日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

冒険入りタイム・カプセル06

时间: 2018-08-19    进入日语论坛
核心提示:6 肖《しよう》像《ぞう》画《が》 「小池君、まだ髪が濡《ぬ》れてるわ」 と、光江が言った。「風《か》邪《ぜ》、引くんじ
(单词翻译:双击或拖选)
 6 肖《しよう》像《ぞう》画《が》
 
 「——小池君、まだ髪が濡《ぬ》れてるわ」
 
 と、光江が言った。「風《か》邪《ぜ》、引くんじゃない?」
 
 「風邪ぐらい、引いて当然よ」
 
 倫子は、ステーキをナイフで切りながら、言った。「女の子の入浴してるのを覗《のぞ》いたりするからいけないの」
 
 「いや、大丈夫です」
 
 朝也は、照れくさそうに言った。
 
 「倫子もよくない。鍵《かぎ》をかけ忘れたのは自分のせいだぞ」
 
 と、羽佐間が笑いながら言った。
 
 「だって、当然、自動ロックだと思ったんだもん」
 
 「私はあれが嫌《きら》いなのだ。何だか、刑《けい》務《む》所《しよ》の独《どく》房《ぼう》へでも入れられるようでな。だから、鍵は、ちゃんと自分でかけるようにしてあるのだ」
 
 「開いてるからって、黙って入っていい、ってもんじゃないわ」
 
 「声はかけたよ」
 
 と、朝也が抗《こう》議《ぎ》する。
 
 「聞こえなかったわ」
 
 「だからって、頭からいきなり水をぶっかけることはなかったじゃないか」
 
 「水ぐらいで、死にゃしないわよ」
 
 倫子はまるで動じない。
 
 「ごめんなさいね、小池君」
 
 と、代りに光江が謝っている。
 
 「いいのよ」
 
 「あなたが『いいのよ』ってことないでしょう」
 
 「恋《こい》する人に水をかけられるのも、恋の楽しみの内よ」
 
 「勝手なこと言って」
 
 光江も仕方なしに笑っている。
 
 ——いいレストランだった。
 
 もちろん、客の数が限られているから、そう広くはない。
 
 でもテーブルなどの間《かん》隔《かく》がゆったりと取ってあって、居心地のいい食堂だ。
 
 「味も悪くないわね」
 
 と、倫子が、分ったようなことを言う。
 
 「東京の一流レストランから引き抜いたんだぞ」
 
 と、羽佐間が言った。「その内、東京から、ここの食事のために、わざわざ客がやって来るさ」
 
 「あなたのやることなら、そこまで行くかもしれないわね」
 
 と、光江が言った。
 
 「そうでなきゃ、ホテルをここに建てた意味がないよ」
 
 ピアノの音がした。
 
 レコードではない。——倫子は振り向いた。
 
 奥に、グランドピアノが据《す》えてある。そこで鍵《けん》盤《ばん》に向っているのは、白いドレスの若い女だった。
 
 白いドレス。長い髪……。
 
 「——お父さん」
 
 「うむ? 何だ?」
 
 「あのピアノをひいてる人、お父さん、知ってるの?」
 
 「いいや。それは入江の仕事だよ。しかしなかなか巧《うま》いじゃないか」
 
 「うん……」
 
 「どうかしたのか?」
 
 「別に。何となく訊《き》いてみただけ」
 
 と、倫子は首を振った。
 
 入江がやって来て、
 
 「お味の方はいかがでございますか」
 
 と訊《き》いた。
 
 ——果して、あれが、さっき芝生にいた女だろうか? 
 
