日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

黒い壁10

时间: 2018-07-30    进入日语论坛
核心提示:10 血 痕「大丈夫?」 説子の声が、どこか遠くから響いてくる。 大丈夫?大丈夫? 大丈夫なわけがないだろう! あのトンネ
(单词翻译:双击或拖选)
 10 血 痕
 
「大丈夫?」
 
 説子の声が、どこか遠くから響いてくる。
 
 大丈夫?——大丈夫?
 
 大丈夫なわけがないだろう! あのトンネルの中で何が起きたか。あのライトの中に浮かび上った光景を、どうして忘れられるものか。
 
「ね、利根さん。……気分は?」
 
 冷たく、ひんやりとした感覚が額によみがえって、利根は目を開けた。
 
 説子。——危いぞ、逃げなくちゃ。
 
 しかし、そこはあの暗いトンネルではなかった。明るい結婚式場の廊下である。
 
「立てる?」
 
 冷たいおしぼりを、この式場の女性が持って来てくれたようだ。
 
「ああ……」
 
 廊下の隅にうずくまるように倒れていたらしい。説子はさぞびっくりしただろう。
 
「少し、横になる?」
 
 と、利根を支えて、相談室へ連れて行く。
 
「いや、大丈夫……。すまん。ちょっとめまいがして」
 
「分ってるわ。このところ忙しかったので」
 
 説子の言葉は、係の女性へのものだった。
 
「大変ですね。もしご無理でしたら、式場を仮押えだけしておきますから、ご予約は改めて、ということでも」
 
「そうする?」
 
 と、説子が利根をソファに座らせて訊《き》く。
 
 説子は、ちゃんと予約して行きたいのだ。その気持は分っていた。
 
「いや、少し休んでれば平気さ」
 
 と、利根は言った。「予約して行こう。その方が、後も楽だ」
 
 説子が嬉《うれ》しそうに、
 
「そう? そうね。——じゃ、大体は私が書き込むから、あなたはサインだけして。ここで休んでてね」
 
 利根は、説子が机に向って、せっせと必要事項を記入している、その後ろ姿を眺めていた。
 
 ——あれは何だったんだ?
 
 トンネルも、軍用犬の咆《ほう》哮《こう》も、機関銃の音も——すべてがあまりにリアルだった。
 
 見たこともない場所、光景を、突如目の前にすることなどあるだろうか?
 
 利根は、トンネルの壁のヌルッとした感触、ひんやりと湿った空気、そして靴を泥の中へ踏み入れた、あの気持悪さも、はっきりと憶《おぼ》えていた。
 
 そして……あの凄《せい》惨《さん》な光景も。
 
 機関銃の音に驚いて、トンネルの先へ駆けて行くと、男たちの笑い声が聞こえた。
 
 そして——利根は、機関銃を構えた兵士たちを見た。
 
 泥と水たまりの中に、さっき利根のそばを駆け抜けて行った人々が倒れていた。血に染って。
 
 老人も子供も、折り重なって血と泥に半ば埋れるようにして、死んでいた。
 
 射殺されたのだ。
 
 何という光景……。それは「悪夢」だった。
 
 しかも——。
 
 呻《うめ》き声が上った。
 
 老人が撃たれるときにかばったのだろう。
 
 老人の下になっていた男の子が苦しげに呻いたのである。
 
 銃弾を逃れたわけではなかっただろうが、まだ息がある。——それを聞いた兵士が、拳銃を抜くと、近付いて行って、引金を引いた。——二度、三度。
 
「やめろ!」
 
 と、思わず利根は叫んでいた。「やめろ!」
 
 すると——突然兵士たちが利根の方を見たのである。
 
 利根は凍りついた。
 
 まさか! 俺の声が、聞こえたのか?
 
 しかし、兵士たちも戸惑っている様子だった。
 
 利根のいる方へ拳銃を手に近付いてくる。しかし、その目は利根を見ていない。
 
 見えないのだ。——利根はホッとした。
 
 そうとも、これは夢なんだ。夢の中で撃たれて、本当にけがしたりしたら、たまらないものな。
 
 だが、どういう具合か、あの叫び声が、兵士たちの耳に届いたらしい。
 
 兵士が上官らしい男に何か言った。
 
 上官が鋭く命令を下す。——機関銃を手にした兵士が、進み出てくると、銃口を真直ぐ利根の方へ向けて構えた。
 
 やめてくれ! 俺は幻なんだ。いや、お前らの方が幻なんだ!
 
 やめてくれ!
 
 機関銃が火を吹く。——利根は反射的に地面へ身を伏せていた。
 
 同時に——一瞬、正面からはっきりと見たその兵士の顔に、見覚えがあるような気がした。
 
 そして利根は、気を失ってしまったのだ……。
 
 あれは一体何だったのだろう?
 
