日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

虹に向かって走れ15

时间: 2018-07-31    进入日语论坛
核心提示:15 キスの副産物 十一時だった。 夜中である。いや、剣《けん》崎《ざき》の感覚で言えば、そう遅い時間ではない。しかし、こ
(单词翻译:双击或拖选)
 15 キスの副産物
 
 十一時だった。
 夜中である。——いや、剣《けん》崎《ざき》の感覚で言えば、そう遅い時間ではない。しかし、こういう場所では、十一時は、もう真夜中なのである。
 ただ、その真夜中の一角に、「昼間」があった。まぶしいライト。人々の熱気。
「——OK!」
 と、峰《みね》川《かわ》が声を上げた。「よし、今ので決りだ」
 剣崎はホッと息をついた。
「監《かん》督《とく》、もう今夜は寝ていいね?」
「ああ。明日は予定通りだから」
 と峰川が手を振《ふ》って、すぐに、「聡《さと》子《こ》君、いいかな?」
「メイクが途中です」
 と、助監督の声が返って来る。
「よし。——十五分したら始めよう。おい、レールを、少し動かしてくれ。こっち側へのばすんだ」
 峰川は、正《まさ》に息を継《つ》ぐ間もなく、次のシーンの準備に入っている。
 剣崎は首を振って、
「お気を付けて」
 と呟《つぶや》いた。「——ケイ」
 水《みず》浜《はま》啓《けい》子《こ》の姿が見えない。剣崎は、ちょっと妙《みよう》な気がした。
 色々、物《ぶつ》騒《そう》なことがあったのだし、ケイがいないなんて、おかしいじゃないか……。
 しかし、もちろん、スタッフは大勢周囲にいるのだし、それにあの畠《はた》中《なか》という刑《けい》事《じ》もいる。木立ちの陰《かげ》に、ほとんど目につかないように立っている。
 大した男だな、と剣崎は感心した。何気なく立っているようで、畠中の位置からは、常に聡子を見ていられるし、万一、彼女の身に危険が迫っても、大きな障害なしに、突《つ》っ走《ぱし》って行けるのである。
 ちゃんと、計算した上で、場所を選んでいるのだ。
 剣崎は、ホテルの建物の方へと戻《もど》って行った。もちろん、聡子の弟が誘《ゆう》拐《かい》されたなどということは、知らない。
 知っていれば、当然、啓子が姿を見せないのはそのせいだと分るのだが、啓子も剣崎にそこまで教えてはいなかったのである。
「——寝るか」
 ロケに来ると、することがない。特にこんな山の中では、ホテルといっても、至って早じまいである。
 部屋へ戻って寝るぐらいしか、することがないのだ。——いやでも健全な生活を送ることになる。
 廊下を歩いて行くと、かすかな足音が後ろからついて来た。振り向くと、若い女がピタッと足を止めた。
「何か?」
 と、剣崎は訊《き》いた。
「あの……。すみません。サインしていただけますか」
「ああ。いいですよ」
 剣崎は、可愛《かわい》い女の子の頼みは、原則として断らない。「何か書くものを?」
 二十歳を少し出たぐらいだろうか。少し太った体つきだが、なかなか可愛い顔立ちである。
 しかし——どこかで見たような気がする。
 差し出された色紙に、サインペンでサラサラとサインをし、日付を書き加える。
「すみません! 大事にします」
「君……。どこかで、会った?」
 これは、下手《へた》な口《く》説《ど》き文句の一つである。まるで会ったことのない、しかも声をかける、必然的な理由の全くない女性に何としても話しかけたい時、頭にまずこ《ヽ》れ《ヽ》を使うと、ともかく、一応のやりとりだけはできるのだ。
 しかし、今の場合は、剣崎が正直に訊《き》いてみたセリフだった。
「あの——」
 と、女の子は、ちょっと照れくさそうに、「お部《へ》屋《や》のお掃《そう》除《じ》で」
「ああ! そうか」
 毎日、部屋の掃除に来ている、ここの従業員なのだ。「制服じゃないと、分らないよ。でも、どこかで見たな、と思ったんだ」
 女の子は、照れたようにうつむいた。——その風《ふ》情《ぜい》が、なかなかいい。剣崎は、眠《ねむ》気《け》がさめてしまった。
「待っててくれたの?」
 と、剣崎が訊く。
「はい。夕方で終りなんですけど」
「じゃ、夕方から、今までずっと? そりゃ大変だったね」
