日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

やさしい季節04

时间: 2018-06-29    进入日语论坛
核心提示:仮払いの恋人〈会員制クラブ〉というプレートが、こっちをにらみつけているようで、一瞬、浩志はひるんだ。 しかし、向こうから
(单词翻译:双击或拖选)
 仮払いの恋人
 
〈会員制クラブ〉というプレートが、こっちをにらみつけているようで、一瞬、浩志はひるんだ。
 しかし、向こうからここを、と指定して来たのだし、何もこっちが来たくて来たわけじゃない。そうだとも……。
 気をとり直して、ドアをノックすると、待つほどもなくドアは静かに開いた。
「どちら様で」
 と、平坦な声で、出て来た男は言った。
「あの——石巻といいます。西脇さんと約束が」
 石巻。西脇。——口に出してみると似てるな。浩志は、そんなことを考えていた。
「どうぞ」
 と、ドアは大きく開かれた。
 中はいかにも想像通りの、というとおかしいが、TVドラマなんかで、よく出て来るこの手の場所と、そっくりそのままだった。
 何人かの客はいたが、浩志には目もくれない。——お互い、ここでは何も見ない約束になっている、とでもいうように。
「やあ、お呼び立てして」
 西脇がスッと立ち上がった。愛想のいい男である。
 浩志は、いささか落ちつかない気分で、少し堅めのソファに腰をおろした。
「何を飲みます? 何でもありますよ」
「いえ……。僕は——」
「そうだった。あんまり飲まれないんでしたな。じゃ、ジュースでも?」
 浩志は、オレンジジュースを頼んだ。
「ゆかりは香港です」
 と、西脇は言った。「ドラマの収録で。いい仕事ですよ」
 浩志は、もちろんゆかり当人から聞いている。しかし、黙っていた。
 西脇は薄い水割りを飲んでいた。
「——実は、ちょっと困ってるんです」
 と、浩志の前にジュースのグラスが置かれてから、西脇は口を開いた。
「ゆかりに何か?」
「パーティーに出なきゃいかんのです。来週ですがね。まあ、大した仕事じゃない。しかし——」
 西脇は、困っている「理由」を説明した。
「暴力団? そいつは——」
「いやいや、そう派手に表に出ているわけじゃありません。ただ、出席者の中にどうしても何人か、顔役が混じる。当然、ゆかりと話したがるでしょう。一緒に写真もとる。それが、どこかへ流れると怖いのです」
「じゃ、病気だとでもいって断ればいいじゃありませんか」
「次の時に埋め合わせしなきゃいけなくなる。そのときはパーティーに顔を出すだけじゃなく、一人で座敷へ呼ばれることになるかもしれません」
 西脇の口調は真剣だった。
「一人で座敷へ……。というのは、どういうことです? まさか——」
 と、浩志は言葉を切ってから、「やくざ映画の世界じゃないんですから、ゆかりを無理にどうこうするなんてことは……」
「確かにね」
 と、西脇は肯いた。「今は暴力団も合法的に色々稼いだりしています。顔役と呼ばれるくらいになると、一見紳士ですし、まあ普段は至って良識のある行動をとっています。しかし、それは『自分の思い通りになっている間』の話ですよ。周囲が気をつかって、無理も通してくれる。機嫌がいいのは当たり前です。ところが、一つ何か約束と違ったりしたら……。怖いのはそういうときです。いくら外を飾っても、中身はそう変わるものじゃない」
 西脇の話し方は淡々として、それだけに説得力のあるものだった。
 浩志にも、西脇が本気で心配しているのだということは良く分かった。
「なるほどね」
 浩志はジュースをゆっくりと半分ほど飲んでから、言った。「パーティーに出る。それは仕方ない。といって、僕に何ができるというんです?」
 西脇は、ちょっと言いにくそうに目をそらした。
「あなたは、ゆかりのことを本当に気にかけておられる。助かってるんですよ。ゆかりにとって、心から頼れる相手がいる、というのは幸せなことです」
「ただの話し相手ですよ」
「それが、あの子には一番必要なんです。恋人はまだいらない。しかし、今、一番難しい時期のあの子には、悩みを安心して打ち明けられる人が大切なんです」
「何をおっしゃりたいんですか」
 浩志は少し苛立って、言った。
「手短に申し上げましょう」
 と、西脇は言った。「あなたに、ゆかりの『恋人』の役を引き受けていただきたい」