「——どうぞ」
 
 若い、事務服姿の女性が冷たいお茶を出してくれる。
 
「ありがとう」
 
 利根は微笑んで肯《うなず》いた。
 
 その女性のやさしい笑顔が、利根をやっと完全にこの世界へ引き戻した。
 
 冷たいお茶を飲むと、その冷たさが胸からお腹の方へと広がっていく。——それは生きているという感覚だった。
 
「じゃあ、よろしくお願いします」
 
 と、説子が立ち上った。
 
「またご連絡を差し上げますので」
 
 と、係の女性はていねいにファイルを閉じて、「——お加減、いかがですか?」
 
「もう何とも……。ご心配かけました」
 
 利根はゆっくりと立ち上った。
 
 いくらかめまいを覚えたが、すぐに消えていった。
 
「今、お話し申し上げてたんですけど、ひと月後ということですので、忙しい進行になります」
 
「招待者とか、まずリストを作らなきゃ」
 
 と、説子は言った。
 
「ああ、大丈夫。そういうことは君の得意技じゃないか」
 
「あなたの親《しん》戚《せき》のことまで知らないわよ」
 
 と、説子は言った。「ともかく、正確な人数を出します」
 
「よろしく。二、三人のプラスマイナスは結構です。そのくらいで人数を。それが第一ですので」
 
「じゃ、行きましょう」
 
 と、説子に促されて、
 
「どうも……」
 
 利根は会《え》釈《しやく》して、その式場を後にした。
 
 少し行きかけると、
 
「お客様!」
 
 と、あのお茶を出してくれた若い女性が追って来た。
 
「——何でしょう」
 
「あの……今、お出になるときに、カーペットに足跡が……」
 
「足跡?」
 
 言われて、利根も初めて気付いた。——外へ出て、ここまで、舗装の上に、黒ずんだ足跡がついている。
 
「じゃ、おたくのカーペットを汚してしまいましたね」
 
 と、利根は言った。「申しわけない。気付かなくて——」
 
「いえ、そんなことはいいんです」
 
 と、その女性は首を振って、「どうせ、カーペットは定期的にクリーニングしていますから。ただ——カーペットの足跡が、何だか……血のような気がして、大丈夫かしらと思ったもんですから」
 
 
 
「——それって何なの?」
 
 と、説子は言った。
 
「分らないよ」
 
 と、利根は首を振った。「ともかく、そういうトンネルの中に、僕はいたんだ」
 
 利根は靴を脱いで、手に取ると、裏を引っくり返して見た。
 
 そこにはもう何もついていない。
 
「——おかしいわ。カーペットにはっきり跡が残るくらいなら、まだこびりついてるでしょう」
 
 と、説子は言った。
 
「うん……。何にしても、あの足跡は現実だ」
 
 二人は、喫茶店に入っていた。
 
 もう外は暗くなり始めている。
 
「私、さっぱり分らない」
 
 と、説子はため息をついた。「もちろん、あなたが正直に話してくれてるのは分ってるのよ。でも……」
 
 利根にも説子の気持はよく分った。
 
 説子は今、長い間、幻だった「結婚」を、現実のものにすることに夢中なのだ。
 
 それに冷水をあびせるように、利根が見た妙な「白昼夢」の話。今、手にしかけている「現実」を逃してしまいそうで、怖いのである。
 
 そうだ。——これは俺一人の胸にしまっておけばいいことなのだ。
 
「そう心配するなよ」
 
 と、利根は言った。「大丈夫、いくら夢の中で撃たれても、かすり傷一つ負うわけじゃないんだ」
 
「でも——永井さんの奥さんが……」
 
「ああ。しかし、真相は分ってないんだからね」
 
 説子に、野川卓也が死んでいるということも話していなかった。言わずにおこう、と利根は思った。
 
「——ともかく、今は一か月しかない式のことだ」
 
 と、利根は言った。「ゆっくりと相談して決めよう」
 
「それはいいけど……」
 
「一晩中かかるな、細かいことまで決めると」
 
 説子は戸惑って、
 
「一晩中?」
 
「うん。もちろん、睡眠もとって、ってことだけどね」
 
 説子は、ちょっと笑って、
 
「あなたのアパートで?」
 
「いや、こういうことはやはり、華やかな場所で決めなくちゃ。ホテルに泊って、明日はホテルから出社ってのはどうだい?」
 
「無茶言って!」
 
 と、苦笑している。「化粧品も何も持って来てないわ」
 
「ホテルの売店で売ってるよ」
 
「パジャマもないわ」
 
「着ることないさ」
 
「馬鹿ね!」
 
 頬《ほお》を赤くして、それでも説子は嬉しそうだった……。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%