日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

花の百名山116

时间: 2020-06-28    进入日语论坛
核心提示:秋田駒《あきたこま》ケ|岳《だけ》   ヒナザクラ・キオン カルデラ湖である田沢湖畔に美しい裸身の美少女の彫刻がある。こ
(单词翻译:双击或拖选)
秋田駒《あきたこま》ケ|岳《だけ》
   ヒナザクラ・キオン
 
 カルデラ湖である田沢湖畔に美しい裸身の美少女の彫刻がある。この地には、自分の美貌を神に祈った娘が、満願の夜、そのまわりじゅうが水となり、ついには湖となり、娘は大蛇になったというたつ子姫の伝説がある。たつ子姫は水神に仕える|巫女《みこ》だったという話もあるが、この像は、東に向かって眼をあげている。その眼差しに入るのは、秋田駒の美しい成層火山的な端麗な姿である。私はふと想像してみる。娘は秋田駒のようにりりしい姿の青年に恋をして、報いられずに湖に身を投げたのではないか。秋田駒には、いつかの十月半ばの雪の日以来、二度登った。一度はやはり秋の十月の半ば。前夜は岩手山麓の網張温泉に一泊。五時に出発して、西側の水沢沿いの道を阿弥陀池の一五三八メートルに。|女《め》岳に登って北に下りて湯森山、|笊森《ざるもり》山の一五四一メートルとまた登り、|千沼《せんしよう》ケ原から東に向かって平ケ倉山と平ケ倉沼の間を通って|葛根田《かつこんだ》川渓谷に。三年おいて千沼ケ原から西に進んで乳頭山の一四七八メートルから乳頭温泉郷の黒湯に。前者は二〇キロ近く、後者は一八キロぐらい。前者の時は平ケ倉沼のほとりの道がまったくぬかるみで、十四時間かかり、後者の時は、山と渓谷社の神長さんと山岳写真家の新妻喜永さんが一緒で、花の写真をとりながらであったので、やはり十時間かかって、前者後者ともに真っ暗闇の中の下山となった。
さて、二度目も秋ではあったが、快晴でハイマツの緑にドウダンツツジの葉の紅のまじった秋田駒本峰、草紅葉に被われた笹森、笊森の山々の美しい眺めは、北海道の大雪山旭岳の山頂から、沼ノ平あたりを見下ろしたような広大さで歓声をあげた。
後者の旅は夏の八月であったから、まったく百花繚乱の趣そのもの。
いちいち出あった花を書き出そうとして、心配なのは、つい最近の初秋に登った鳳凰三山の観音岳でタカネビランジやホウオウシャジンの百本近くを盗掘してつかまった男の話である。
私たちが登ったのはその数日あとで、直接に犯人をつかまえる役にかかわった小屋主から話を聞くと、まず、山をたのしむひとというのではなくて、眼つきがちがっていたからすぐピンと来たとのことである。
秋田駒には乾性、湿性の花が、私が一つ一つ見ただけで百種以上咲いていた。山域もひろいが、花の種類も多い。よく見る花、だれも取っていきはしない花、山採りの高山植物などと言って売りに出されることはないと思う花の名をあげれば、ミヤマアキノキリンソウ、ゴマナ、オヤマボクチ、カメバヒキオコシ、モミジイチゴ、サワヒヨドリ、オトギリソウ、オトコエシ、イチヤクソウ、オカトラノオ、アキノタムラソウ、ヤマブキショウマ、ツルリンドウ、ショウジョウバカマ、ニッコウキスゲ、ネバリノギラン、イワオトギリ、オニアザミ、モリアザミ、サワアザミ、アマニュウ、シラネセンキュウ、ヤマハハコ、ヨツバムグラ、タカネトウウチソウ、ダイモンジソウ、ハンゴンソウ、ミヤマホツツジなど。これらはどこにもある。コウリンカもサワオグルマもエゾノシモツケソウもゴゼンタチバナ、マイヅルソウ、ハナニガナ、オオバユキザサ、コバイケイソウ、サラシナショウマもいくらでもある。ハナヒリノキは実になっているけれど、キンコウカもダイモンジソウもイワイチョウもイワカガミもある。ミズギボウシ、シギンカラマツ。以上の花々はあまり山草売りの売店で見たことはない。しかし、私は敢えて書いてとらないで下さいとおねがいしたいのは、千沼ケ原から左の乳頭山に向かう一つの谷であったヒナザクラの大群落である。
栗駒山の十倍くらいの面積に咲きさかっていた。こんなに咲いているから、一本ぐらいは自分で持ってゆくというひとが一人から二人になれば、たちまちなくなる。と本当は書きたくないのがほかにもある。キオンとイワヒゲである。どうか秋田駒を高山植物の宝庫として永遠に子孫に伝えて下さい。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%