日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

冒険入りタイム・カプセル08

时间: 2018-08-19    进入日语论坛
核心提示:8 裂《さ》かれた絵 「ひどい!」 と声を上げたのは、秀代だった。 もっとも、声が出ただけ、落ちついていたのかもしれない
(单词翻译:双击或拖选)
 8 裂《さ》かれた絵
 
 
 「ひどい!」
 
 と声を上げたのは、秀代だった。
 
 もっとも、声が出ただけ、落ちついていたのかもしれない。
 
 他《ほか》の誰《だれ》もが、声もなかった。倫子と朝也、それに羽佐間と光江である。
 
 あのサロンに、みんなはいた。
 
 もちろん、こんな時間だから、サロンが開いているわけではない。
 
 誰もが呆《ぼう》然《ぜん》として、それを見つめていた。——高津智子の肖像画を。
 
 肖像画は、刃物で大きく切り裂かれていたのである。
 
 「——何てことだ」
 
 羽佐間が呟《つぶや》くように言った。
 
 表面は穏やかだが、かなりショックを受けていることが、倫子にはよく分った。少し、声が震《ふる》えている。
 
 「誰がこんなことを……」
 
 と、光江が言った。
 
 羽佐間が入江の方を向いて、
 
 「いつ気付いたね?」
 
 と訊《き》いた。
 
 「今です。そろそろ休もうかと思いまして、一応、中をぐるっと見回っていたのです。それが習慣でして」
 
 「それでこの部屋に入ったとき——」
 
 「はい。もうこんな風で」
 
 「誰か、逃げる者とか、廊下をうろついてた人間はいなかったかね?」
 
 入江は首を振って、
 
 「特に気付きませんでした」
 
 と言った。
 
 「ひどいことになった」
 
 羽佐間は、絵の方へ、歩み寄った。「——降ろしたまえ。このままかけておくわけにはいかない」
 
 「はい。直ちに」
 
 入江は椅《い》子《す》を運んで行って、自ら、絵をおろした。朝也が駆《か》け寄って、手伝う。
 
 「どういうことなのかしら?」
 
 と、倫子は父に言った。
 
 「分らん」
 
 羽佐間は首を振って、「あの人を憎《にく》んでいる人間がいたとは思えんが……。しかし、殺した人間がいたわけだからな」
 
 「何か関係がある?」
 
 訊《き》くだけむだというものだった。
 
 単なるいたずらの範《はん》囲《い》を越《こ》えた、明らかに悪意のあるやり方だ。
 
 「ナイフのようなもので、やったんでしょうね」
 
 と、朝也が言った。「そう簡単に、このキャンバスが切れることはありませんよ」
 
 入江はため息をついて、
 
 「私の不注意で、申し訳ありません」
 
 と、頭を下げた。
 
 「いや、君のせいじゃない」
 
 羽佐間は入江の肩を軽く叩《たた》いた。「しかし、ここに絵が急になくなると、やはり寂《さび》しい。何か、他の絵で、当面は間に合わせておいてくれ」
 
 「かしこまりました」
 
 と、入江が頭を下げた。
 
 「あら——」
 
 倫子のそばで、秀代が声を出した。
 
 「どうしたの?」
 
 「誰かがドアの外に——」
 
 「え?」
 
 倫子は、急いでドアの方へ行ってみた。
 
 しかし、外にも、人影はない。
 
 「誰もいないわよ」
 
 「そうですか。気のせいかしら」
 
 と、秀代は首をかしげた。「でも、何だか白いものがチラッと見えたような気がしたんです」
 
 白いもの?——倫子は、白いドレスの、あのピアニストを、思い出していた。
 
 「さあ、もう今日は休もう」
 
 と、羽佐間がみんなを促した。「朝になってしまう」
 
 ——部屋へ戻《もど》って、ベッドに入ったものの、倫子はなかなか寝つけなかった。
 
 「倫子さん」
 
 と、秀代が言った。
 
 「ん? 何なの?」
 
 「小池さんと婚《こん》約《やく》してるんですか?」
 
 倫子は、ちょっと面食らった。
 
 「小池君?——まさか! まだそんな年齢じゃないわよ。それに、ただのお友だちでしかないし」
 
 「そうですか」
 
 「でも、どうして?」
 
 「いえ——別に。おやすみなさい」
 
 「おやすみ……」
 
 倫子は、もしかして、秀代さん、小池君に気があるのかしら、と思った。
 
 悪くないわね。
 
 倫子は、一人でそっと笑った。
 
 
 
 夜中の騒ぎのせいか、倫子が起き出したのは、もう昼近くだった。
 
 「——おはよう」
 
 と、食堂へ入って行くと、やはり起きたばかりらしい、父と光江がテーブルについていた。
 
 「みんなお寝《ね》坊《ぼう》さんね」
 
 と、光江が言った。
 
 「私は一人で寝坊。そちらはお二人で寝坊。ちょっと事情が違《ちが》いますよ」
 
 羽佐間が笑って、
 
 「口ばかり達者になって。——さあ、何か食べたらどうだ。午後は、どこかへドライブにでも行こう」
 
 「いいわね」
 
 と、倫子は言った。
 
 父が笑って平静なのは、本音なのか、それとも、装《よそお》っているのだろうか?
 
 「秀代さん、どこにいるのかしら?」
 
 コーヒーを飲みながら、倫子は言った。
 
 「さっき、小池君と二人で、庭へ出て行ったぞ」
 
 「小池君と?」
 
 「うかうかしてると、取られちまうぞ」
 
 「構わないわ。何なら、のし紙つけて、進《しん》呈《てい》してもいいわよ」
 
 「無理してるんじゃないのか?」
 
 と、羽佐間は笑った。
 
 そこへ、
 
 「失礼します」
 
 と、声をかけて来たのは、あのピアニストだった。
 
 もちろん、今は普通のワンピース姿である。
 
 「何か?」
 
 「羽佐間さんでいらっしゃいますね」
 
 「そうです」
 
 「中《なか》山《やま》久《く》仁《に》子《こ》と申します」
 
 「ピアノを聞かせていただきましたよ。まあどうぞ」
 
 羽佐間にすすめられるままに、中山久仁子は、空いた椅《い》子《す》に腰をかけた。
 
 「もう、お支払いの分は充分に働いていただいたようですな」
 
 「恐れ入ります」
 
 「しかし、どうして、ここにいらしたんです? あれだけの腕をお持ちなのに」
 
 「このホテルが、とても居心地がいいものですから」
 
 「それは嬉《うれ》しいですね」
 
 と、羽佐間は微《ほほ》笑《え》んだ。
 
 「実は、一つお願いがあるのですけれど」
 
 「何でしょうか?」
 
 「サロンに飾《かざ》ってある、女の方の肖像画のことです」
 
 倫子は、トーストにバターを塗《ぬ》っていた手を止めた。
 
 「——あの絵がどうかしましたか」
 
 「とてもいい絵ですわ。いつもあの絵を眺《なが》めていると、心が休まるのです」
 
 「なるほど」
 
 「あの絵を、譲っていただけませんでしょうか?」
 
 倫子と光江が、ちょっと顔を見合わせた。
 
 「——もちろん、代金はお払いします。私も多少の貯《たくわ》えはありますから。どうぞ、値をおっしゃって下さい」
 
 「いや、実はですね——」
 
 と、羽佐間が言いかけたとき、食堂へ駆《か》け込《こ》んで来た者があった。
 
 朝也である。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%