 浩志は、じっと西脇を見つめていた。
「たった今、恋人はいらないとおっしゃったじゃありませんか」
「本物の恋人はね。あなたには、『仮の恋人』の役をお願いしたいんです」
 呆気にとられている浩志の方へ、西脇は上体をのり出すようにして、「パーティーには当然、マスコミも来る。ゆかりはもちろん、カメラマンの第一の標的です。——出てほしくないニュースを隠すのに、一番いい方法は、他に目を引くニュースを提供することですよ」
 浩志にも、西脇の言わんとするところは分かって来た。
「つまり、わざと、ゆかりと僕の写真をとらせて、その筋の出席者から、目をそらそうというわけですね」
 と、ゆっくり確かめるように言った。
「あなたにとって、ご迷惑だということは、よく分かってます」
 と、西脇は言った。「ゆかりは、売れっ子のタレント。あなたは——こう言っては失礼かもしれませんが、ごく平凡なサラリーマンだ」
「ちっとも失礼なんかじゃありませんよ」
 と、浩志は首を振って、「平凡なサラリーマンがいなきゃ、世の中は成り立たないんですから」
「なるほど、そうでした。——いや、失礼。つい、我々は有名か無名かで人間を判断するくせがついていましてね」
 西脇の、こういうところが、浩志は気に入っている。ゆかりの身を心配するのも、もちろん商売のためでもあるにせよ、「そんなことで、ゆかりの才能を無にしたくない」という気持ちがあるからだ。
 浩志には、それが分かっていた。
「しかし」
 と、浩志は座り直して、「そううまく行きますか。僕なんか、有名なタレントでも何でもない」
「だからこそ、注目を集めます。一体ありゃ誰だ、というのでね。——私も、もちろん大宮に、一切ノーコメント、で通させます。その方が意味ありげでしょう」
 浩志は、ジュースを飲み干していた。
 迷いはあった。何といっても、その写真がスポーツ紙の芸能欄や週刊誌に出てしまったら、会社で何と言われるか。
 騒がれるのは無視しておけばいいといっても、もし、会社に取材の人間がやって来たりしたら、上司はいい顔をしないだろう。
「考えておいていただけますか」
 と、西脇は言った。「無理に、とは言いません。当然、そちらの事情もおありなんですから」
 西脇は、浩志が黙っているのを、どう受け取ったものか分からない様子だったが……。
「——では、今日はこれで。お呼び立てして申し訳ありませんでした」
 と、腰を浮かした。
「いくらです?」
 と、浩志が言った。
「え?」
「その役を引き受けるとして、ギャラはいくらですか」
 浩志は、西脇を見て言った。「迷惑料とでもいいますかね」
「なるほど。いや、もちろんお払いします。もっとも——こういうときの相場というのは、私も知りませんがね」
 と、西脇は笑った。
「そちらで決めて下さい。いただくのは当日で結構。それから、着て行く物です。こんなビジネススーツってわけにはいかないでしょう」
 浩志は、仕事の打ち合わせでもしているような口調で言った。
「そうですね。タキシードはお持ちですか」
 と、西脇は訊いた。
「まさか! そんな物を着る機会があると思いますか?」
「そうですな。では、こっちで用意しましょう。サイズはいくつです?」
 西脇が手帳をとり出す。
 二人の話は、ハンカチーフの色から、靴まで、細かく詰められて行った。
 ——もちろん、浩志は金が欲しくて、西脇にギャラを要求したわけではない。
 これはあくまでアルバイトだ。ゆかりとの間では、そうしておいた方がいい、と思ったのである。
 不安はあった。ゆかりが、この話をどう受け取るか。そしてもう一人は——。
「では前日に、お宅へ一揃い、届けさせますよ」
 西脇は手帳をポケットに入れると、立ち上がった。浩志も一緒に立ち上がると、差し出された手を握った。
「ゆかりを、よろしく」
 どっちが言っても、おかしくない言葉だった。
 
 バスルームの受信専用電話が、チン、と短く音をたてた。
 石巻克子は、バスタブに身を沈めて、スポンジで首筋の辺りをこすっていたが、その音を聞くと、一瞬手を止めた。しかし、すぐに気を取り直すと派手に水音をたてて、スポンジで膝やお腹の辺りをこすり始めた。
 大きな音をたてていた方がいいのだ。彼が安心して電話できるから。
 どこへ? もちろん自分の家へ、である。