 見たところは、あんな風だったが、どんなドレスだったか、はっきりと見分けられたわけではない。
 
 たまたま、同じようなドレスを着ていたとも考えられる。
 
 入江が羽佐間としゃべっている。倫子は、ピアニストの方を振り返った。
 
 ピアニストの目が、倫子たちの方を見ていた。倫子と目が合う。
 
 向うが、ハッと目をそらした。和音が、少し狂《くる》った。
 
 こっちを見ていた。あのピアニスト。
 
 若い女だ。——二十二、三というところか。美人だが、ちょっときつい顔立ちである。
 
 ピアノはかなり上手なようだが、ほとんど顔の表情は変えずにひいている。
 
 「——あのピアニストは、なかなかいいじゃないか」
 
 と、羽佐間が入江に言った。「どこで見付けたんだ?」
 
 「ちょっと妙な話でして」
 
 と、入江が微《ほほ》笑《え》んだ。
 
 「ほう?」
 
 「三日ほどここへ泊《とま》られて、町へ出られたとき、財布をなくしてしまわれたんです。で、こちらは、後でお送りいただけば結構です、と申し上げたのですが、それでは申し訳ないとおっしゃって。——で、ここでピアノをひかせてくれ、ということになりまして」
 
 「じゃ、ホテル代の分を?」
 
 「はい。もう一週間ほど、こうして毎日——」
 
 「なるほど。面白い人だな」
 
 ——嘘《うそ》だわ、きっと。
 
 倫子は思った。それはここにいるための口実だ。
 
 女の直感は、よく当るのである。
 
 「失礼します」
 
 と、フロントの係がやって来た。「羽佐間様にお目にかかりたい、と——」
 
 「誰《だれ》だね?」
 
 「若い女の方です。石山様という」
 
 「まあ、きっと秀代さんだわ」
 
 と、倫子は言った。
 
 羽佐間と倫子が二人でフロントの所へ行くと、やはり石山秀代が、相変らず、どことなく見すぼらしい格好で立っている。
 
 「秀代さん。どうしてここへ?」
 
 「——すみません、こんな所にまで押《お》しかけて来て」
 
 と、秀代は頭を下げた。「父の葬儀のことは、何から何までやっていただいて、本当にありがとうございました」
 
 「いや、あんなことしかできなくて残念だった。——ここへは何の用で?」
 
 「私、やっぱり父の代りに、そのタイム・カプセルというのを、この目で見ようと思ったんです」
 
 と、秀代は言った。「お願いです。ここに置いていただけませんか。あの——泊るほどのお金はないんですけど、皿洗いでも何でもやりますから」
 
 羽佐間は微笑んで、秀代の肩に手をかけた。
 
 「友人の娘に、そんなことをさせるもんか。——どうだ、倫子、お前の部屋で一緒に寝たら」
 
 「それ賛成! 小池君が忍び込んで来ても安全だわ」
 
 と、倫子が言った。
 
 そのとき、レストランの中で、朝也は、派手にクシャミをしていた。
 
 
 
 レストランやロビーの他《ほか》に、のんびりと寛《くつろ》げるサロンがあるのが、いかにも羽佐間好みである。
 
 「——いいコーヒーね」
 
 と、光江が肯《うなず》きながら言った。
 
 「フランスのサン・リボだよ。入れ方にコツがいるが、こくがあるだろう」
 
 倫子にはよく分らない。ガブガブ飲めるアメリカンの方がいいけど、なんて考えているのである。
 
 「あの肖像は誰《だれ》の?」
 
 と、倫子は言った。
 
 暖炉の上に、大きな、女性の半身像を描いた油絵がかけてある。
 
 三十になるやならずという印象の、ふっくらした、美しい女性だ。
 
 地味で、清《せい》楚《そ》な雰囲気、服装も、ごく当り前のスーツらしい。まるで学校の先生みたいだ……。
 
 「分った」
 
 と、倫子は言った。「高津智子さんでしょう」
 
 羽佐間は、ちょっとびっくりしたように、倫子を見た。
 
 「よく分ったな! そう。あれが高津先生だ」
 
 「あの方が……」
 
 と、光江が、改めて絵を眺《なが》めた。
 
 「生前に描いたものではない。亡くなった後、写真をもとに、先生の教え子だった画家が描いたのだ。——人間性が、良く出ているよ」
 
 ——倫子は、じっとその絵の顔を眺めて、ふと、誰かと似ている、と思った。
 
 誰《だれ》だろう?
 
 いくら考えても、分らない。しかし、確かに、誰かに似ているのだ……。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%