「撮《さつ》影《えい》が始まったんで、二階の窓から、見てました」
「じゃ、僕の出番の終るのを見て?」
「そうです」
「いや、それぐらい気をつかってくれると、ありがたいな」
 剣崎は、ちょっと周囲を見回して、「——ちょっと何か飲める所ってないかな。一《いつ》緒《しよ》にどう?」
 と、言った。
「私、ですか……」
 と、目を見開く。
「うん。こっちも一人で飲むんじゃつまらないしね。でも、バーはもう閉ってるんだろう?」
「開けられますよ。フロントの人に頼めば……」
「そうかい? じゃ、一《いつ》杯《ぱい》付《つき》合《あ》ってくれないか?」
「私……あんまり強くないんですけど」
「一杯だけさ。構《かま》わないだろ?」
 剣崎が微《ほほ》笑《え》みかけると、その女の子の口もとにも、笑みが浮《うか》んだ。
 
「——大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》ですか?」
「うん?——ああ、平気だよ」
 剣崎は、真直《まつす》ぐ歩いているつ《ヽ》も《ヽ》り《ヽ》だった。「どうして、この廊下、こう曲ってるんだい?」
 要するに足下がふらついているのだ。
 一時間ほど飲んだだけなのだが、このところ、あまりアルコールをまとめて飲んでいなかったせいもあって、よく効《ヽ》い《ヽ》た《ヽ》。
 おまけに、付合った女の子が、やたらに強くて、今もほんのり頬《ほお》を赤くしているだけなのだ。
「君——強いじゃないか」
「そんなこと……」
「いや……。僕が弱くなったのかなあ。そうかもしれんね」
 剣崎は、ふらっとよろけると、壁にぶつかった。「——おっと!」
「危い!」
 と、女の子が、抱きかかえるようにして支えて……。
 剣崎は、彼女の顔を両手で捉《とら》え、キスしていた。相手も、別にびっくりした風でもなく、おとなしくキスされるままになっている。
「君……可愛《かわい》いね」
 と、剣崎はニヤついた。
「そうですか?」
「うん。——どう? 今夜、もうちょっと、付《つき》合《あ》わないか」
「あなたの部《へ》屋《や》で?」
「うん」
 と言ったが、「いや、うるさい奴《やつ》がいるからな、何しろ。どこか、いい所、ないかい?」
「部屋は、鍵《かぎ》かかってますよ」
「そうか」
「かかってないのは、備品室ぐらい」
「何だ、それ?」
「毛布とかシーツをしまっておく部屋です。ちょっと窮《きゆう》屈《くつ》ですけど、居《い》心《ごこ》地《ち》は悪くないんですよ」
「へえ。経験済み?」
「いやだ」
 と、笑って、「ここで働いてる子で、ちょくちょく使ってる子がいるから、聞いたんです」
「本当かな?」
「本当ですよ」
「よし。じゃ、一つ試してみるか」
「こっちです」
 どこをどう曲ったのか、剣崎にはさっぱり分らなかった。
 頑《がん》丈《じよう》そうなドアが一つあって、そこを開けると、中に短い廊下があり、その両側にドアがある。
「こっちです」
「——誰《だれ》か使用中ってことは?」
「こんな時間は、大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》ですよ」
「そうか……」
 そのドアを開けると、中は、意外なほど広く、毛布やシーツがたたまれて、山のように積んである。
「なるほど。こりゃいいや」
 と、剣崎は笑った。
「ちょっと埃《ほこり》っぽいですけど」
「なに、暗きゃ分らないさ。——寝るには不自由しないね」
 ドアを閉めると真《まつ》暗《くら》になる。いくら何でもこれじゃ……。
「ちょっと暗すぎるんじゃないか?」
 と、剣崎は言った。「間《ま》違《ちが》って毛布にキスしちまいそうだ」
「待って下さい」
 と、声がして、天《てん》井《じよう》の小さな灯がつく。
「うん。いいムードだ」
 剣崎は、積んである毛布の上に腰をおろした。
「君——ちょっと脱《ぬ》いでみてくれよ」
「恥《は》ずかしいわ……」
 なんて言いながら、どうにも純《じゆん》情《じよう》可《か》憐《れん》とは縁《えん》遠《どお》い手つきで、サッサと服を脱いだと思うと、
「見ないで!」
 と言いながら、剣崎に飛びついて行く。
「ワッ!」
 剣崎が、圧倒されて引っくり返った。
 ラブシーンというよりは、むしろプロレスでもやってる感じで、正《まさ》に組んずほぐれつ、の大《だい》奮《ふん》戦《せん》。