 そうでなかったら、わざわざ克子がバスルームにいるときにかけることもあるまい。
 ベッドルームの方で電話を使うと、バスルームの方の電話が小さく音をたてる。彼はそれを知らないのだ。克子も、教えてやる気にはなれなかった。
 やきもちをやいているように見られるのはいやだ。——納得した上での付き合いである。彼の家庭を破壊しない、という約束をしてある。
 自宅には電話しない。もちろん、訪ねて行くなんて、とんでもないことだ……。
 克子は、少しのぼせてしまいそうになって息をつくと、バスタブを出て、バスタオルで体を拭いた。——軽い虚脱感。嬉しさ半分、虚しさ半分、というところか。
 終わった後はいつもこうだ。
 ただ、今夜は少し特別だった。予定外の一夜だったから。
 意外さが、いつもより克子を大胆にしたようだった。でも——終わってしまえば、いつもと何の変わりもない。
 克子はバスローブを着て、ドアを開けた。
 斉木は、ネクタイを締め直していた。
 何ごとも器用な男なのだが、なぜだかネクタイを締めると、なかなか長さがうまい具合に行かないのである。
「やってあげる」
 と、笑って克子は斉木の方へ歩いて行った。
 一旦ネクタイを外し、ワイシャツのえりを立てて……。簡単なことなのにね。
 そう。いつも、妻に締めてもらっているのだろう。だから、こうして克子とホテルへ入り、一旦外してしまうと、元の通りに締められない。
「悪いね」
 と、斉木は言った。
 斉木は背が高いので、仕上げできちっと長さを見るとき、克子は少し爪先立つ必要があった。
「もう、帰るんでしょ」
 と、克子は軽く言った。
「どうするかな。——何か軽く食べるかい」
 克子は首を振った。
「お腹、空いてない。それに、少しのぼせちゃった。もう少し休んでくわ。先に帰って」
「そうか。じゃあ……。この次のとき、また話そう」
「うん」
 克子は、ちょっと伸び上がって、素早く斉木にキスした。「忘れものしないで」
「子供じゃないぜ」
 と、斉木は笑った。「——じゃあ」
「またね」
 ベッドに腰をおろして、克子は小さく手を振った。
 斉木がスーツを着て、バッグを手に出て行くと、克子は、しばらく閉じたドアを眺めていた。
 何も食べたくなかったわけではない。斉木が「軽く」食べるか、と言ったのは、家で夕食の用意がしてある、という意味なのだ。
 だから克子は、食べないと言ったのである。
 斉木の妻の立場になれば——やはり、一週間、ニューヨークへ行っていると思った夫が帰って来るのだから、今夜は「特別な夜」なのに違いない。克子には、その邪魔をする気はなかった。
 それに、少々のぼせて暑かったのは事実だったし。
 克子はホテルの部屋のTVを点けた。
「でも——」
 と、口に出して呟く。「もう少し、いい趣味のネクタイ、選んでほしいわね。いつもスーツと全然合わないんだもの」
 面と向かっては言えないが、斉木の妻のセンスが、克子には気に入らない。決して、こういう間柄だからといって、偏見があるわけではなく、公平に見ても、ピントがずれてると思う。
 それが、斉木の妻について克子が知っている、ほとんど唯一のことである。
 斉木は、克子の勤め先と取引のある商事会社の社員だ。
 営業マンとしては優秀で、よく外国へも出かける。そのせいか、いわゆる「くたびれたサラリーマン」のイメージがなく、垢抜けして見える。
 ——実際、いやになるくらい、よくある話だ。克子自身、TVドラマなんかで、こういう取り合わせの「不倫ドラマ」を、いくつ見せられて来ただろう。
 まさか——まさか、自分がそんな立場に立つことがあるとは、思ってもみなかった。そして、一旦そうなってしまうと、「自分の恋だけは」よくある不倫とは違う、と思い込もうとする……。
 だが克子は、そんな自分を冷静に眺めることができた。たとえ、一時的に目のくらむことはあっても、それが正常な状態でないことは、承知している。
 それだからこそ、今のところ、自分に課したいくつかの「条件」にこだわって、斉木と付き合い続けていられるのだ。
 ただ——問題は、克子自身、よく分かっていることだったが、自分が遊びで男と関係を持つタイプではないということ。そこを、いつまでごまかしてやっていけるか、という点だった。
 まあいいや……。何も、今、その答えを出さなくても。まだ時間はある。そうでしょ?
