日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

本日もセンチメンタル13

时间: 2018-06-29    进入日语论坛
核心提示:13 斧《おの》とハンマー「神《しん》妙《みよう》にしろ!」 と、花《はな》八《や》木《ぎ》は言うなり、詩《し》織《おり》
(单词翻译:双击或拖选)
 13 斧《おの》とハンマー
 
 
「神《しん》妙《みよう》にしろ!」
 
 と、花《はな》八《や》木《ぎ》は言うなり、詩《し》織《おり》の手首に、ガシャッと手《て》錠《じよう》をかけた。
 
「な、何するんですか!」
 
 と、詩織が顔を真《まつ》赤《か》にして、「私は無実よ! 潔《けつ》白《ぱく》だわ! 健康診《しん》断《だん》だって、何も言われなかったのよ!」
 
「分《わか》った、分った」
 
 花八木は、鍵《かぎ》を出すと、詩織の手から手錠を外《はず》した。
 
 詩織、キョトンとして、それからムッとした。
 
「そんなに簡《かん》単《たん》に外すくらいなら、どうして手錠かけたりするんですか!」
 
 とかみつくと、
 
「いや、一度かけてみたかったのだ。TVみたいに、パッと容疑者の手首をつかんで、カシャッてことは、めったにないからな。まあ、その練習だ」
 
「勝手に練習しないで下さい!」
 
 詩織が怒《おこ》るのも無理はあるまい。
 
 ここは——殺人現場。種田が殺されて鎖《くさり》でぶら下げられていた、工事中のビルである。
 
 一度は気を失った花八木だったが、詩織にけっとばされてさすがに目を覚《さ》まし、もう一度けられてまた気を失いかけたが、辛《かろ》うじて立ち直った。そして、すぐに警《けい》察《さつ》へ連絡、今は、パトカー、救急車、その他で、現場はごった返していた。
 
 特に、事件を聞きつけた、詩織のクラスの女の子たちが、一《いつ》斉《せい》に駆《か》けつけ、他《ほか》のクラスもそれにならったから、ついには、道が女子学生で一《いつ》杯《ぱい》になってしまった。
 
