「キャッ!」
「どこ見て歩いてんだ、この野《や》郎《ろう》!」
「あ——」
「何だ、塚《つか》川《がわ》君か」
この小さな衝《しよう》突《とつ》事《じ》故《こ》は、まだ夏の息《い》吹《ぶ》きがアスファルトに照り返す九月の十七日、金曜日の午前十一時に起った。
もっとも、当事者は双《そう》方《ほう》とも徒歩であったので、負《ふ》傷《しよう》者《しや》はなく、被《ひ》害《がい》は、参考書、並《なら》びにノートが数《すう》冊《さつ》、落ちて少々汚《よご》れたに止まった。
「悪い悪い」
本来なら、女《じよ》性《せい》——塚川亜《あ》由《ゆ》美《み》の方がぼんやりしながら歩いてたのが悪いのだが、男性と女性がぶつかった場合には、どうしても、男性の方が謝《あやま》ることになる。
特《とく》に有《あり》賀《が》雄《ゆう》一《いち》郎《ろう》は塚川亜由美と同じ大学の同じゼミにいて、しばしば亜由美のノートを写させてもらっているという弱味があるので、急いでノートを拾い上げ、汚れを叩《たた》き落とした。
「ありがとう。——何をそんなに急いでるの?」
と、亜由美は言った。
「別に急いじゃいないよ。君がのんびり歩いてるからさ」
と、有賀雄一郎は笑《わら》って、「ゆうべ飲み明かしたんだろう」
「有賀君じゃあるまいし」
亜由美は言い返して歩き出した。
「——じゃ、どうしてぼんやり歩いてたのさ?」
と歩調を合わせる。
「何だか気になるのよね」
「何が?」
「それが分らないから苛《いら》々《いら》してるわけ」
亜由美は眉《まゆ》を寄《よ》せて、小さく首を振《ふ》った。「何か用事があったような気がするのよね。いくら考えても思い出せないの」
「僕《ぼく》から借りた金を返す期《き》限《げん》だったんじゃないか?」
「けっとばすぞ」
と、亜由美は有賀雄一郎をにらんだ。
塚川亜由美は、私《し》立《りつ》大《だい》の文学部に通う二年生——十九歳《さい》の娘《むすめ》である。スラリと背《せ》が高く、一《いつ》緒《しよ》に歩いている有賀雄一郎とほとんど変らない。
キュッと髪《かみ》を上げてヘアバンドで止めているので、広くて形の良い額《ひたい》がくっきりと光っている。目は——今日のところは少々寝《ね》不《ぶ》足《そく》でトロンとしているが、本来なら笑《わら》うとキラッと輝《かがや》く、活《い》き活きとした瞳《ひとみ》の持主なのである。ちょっと丸《まる》っこい鼻と、いたずらっ子のような真一文字の唇《くちびる》。
これに若《わか》さというニスが塗《ぬ》られてつややかに光っているのだから、魅《み》力《りよく》的《てき》でないはずがない。
「何だったかなあ。——ああ、気分悪い」
と、亜由美はため息をついた。
「大学へ着いたらきっと思い出すよ」
と、有賀雄一郎が慰《なぐさ》めた。
「何だかねえ……今日は大学へ行っちゃいけないような気がするの」
「どうして?」
「それが分りゃ苦労ないのよ」
「レポートやってないとか、テストの準《じゆん》備《び》してないとか……」
「そんなの、さぼったことないわ」
「じゃゼミかクラブか……。あ、クラブっていやあ、田《た》村《むら》さん結《けつ》婚《こん》すんだって?」
「それぐらい知ってるわよ」
「相手の女、知ってるかい? 噂《うわさ》じゃね——」
と、有賀が言いかけて、「どうしたの?」
亜由美がピタリと足を止めて、
「そうだ……いけない!」
と声--+を上げた。「今日、田村さんの結《けつ》婚《こん》式《しき》に招《しよう》待《たい》されてるんだ! 忘《わす》れてた!」
亜由美は、あわてて駅への道を駆《か》け出した。
呆《あき》れたようにそれを見送っていた有賀は愉《ゆ》快《かい》そうに笑《わら》って、
「あれじゃ、当人はまだまだだな」
と呟《つぶや》いた。
亜由美は、すれ違《ちが》う人が驚《おどろ》いて振《ふ》り向くほどの勢いで、走っていた。
多少——と一《いち》応《おう》言っておこう——おっちょこちょいのところが、このヒロインにはあるのである……。