってのは俺《おれ》も賛成だな」
「夏祭りでイベントやるマジシャンかなにかじゃないの、あれ」
鶴亀《つるき》神社で行われる夏祭りは、三日後に迫っている。最大の見物が鶴亀山から見える花火大会だった。
「マジシャンっていうか、超能力者のつもりっぽいぞ」
怪《あや》しさ爆発《ばくはつ》の「天明《てんめい》ショー」について、佐貫《さぬき》は自分が見た範囲《はんい》で一通り説明した。聞き終えるとみちるは首をかしげた。
「それでかなあ。社務所《しゃむしょ》の前で宮司《ぐうじ》さんと言い合いみたいになってたよ」
「言い合い?」
思わず佐貫は聞きかえした。
「あの神社の宮司さんってすごくいい人なんだけど、顔|真《ま》っ赤《か》にして怒っててさ。『また警察《けいさつ》に調《しら》べられたいんですか』って」
みちるの話に、佐貫はあっと声を上げた。
「……そうか。そうだった」
さっき『皇輝山《おうきざん》文書』の話を聞いた時、思い出しかけたのはそのことだったのだ。四年前、鶴亀町で謎《なぞ》の古文書が発見されたというニュースがこの町を賑《にぎ》わしたことがあった。一時はマスコミも取材に来て、古代史マニアの間では結構有名になったらしい。しかし、それを「発見した」男は偽造《ぎぞう》の疑いをかけられ、警察にも取り調べを受けたという話だった。
小学生だった佐貫は詳しく知っていたわけではないが、結局その男は町から逃げ出したという顛末《てんまつ》だったと思う。
その男が、この町に帰って来た。
佐貫はさっきの「ショー」を思い出した。確《たし》かにどこからどう考えても怪しい。しかし、あの男の一挙手一投足《いっきょしゅいっとうそく》には妙な説得力がある。それがいわゆるカリスマ性から来ているのか、あるいは本当になにか能力を持っているのか、そのあたりはよく分からなかった。
(……皇輝山文書、か)
佐貫は自分をリアリストだと思っているし、オカルトにはあまり興味《きょうみ》がない。しかし、万が一謎の古文書が存在し、それがあの男に「影《かげ》」を見る力を授けたとしたら大いに「面白《おもしろ》い」ことである。それに、天明が口にしていたカゲヌシの話も大いに気になる。
「ちょっと調べてみるか」
と、佐貫はつぶやいた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%