 だが、二人ともいささか派《は》手《で》に転げ回り過ぎた。奥《おく》の方に、ぐっと盛《も》り高く、天井まで届くかというくらいに積み上げてあるシーツの山が、二人の動きで揺《ゆ》さぶられ、徐《じよ》々《じよ》に、傾いて来たと思うと——ドッと二人の上に崩《くず》れて来る。
「お、おい——どうなってるんだ!」
 たかがシーツや毛布といっても、何十枚、何百枚となれば結《けつ》構《こう》な重さである。
 二人は、必死で押しのけ、かき分けて、顔を出すと、フーッと息をついた。
「ああ、死ぬかと思った」
 剣崎は頭を振《ふ》った。
「大変だわ。これ——元の通りに積んどかないと」
 と、女の子が、うんざりしたような声を出す。
「そうか。僕も手伝うよ」
 と、剣崎の方も、つい人がいい。
「優《やさ》しいんですね!」
 と、女の子がキスして来る。
「ね——君、ちょっと。——やっぱりここじゃ、落ちつかないよ。部屋へ行こうよ。こういうことはベッドの上でないと、何だか……」
 剣崎が言葉を切ったのは、相手の女の子が、何やらポカンと口を開けて、びっくりしたように目を見開いていたからだ。
「あれ、何かしら?」
「あれって?」
 剣崎は女の子が見ている方へ目をやったが……。
「おい!」
 崩《くず》れて来たシーツの山の向こう、壁との隙《すき》間《ま》に、押し込まれるようにして、誰《だれ》かが倒《たお》れている。いや、縛《しば》られて、猿《さる》ぐつわをかまされているのだ。
「明りを! ドアを開けて明るくしてくれ!」
「だって、私——」
 女の子はもう裸《はだか》同《どう》然《ぜん》の格好なのである。
「それじゃ服を着ろよ」
「脱《ぬ》いだもの、シーツや毛布の下になっちゃった」
 剣崎は、弱い光の下で、シーツの海(?)をかき分けるようにして進んで行った。
「やっぱりか! おい、しっかりしろ!」
 恵《けい》一《いち》だった。手足を縛られて、猿ぐつわ。気を失っている様子だ。
「何てひどいことを!」
 剣崎も、こういう子供がいじめられているのを見ると猛《もう》烈《れつ》に腹が立つ。「おい! 手伝ってくれよ。この子を運び出す」
「はい……」
 二人がかりで、恵一をかついで、ドアの方まで運んで来ると、床《ゆか》へおろした。
「——死んでるの?」
 と、女の子がこわごわ覗《のぞ》き込む。
「いや。——大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》。失《しつ》神《しん》してるだけだ」
「知ってるんですか、この子?」
「永《なが》谷《たに》聡《さと》子《こ》の弟だよ」
「え?——あ《ヽ》の《ヽ》聡子ちゃんの?」
「そうだ。いや、助かった! 君のおかげだよ」
 剣崎は、女の子に素《す》早《ばや》くキスした。「僕はこの子をともかく運び出す。君……」
 と、チラッと眺《なが》めて、
「いい体してるね。しかし、今は残念だけど時間がない」
「じゃ、また今度? きっとですね」
「もちろん!」
 またのんびりと二人がキスなどしているのを、もし恵一が見ていたら、後できっと恨《うら》まれただろうが……。
 
「剣崎さん!」
 聡子は、剣崎に飛びつくと、思い切りキスした。剣崎が目を白黒させる。
「ありがとう! 何てお礼を言っていいのか——」
「いや……。まあ、運が良かったのさ」
 剣崎はニヤニヤしながら、「何なら後でゆっくりもう一度……」
「もうそれで充《じゆう》分《ぶん》」
 と、啓子が冷ややかに言って、二人を分けた。
「そうです。今は恵一君の話を聞くのが先決ですよ」
 と、畠中刑事も、少々ふくれっつらで言った。
 聡子が剣崎にキスするのを目の前で見せられて面《おも》白《しろ》くないのだ。
「それに、大体——」
 と、啓子が言った。「あんな所で何をやってたのよ」
「そんなこといいじゃないの」
 と、聡子が取りなすように、「大切なのは結果だわ」
「そうだそうだ」
 剣崎が手を叩《たた》く。
 いささか大人《おとな》げないやり取りが続いた後、
「——恵一、大丈夫?」
 と、聡子はベッドに寝ている恵一の方へかがみ込んだ。
「うん……」
 恵一はメガネを直して、「ちょっと寝過ぎたみたいだよ」
 と言った。
