日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

赤いこうもり傘16

时间: 2018-07-30    进入日语论坛
核心提示:15 凱 旋(金曜日〜土曜日)「おい! 逃げよう!」 震え上がった声で一人が言った。「ああ」 残った三人は、とても、もう闘
(单词翻译:双击或拖选)
 15 凱 旋(金曜日〜土曜日)
 
「おい! 逃げよう!」
 震え上がった声で一人が言った。
「ああ……」
 残った三人は、とても、もう闘うどころではない。一斉に物陰から飛び出すと、我先にドアヘかけつける。先頭を切った一人が、ドアの所で、まるで壁にでもぶち当たったようにはじき飛ばされてしまった。
 瞳は目を見張った。
「——ジェイムス!」
 あっという間に残る二人も床にのびていた。
「大丈夫か? すまなかった、遅くなって」
 瞳は急に気が抜けて、そのまま失神してしまった。
 
「——目を覚ましたね」
「ジェイムス」
 気が付いて周囲を見回した瞳はびっくりした。ヘリコプターに乗っているのだ! 外は暗い夜が広がって、はるか眼下に、町の灯が星くずのように散らばっている。
 美しい、と思った。そして、生きてるんだ、まだ、と今さらのように気付いた。
「そうだわ! ジェイムス! あの女——」
 はっとして言いかけると、ジェイムスが肯いて、
「分かってる。捕らえた連中から聞いたよ」
「彼女、捕まったの?」
「BBCの一行と一緒に列車で東京へ向かった後だったんだ。東京駅では会田たちが出迎えているさ」
「よかった。——あの憎らしい女! 一度こうもり傘でやっつけてやりたかったわ」
 そう言って、ふと、「あ、そうだ。こうもり傘——なくなっちゃった」
 ゴンドラから飛び降りて、襲われた時、どうかなってしまったに違いない。父のプレゼントだったのに……。
「ジェイムス。ごめんなさいね。言うこと聞かないで、あんなことになって」
「あまり素直に謝られると、気味が悪いね」
「ひどいわ!」
 瞳は笑った。「——どこへ向かってるのかしら?」
「東京さ。むろん」
 ジェイムスは腕時計を見て、「今から行けば、少々遅いディナーに間に合うだろう」
「ヴァイオリンは?」
「後ろを見たまえ」
 振り向くと、ヴァイオリンのケースが分厚く重ねた毛布の上に並んでいた。
「少々季節外れのサンタクロースってわけさ」
 ジェイムスが微笑んだ。
「間に合ったのね! よかった!」
「君が命がけで頑張ったからさ」
「へへ……」
 瞳は照れて、ちょっと舌を出した。
「そうだわ。どうしてあの場所が分かったんですか?」
「発信機を辿《たど》って行ったのさ」
「でも、ボストンバッグは——」
「札束の一つは、中がくり抜いてあったんだ。そこにもう一つ発信機がセットしてあった」
「え? じゃ、始めから彼女を疑っていたの?」
「特別疑っていたわけじゃない。しかし、楽団の関係者が犯人である以上、彼女も例外ではないからね。もし犯人ならば、当然、ボストンバッグは捨てていくに違いない」
「そうだったの……。でも、それにしては来るの、遅かったのね」
「発信機が谷間へ入って、一旦見失ってしまったのさ。焦ったよ」
「こちらだって焦ってたんですよ」
「どんな様子だったか聞かせてくれ」
 瞳はいささかオーバーに危機を強調しながら、説明した。
「ふむ、あの裕二君の兄がリーダーだったのか」
「まだ捕まっていないの?」
「まだだ。きっと早苗を追って東京へ向かっているんだろう」
「あの人——根は悪い人には見えなかったけど……」
「少しは人間らしいところがあるようだね」
「ミスター・ジェイムス、無電が」
 操縦士が、レシーバーをジェイムスヘ渡した。
「ジェイムスだ。——会田か。どうした?——そうか。——では途中で降りたな。——分かった。もう人質は取り戻した。警察の手を借りて、空港などを見張ってもらってくれ。——ああ、彼女は無事だ。ここにいる。——伝えるよ」
「どうしたの? 早苗が逃げたんですね?」
「ああ、どうも途中で降りてしまったようだ。なに、遠からず捕まるさ」
「伝言ってなにかしら?」
「会田がね、君を情報部にぜひほしい、とさ」
 操縦士が言った。
「東京です」
 行く手に光の海があった。夜空を白々と染めるばかりに、大都会が輝いていた。
 瞳は深々と深呼吸した。——帰って来たんだわ!
 
