日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

アンバランスな放課後09

时间: 2018-06-26    进入日语论坛
核心提示:9 ロッカールーム 秋の学校は行事が多い。 それは、このM女子学院も同様だった。 十月十日は体育祭。要するに運動会だ。そ
(单词翻译:双击或拖选)
9 ロッカールーム
 
 秋の学校は行事が多い。
 それは、このM女子学院も同様だった。
 十月十日は体育祭。要するに運動会だ。そして十一月には文化祭と続く。
 編入で、様子のよく分らない私も、あれこれ役を仰《おお》せつかって(何しろ、生徒数が多くないから仕方がないのだ)、忙しかった。
 もっとも、前の共学の高校に比べると、女子校の体育祭は、正《まさ》に「祭」で、おっとりしたものである。
 共学の時には結構女の子も荒っぽい競技をやったものだが、今度はリズム体操とか、踊りとかが中心。
 徒競走なんてものもあるが、本気で走っているのは半分くらいで、あとは、
「くたびれちゃ損」
 とばかりに、歩いているのか走っているのか、よく分らないスピードなのである。
 ——十月十日の当日、私は、進行係を仰せつかって、役員本部とグラウンドの間を、時計の振子よろしく、行ったり来たりしていた。
「ああ、くたびれた!」
 と、体を折って、ハアハアいっているのは、山中久枝だ。
 クラスから、私と二人、進行係に選ばれたのである。
「少し休もう」
 と、私は言った。「この次は別に準備ないから。リズム体操が始まったら、動けばいいわよ」
「そうか」
 久枝は、役員本部のテントの裏に置いてある椅《い》子《す》に腰をおろして、息をついた。ひどく汗をかいている。
「大分ばててるみたいね」
 と、私は言った。
「もう最悪!——日ごろの運動不足がねえ!」
「何か飲物、持って来てあげようか」
「お願い! 奈々子は優しいのねえ」
「気持悪いこと言わないで」
 と、私は笑って言った。「じゃ、待っててね」
 小走りに校舎の事務室へと急ぐ。冷たい飲物の自動販売機があるのだ。
「あ、いけない。小銭が……」
 いくら何でもタダじゃ、コーラやジュースは出て来ない。財布はロッカーの中だった。
 ロッカー室まで行くのも面倒だったが、久枝をがっかりさせるには忍びない。
「これも友情のため!」
 と、自分へ言い聞かせて、途中で進路を変更、ロッカールームへと向った。
 今、十一時を少し回ったところで、午前の部もほぼプログラムの三分の二を終っていた。九時半の開会の時は、少し寂しかった父母席も、十時を回ると、満員になっていた。
 お母さん、来てるのかな……。
 父母席の方へ、捜しに行くなんて余裕は、進行係には、とてもない。
 ワーッという歓声が、グラウンドの方から聞こえて来る。——早く行って来よう。
 ロッカールームの辺りに、もちろん人の姿はなかった。ロッカーの鍵《かぎ》は、数字を合せて外すようになっている。
 私は、自分のクラスのロッカーへと歩いて行った。
 ——運動靴で、足音がしなかったせいもあるだろう。その三人は、私がいることに全く気付いていなかった。
 ロッカーが並んだその奥まった場所で、誰かがうずくまって、その子をスポーツ着の子が三人、取り囲んで、けったりこづいたりしていたのだ。
 私は愕《がく》然《ぜん》とした。
「——何してるのよ!」
 と、声をかける。
 スポーツ着の三人が、パッと振り向く。見知った顔じゃなかった。——三年生だ。
 三人が一斉に駆け出して、私を突き飛ばして逃げて行った。危うく転びそうになるのを、ロッカーの把《とつ》手《て》につかまって、何とかまぬがれると、
「大丈夫?」
 と、まだうずくまったままの女の子の方へ声をかけた。「——ねえ」
 駆け寄って、そのセーラー服の女の子が顔を上げたのを見て、びっくりする。
「有恵!」
 自殺しかけて入院していた今井有恵なのだ。
「奈々子……」
「大丈夫? どこかけがしてない?」
「うん……。お腹が——けられたから」
「ひどいわね……。今の、三年生?」
「そうらしい」
「先生を呼ぶわ! 有恵、保健室へ——」
「いいえ! やめて!」
 有恵が、夢中で私の腕をつかむ。「先生に言わないで、お願い!」
「だって——」
「お願いよ! 私のためを思うんだったら、誰にも言わないで!」
 ひどく怯《おび》えている。
 私は、有恵の、少し汚れた顔を見ながら、
「分ったわ」
 と、肯《うなず》いた。「でもどうして、こんな目に?」
「訊《き》かないで」
 と、有恵が言った。「来たのが悪かったのよ」
 有恵は一応退院して、自宅で治療しているはずだった。おそらく、この体育祭が終ったら、登校して来るはずで……。
「でも——内出血でもしてたら、危ないわ」
「大丈夫。そうひどくやられたわけじゃないもの」
 有恵は、セーラー服の汚れを払って、「手と顔を洗って、帰るわ」
「お母さんは? いらしてるの?」
「いいえ」
「一人で大丈夫?」
「うん。——心配かけて、ごめん」
 と、有恵は言うと、急いでロッカールームから出て行った。
 まるで、自分が何か悪いことをしていたみたいに、逃げるように、出て行ったのである……。
 