「呑《のん》気《き》なこと言って!」
 聡子はポンと弟の頭を叩いた。
 ——しかし、恵一の話では、一向に誰がやったのかは分らなかった。
「ともかく、トントンってドアを叩く音がしたんだ」
「開けちゃったの?」
「うん。だって、まさか……」
 それはそうだ。まさかこんな所に押し込みが入るとも思えない。
「で、開けたらさ、スポッと何だか布の袋みたいなのかぶせられて——」
「じゃ、相手の顔は見なかったの?」
「うん。でも一人じゃなかったよ」
「そう。声とかは?」
「全然。そのまま、中へ連れ込まれて、薬みたいなのかがされて……」
 畠中と聡子は顔を見合わせた。
「——これじゃ手がかりにならないな」
 と、畠中は言った。「もちろん、恵一君のせいじゃないけどね」
「せめて話の断片でも、耳に入らなかったの?」
「無《む》茶《ちや》言わないでよ」
 と、恵一は顔をしかめた。「こう見えても怖《こわ》かったんだぜ」
 剣崎がつい笑い出して、みんなにジロッとにらまれた。
「ともかく、犯人側も焦《あせ》っているな」
 と、畠中は肯《うなず》いて、「こんな危《あぶな》いことをして。——しかし、恵一君をエサにして、何をするつもりだったんだろう」
「私が狙《ねら》いでしょ」
 と、聡子は言った。「でも、よく分らないわ。一《いつ》旦《たん》口をふさぐくらいじゃ、どうしようもないのに」
「つまり——」
 と、啓子が言った。「永《ヽ》久《ヽ》に《ヽ》口をふさぐってことだわ」
「私を殺して? そうね。——もう、犯人の方としては、それしかないんでしょうね。ずっと恵一を捕《つか》まえとくわけにもいかないんだから」
「他の手で、聡子ちゃんの口をふさぐってわけにはいかないことが分ったのよ、きっと」
「しかし、あの殺された芳《よし》村《むら》志《し》乃《の》という子といい、この恵一君の誘《ゆう》拐《かい》といい、犯人も大《だい》胆《たん》だな」
 と、畠中は首を振った。「これはもしかすると……」
「何です?」
 聡子が見ると、畠中は、ちょっと目を見開いて、
「犯人は恵一君をあそこへ押し込んで、どうするつもりだったんだろう?」
 と、言った。
「え?」
「いや、つまりですね、恵一君をあそこへどれくらいの時間、隠《かく》しておけたか、ということです」
「どうかな」
 剣崎が腕組みをして、「もし恵一君が、目を覚《さ》まして暴《あば》れたら、いくら手足を縛《しば》られてても、誰かが気付くだろうね」
「ということは、今夜の内に、恵一君をどこかへ移すつもりかもしれない」
「——そうだわ!」
 と、聡子も目を輝《かがや》かせて、「朝になったら、もう人目があるもの」
「でも、それならどうして初めから、どこかへ運んで行かなかったのかしら」
 と、啓子が言った。
「庭を通って運ぶとすれば、無理ですよ」
 と、畠中が言った。「庭じゃ、ロケの最中だ」
「それが終るのを、待ってたんだわ」
 聡子は、窓へ駆《か》け寄《よ》った。
 庭では、まだ後《あと》片《かた》付《づ》けの最中である。人が大勢いる。
「今、午前二時半だ」
 と、畠中が言った。「朝までは間がありますよ」
「じゃ、犯人は、恵一が助け出されたことを知らないんだから……」
「あの備品室へやって来る!」
 畠中はパチンと指を鳴らした。「よし。そこで待ち伏《ぶ》せしよう。きっと現われますよ」
「いいわ」
 啓子が指をポキポキ鳴らした。「取っ捕《つか》まえて、あばら骨の一本もへし折ってやらなきゃ」
「おっかねえ……」
 と、恵一が呟《つぶや》いた。
「聡子ちゃんはだめよ」
 と、啓子が言うと、聡子はむくれて、
「どうして?」
「当り前でしょ! けがでもしたらどうするの?」
「うん……。分ったわ」
「剣崎さん。あんたはね、ここで聡子ちゃんと恵一君の護《ご》衛《えい》」
「分ったよ」
 剣崎は大体、暴力の苦手なタイプである。ホッとしたように、肯《うなず》いた。
「でも、例の女の子がしゃべらないかな」
「そうね。ペラペラしゃべりまくられたら、困るわ。——じゃ、剣崎さん、ここへ呼んで、お話でもしていれば?」
「ここで?」
「何ならラブシーンでもいいよ」
 と、恵一が言った。「見学してるから」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%