 ヘリコプターは英国大使館の庭へ着陸した。会田が手を振って出迎えた。
「やあ! 大変だったね」
「これぐらいのことじゃ死にません!」
「その元気だ!」
 建物に入った三人はシャンパンで乾杯した。
「しかし、会田」
 ジェイムスが言った。「事件はまだ片付いていないぞ」
「分かってる。あの女を捕まえなきゃな」
「それに東京の方で金を受け取った『相棒』は誰なのか。裕二の兄の行方も分からない。それから——伯爵ともケリをつけなくてはな」
「まだ忙しそうだな、当分は」
「全くだ」
「ああ、お嬢さん、君に会ってほしい人がいるんだ」
「誰でしょう?」
「報道関係者さ。この楽器誘拐事件が公表されたんでね、今や大騒ぎってわけだ」
「私が——出て行くんですか?」
「そう、我々は表へ出られない人間なんでね。だから、君も決して我々のことを言ってはいけないよ」
「分かりました」
 新聞に出るのかな? 凄《すご》い! 少々俗っぽい期待に胸ふくらませ、会田に連れられて、報道陣の待つ部屋へ向かった。ドアから入ったとたん、唖然として立ちすくんだ。強烈なライトが浴びせられ、居並ぶカメラマンが一斉にシャッターを切り、TVカメラが向けられる。三十人はいるだろう。
 気が付くと、サー・ジョン・カーファックスが、にこやかに寄って来て、彼女を抱いて頬にキスをした。
「サー・ジョン……」
「よくやってくれた! 君は英国の宝を取り戻してくれた。ジェイムスから何もかも聞いたよ」
「私、そんな……」
 どぎまぎして逃げ出しそうになる。しかし、サー・ジョンは彼女を抱きかかえるようにして、マイクが数え切れないほど並んだテーブルの前に連れて行った。
 晴れがましいやら照れくさいやら、瞳は報道陣の質問にもうわの空。一体何を答えているのか分からなかった。入って来たドアの方を見ると、細く開いた隙間から、ジェイムスの笑顔が覗いている。
「犯人たちと大乱闘になったって、本当ですか?」
「え? いえ、——そんな——」
「こうもり傘で叩きのめしたんですって?」
「私が?」
「フェンシングの達人だっていうじゃありませんか」
「そうでもありません」
「やって見せて下さい!」
「とんでもない! 私、とても——」
「いや、いいじゃないですか」
「お願いしますよ」
「おーい! 誰か相手になれ!」
 瞳はポカンとしているうちに、カメラの放列に囲まれて、どこから捜して来たのやら、フェンシングの練習用の剣を持たされていた。TV局の人間らしい物好きが一人、相手になろうと飛び出して来た。
「さあ、行きますよ!」
「待って下さい、私——」
 めちゃくちゃな構えで突っ込んで来る相手をかわして、「いやです! こんな、みっともない!」
「いや、いいじゃないですか。一躍スターになれるかもしれない!」
「冗談じゃないわ!」
 瞳はムッとした。
「有名になって悪いことはないでしょ」
「だって、私、ヴァイオリニストですもの、こんな——」
「まあまあ、俳優だって、まずCMで顔を売る時代ですよ。ほら!」
「やめて!」
 と相手の剣を払う。
「そのうち、インスタント・コーヒーの宣伝に使ってくれるかもしれませんよ」
 瞳はカッとなった。言わせておけば……。
「エイッ!」
 鋭い声と共に一気に突きまくり、相手が慌てて後ずさりするのを追いつめる。剣の先が円を描くと、相手の剣が宙へ飛び、胸元へとどめの一撃! 相手はテーブルの向こうへ、もんどり打って転げ落ちてしまった。
 一斉に報道陣から歓声が湧く。
「やっちゃった……」
 瞳は頭をかいた。
 
 翌日、久しぶりに佐野の家で目を覚ました瞳はパジャマのまま、階下へ降りて行った。
「お嬢さん」
 とおばさんが得意げに言った。「新聞に出てますよ! ほら!」
「そう?」
 恐る恐る広げると、目に飛び込んで来たのは、あのTV局の男をやっつけた瞬間の大きな写真と、「少女剣士、銘器を取り戻す!」という大見出しだった。
「まあ、大したもんですけどねえ……」
 とおばさんは、少々ためらいがちに、「でも、お嫁に行くときゃ、隠しといた方がいいですよ、この新聞」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%