 ぼんやりと眺めていたTVの画面に、急に見慣れた顔が出て来て、ふっと我に返る。
「あら。——邦子さん」
 お久しぶり、とでも声をかけたくなる。原口邦子が、ドラマに出ていたのだ。
 どうやら、いくつもあって、お互いそっくりで見分けのつかない刑事ドラマの一本らしい。邦子はスーパーマーケットのレジを、可愛い制服姿で打っていた。
「ありがとうございました」
 張りのある声。レジを打つ指の動きも、自然だ。——大した役でなくても、きっと猛練習したのだろう。邦子はそういうタイプなのだ。
 刑事がやって来て、邦子を店の外へ呼び出す。邦子が同僚にレジを頼んで、カウンターを出ながら、制服のエプロンをパッと外す。その手の慣れた動きは、ハッとするほどみごとだ。
 でも——残念なことに、TVドラマで、そんな所を注意して見る人間はいない。ろくにセリフも言えない新人が、可愛い顔でニッコリ笑って見せれば、その方が視聴者は喜ぶのである。
 邦子だって、可愛くないわけではない。しかし、どこか、邦子には暗いイメージがつきまとっていた。安土ゆかりのように、そこにいるだけで、周囲をかすませてしまう輝きには欠けているのである。
 TVドラマは、主役の刑事——本来は歌手なのに、何を言っているのか、セリフがさっぱり聞き取れない——が、邦子の証言を聞いて駆け出して行く、という、よくある場面でCFになった。
 たぶん、もう邦子の出番はないのだろうと思ったが、克子は、そのままTVを消さずにいた。
 ——安土ゆかりと原口邦子。
 もちろん、克子は昔から二人のことをよく知っている。兄を通してだけではなく、二人は克子が小さいころから、よく家にも遊びに来た。
 そう……。あのころ、うちは誰でも気軽にフラッとやって来られる、そんな雰囲気があった。
 まるで、遠い昔のようだが、まだほんの七、八年前の話でしかない。何もかもが変わってしまったのは。
 克子は、バスローブを脱いで、服を着た。——考えたくないことを考えてしまったときは、場所を移り、気分を変えることだ。
 TVの方は、再びドラマが始まっていたが、見ている気にもなれず、リモコンで消してしまった。
「ごめんね、邦子さん」
 と、一応謝っておく。
 しかし、兄の話では、邦子も三神憲二監督の映画で、大きな役をもらえることになったらしい。それが、邦子の人気を一気に盛り上げてくれたら、と克子は願っていた。
 別に、克子としては、邦子の方へ肩入れする気持ちがあるわけではない。しかし、ゆかりの人気はもう、「一人歩き」するところまで来ていた。
 でも——ゆうべ兄を引っ張り出したようなことをやっていたら、いつ何どき、足もとをすくわれるかもしれない。
 ——克子はホテルを出た。
 お腹が空いている。一人で何か食べて帰ろうか……。
 フラッと歩き出した克子は、かすかな、カシャッという音で、足を止めた。
 何の音だろう?
 周囲を見回す。——薄暗いホテル街に人の姿は見えなかった。
「気のせいかな」
 と呟くと、克子は肩をすくめてまた歩き出した。
 どこで、何を食べて帰ろうか。どうしても、斉木が自分の家で、妻と子供と一緒にテーブルを囲んでいる光景が、目に浮かんで来てしまう。
 それを振り払うように、足を早めて克子が立ち去った後、ホテルのかげから、コートをはおった若い男が現れた。そして、ホッと息をつくと、手にした小型カメラを見下ろして、
「頼むぜ。写っててくれよ……」
 と、呟いた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%