 先生たちがやって来て、
 
「何をやってるんだ! 授業は始まっているんだぞ!」
 
「教室へ戻《もど》りなさい!」
 
 と、声を張り上げても、一向に生徒たちは動かない。
 
 そして、先生の方もその内、
 
「早く、教室へ戻れ! おい! そこをどけ! よく見えん!」
 
 てな具合で、野《や》次《じ》馬《うま》の数はふえるばかりだった。
 
 種田の死体は、ゆっくりと地上へおろされた。
 
「——鋭《するど》い刃《は》物《もの》で一《ひと》刺《さ》しだな」
 
 と、やって来た検死官が言った。「発見者は?」
 
「私です」
 
 と、詩織は言った。
 
「君が見付けたとき、被《ひ》害《がい》者《しや》はまだ息があったかね?」
 
「上の方にぶら下ってたのに、分《わか》るわけないじゃありませんか」
 
「それは分っとる。ただ、決りでこう訊《き》くことになっとるんでね。お役所のことだから、まあ我《が》慢《まん》してくれ。——死体に手を触《ふ》れたかね?」
 
「だから、上から——」
 
「分っとる! これも決りなんだ。次に、今夜のおかずは?」
 
「だから、上から——。何でそんなこと訊くんです?」
 
「ただの冗《じよう》談《だん》だ」
 
 かなりおめでたい検死官のようである。
 
「どうだね?」
 
 と、花八木が、やって来て、「死後どれくらいだ?」
 
「まだあまりたっていないな。見付ける直前にやられたんだろう。凶《きよう》器《き》は見当らないようだが……」
 
「女の力でもやれるか?」
 
「鋭《するど》い刃《は》物《もの》だ。ほとんど力はいらない」
 
「この娘《むすめ》でも?」
 
 と、詩織を指さす。
 
「もちろんできる」
 
「あのですね——」
 
「第一発見者が犯人という確率は非常に高いんだ」
 
 と、花八木は言った。
 
「その通り」
 
 と、検死官も肯《うなず》いて、「じゃ、これでも逮《たい》捕《ほ》しとけば?」
 
「ちょっと!」
 
 詩織は頭に来た。「あんた、私のことを学校からずっと尾《び》行《こう》して来たんでしょ!」
 
「そうだ」
 
「だったら、私がいつ種田を殺せたのよ」
 
「うむ」
 
 と、花八木は腕《うで》組《ぐ》みして、「いいところに気が付いた」
 
「誰《だれ》だって気が付くわよ!」
 
「そこに気付かれては仕方ない。他《ほか》に捜《さが》そう」
 
 ひどい刑事もあったものだ。
 
「はい、ちょっとどいて」
 
 と、声がした。
 
 種田の死体を運び出すのである。布で覆《おお》われてはいるが、白い布に、赤く血がにじんでいるのが、却《かえ》って無気味だった。
 
 ワーワーキャーキャーやっていた生徒たちも、さすがに、一《いつ》瞬《しゆん》シンとしてしまった。
 
 すると——。
 
「クン、クン……」
 
 あの種田の犬が、それについて歩き出したのである。主人の死体なのだから、当然とも言えるが、しかし、その光景は、殺《さつ》伐《ばつ》とした殺人現場の中にあって、涙《なみだ》を誘《さそ》うものだった。
 
 涙とくれば……。これはもう、どうしようもない。
 
 並の女の子でもそれを見て涙ぐむのだ。詩織は、といえばもう……。
 
 
 
「で、何だって?」
 
 と、隆《たか》志《し》は言った。「お前、その犬、連《つ》れて来ちゃったの?」
 
「うん」
 
「ワン」
 
 と、種田の犬が、詩織の足下で鳴いた。
 
「お前ねえ……」
 
 隆志は言いかけてやめた。むだだと分《わか》っていたし、それに、飼《か》うのは詩織で、隆志ではない。
 
 成屋家の居間。 —— 今夜は、刑事も飛び込《こ》んで来ないで、平和だった。
 
 夕食が終り、犬も、あれこれもらって、満《まん》腹《ぷく》になったのか、気持良さそうに、寝《ね》てしまった。
 
「飼《かい》主《ぬし》は憎《にく》らしかったけど、犬には罪がないものね。人を憎んで、犬を憎まず、だわ」
 
「ちょっと違《ちが》うんじゃないか?」
 
「いいのよ。——でも、どうして種田が殺されたのかしら?」
 
「そりゃ、奴《やつ》は暴力団の顔役なんだろ? 色々敵もいるさ」
 
「それにしても……。あんな風に、鎖《くさり》でぶら下げるなんて」
 
 思い出してもゾッとするらしく、詩織は身《み》震《ぶる》いした。
 
「大変だったわねえ」
 
 と、母の智《とも》子《こ》が、お茶を出してくれる。「隆志君も気を付けてね」
 
「はあ……」
 
 何だかよく分らないが、隆志は、自分が鎖で逆さにぶら下げられているところを想像して、やはりゾーッとした。
 
「誰《だれ》か来たみたいね」
 
 と、智子が、玄《げん》関《かん》の方の物音を聞いて、言った。
 
 と——ドン、と凄《すご》い音がして、家が揺《ゆ》れた。
 
「キャッ!」
 
 詩織はソファから落っこち、机《つくえ》から茶《ちや》碗《わん》が落っこちる。
 
「な、何だ?」
 
 と、隆志が目を丸くした。
 
 すると、ドカドカと足音がして、男が四、五人、居間へ入り込《こ》んで来たのである。
 
「——いらっしゃいませ」
 
 と、智子は、言った。「どちらさまで」
 
 一番偉《えら》いと思われる男は、白いスーツに黒のネクタイ、がっしりした体つきで、丸《まる》坊《ぼう》主《ず》だった。人相も悪い。「ヤクザです」と絵にかいたような顔をしていた。
 
 そして他《ほか》に三人。こちらは黒のスーツに白のネクタイ。やたら体がでかくて、何だか天《てん》井《じよう》まで届きそうなのも一人いた。
 
 そして、手に手に、斧《おの》だのハンマーだのを下げている。
 
「成《なる》屋《や》詩織ってのはどいつだ」
 
 と、白いスーツが言った。
 
 びっくりするほど、ドスのきいた声——ではなく、やたらテノールの、可《か》愛《わい》い声だった。
 
「あの——私ですけど」
 
 と、詩織は言った。「何かご用ですか」
 
「そうか。——お前か」
 
 と、白いスーツは言うと、そばの男から、大きな斧《おの》を受け取り、ヤッと振《ふ》り上げたと思うと、テーブルの上に振りおろした。
 
 バン!
 
 一《いち》撃《げき》で、テーブルは真二つになる。
 
 男はニヤリと笑って、
 
「いい木が使ってあるな」
 
 と言った。
 
「あなた、家具屋さん?」
 
 と、詩織は訊《き》いたのだった……。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%