「——遅くなって、ごめん」
 と、私は冷たいコーラの缶を、久枝に手渡した。
「サンキュー。お金、あったの?」
「うん。大分進んだ?」
「先生がね、この後、少し休憩時間を入れるって。体操に出た子が、すぐ次に出るのよ」
「じゃ、良かった。のんびりできるね」
「本当! これでお昼も食べられなかったら、死ぬよ!」
 久枝はオーバーにため息をついた。
 死ぬ。——有恵は、本気で「死のう」としたのだ……。
「今、今井さんに会ったわ」
 と、私は言った。
「有恵? 本当に?」
 久枝がびっくりしたように言った。
「ええ。——来てちゃ、おかしいの?」
「そうじゃないけど……」
 と、久枝は少し間を置いて、「あの子、学校やめる、って言ってたのに」
「やめる? 本当?」
「知らないけど、そんな話、聞いたわ」
 有恵は何も言っていなかった。——やめる、という話も、他《ヽ》の《ヽ》誰かが流しているのではないか。
 しかし、なぜ、有恵があんなに目の敵《かたき》にされ、三年生にまで、ああして乱暴されたりするのだろう?
 久枝は何か知っているようだった。しかし、今日はそんな話を持ち出すのにふさわしい日じゃない。
「——奈々子」
 と、久枝が言った。
「え?」
「その後、矢神さんは何か言って来た?」
「生徒会長のことで? 別に」
 と、私は首を振った。「誰か、いい副会長を見付けたんじゃない?」
「それならいいけど」
 久枝はホッとした様子だった。「あと十日したら、立候補の締切だもんね」
「あの人、当選するでしょ」
「もちろん!」
 と、久枝が缶を空にして、フーッと息をつくと、「でも、無投票ってわけにいかないから、誰かが、『負け役』で立たなきゃいけないのよ」
「どうして?」
 と、私は訊《き》いた。「信任投票なら、満票取るんじゃない?」
「そんなの、彼女の趣味じゃないわ」
「矢神さんの?」
「ちゃんと相手がいて、正々堂々と戦って、勝つ。——これが矢神流よ」
「でも、立候補する人、いる?」
「さあ、知らない」
 久枝は、大きく伸びをすると、「やっと少し生き返った!」
「コーラで生き返りゃ安いもんね」
 と、私は笑った。「——あ、そろそろ行こうよ」
「OK!」
 私たちは、次の種目の準備で、足早にグラウンドへと出て行った。
 ドン、ドン、と花火が頭上で鳴っている。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%