日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

眠りを殺した少女18

时间: 2018-08-27    进入日语论坛
核心提示:18 衝撃の日 ルミは、赤い傘を振り回しながら、表からマンションの中へ入って来た。 目の前に誰か立っている。女の人だ。 大
(单词翻译:双击或拖选)
 18 衝撃の日
 
 ルミは、赤い傘を振り回しながら、表からマンションの中へ入って来た。
 
 目の前に誰か立っている。——女の人だ。
 
 大きな帽子を、少し目深にかぶっているので、顔がよく見えなかった。
 
 ルミは傘を振り回すのをやめた。前に、マンションの人の服に雨の水が飛んでしまったことがあって、おじいちゃんに叱《しか》られたからだ。
 
 まあ、おじいちゃんが怒っても、ルミは大して怖くない。叱るといっても、おじいちゃんは本気でルミをぶったりはしないからだ。
 
 でも、一応ルミも泣いたりするし、やはりそういうことはしたくない。
 
 でも、その女の人は、ルミの前に立って、じっとルミのことを見下ろしていた。——何だろう、この人?
 
「今日は」
 
 と、その女の人が言った。
 
「今日は……」
 
 と、ルミも答えたが、子供の鋭い本能は、この女の人が、ルミに何か言おうとしている——それも、うまくだましてやろうという気持でいる、と教えた。
 
 ルミは警戒心を抱いた。
 
「ルミちゃんでしょ」
 
 と、女の人は言った。
 
 どうして名前を知ってるんだろう? ルミはますます不安になった。
 
「お願いがあるの。その赤い傘、おばちゃんにゆずってくれない?」
 
 傘?——この傘?
 
 どうしてみんなこの傘をほしがるんだろう?
 
「ルミのだよ」
 
 と、傘を後ろへ回して隠す。
 
「知ってるわ。取っちゃおうっていうわけじゃないのよ」
 
 と、女の人は言って——まるで手品みたいに、真新しい、可愛いアニメのキャラクターのついた傘をルミの前に開いて見せた。
 
「——可愛いでしょ?」
 
「うん」
 
 と、ルミは肯《うなず》いた。
 
「よかったらあげるわ。これと、その赤い傘と、とりかえっこしましょ」
 
 その人はルミの方へかがみこんで、言った。
 
「それならいいでしょ?」
 
 ルミは、もうちょっとで、「ウン」と肯くところだった。でも——おじいちゃんは当然気が付く。
 
 そして、何て言うだろう? いつもおじいちゃんは言っている。
 
「人からものをもらっちゃいけない」
 
 って。
 
「——ね、いいでしょ?」
 
 女の人がくり返す。
 
「おじいちゃんに訊いてみる」
 
 と、ルミは答えた。
 
「そう。——でも、大丈夫よ。こっちの傘の方がずっと高くて、いい傘なのよ。とりかえても、怒られたりしないわ」
 
「でも……。それなら、どうしてとりかえるの?」
 
 ルミの言い方が、女の人を苛《いら》立《だ》たせたようだった。
 
「そんなこと、ルミちゃんと関係ないでしょ」
 
 と、そっけない言い方になって、「さあ、その傘をちょうだい!」
 
「いやだ!」
 
 と、ルミは後ずさった。
 
「じゃあ……。これで、ルミちゃんの好きなものが買えるでしょ」
 
 女の人の手に、千円札があった。——お金?
 
 ルミの目が輝いた。おじいちゃんは、ルミに決して「こづかい」を持たせないのだ。
 
「小さい子供に、金はいらん」
 
 と、いつも言っていた。
 
 ルミは、それがいつも不満だった。友だちは、クミちゃんだってマキちゃんだって、いつも二百円も三百円も持ってて、ジュースとか買ってるのに……。ルミはじっと我慢しなくてはならないのだ。
 
 それが——千円! ルミにとっては、目の回るようなお金だった。
 
「この傘と、千円。——ね?」
 
 差し出されたお金にルミは手を出そうとした。でも……。
 
「おじいちゃんに叱られる」
 
 と、ルミは言った。
 
「見せなきゃいいでしょ。ルミちゃんのお金なんだから」
 
 と、女の人は早口になって、「さあ、その傘をちょうだい」
 
 ルミはまだためらっていた。しかし、新しい傘と千円札の力は大きかった。
 
 そろそろと赤い傘を女の人の方へ差し出そうとすると——。
 
「どうしたんだ、ルミ?」
 
 受付けのカウンターに、おじいちゃんが出て来たのだ。
 
 ルミはパッと赤い傘を引っ込めると、タタッと駆け出した。
 
「ただいま!」
 
 と声を上げると、奥へ入って行った。
 
 女は、もうロビーから表に出ていた。
 
 おじいちゃんは、何だかポカンとして、空になったロビーを眺めていた……。
 
 
 
「由布子!」
 
 聡子は、足早に行きかける由布子の後ろ姿に呼びかけた。
 
「——聡子。どうしたの?」
 
 と、小野由布子は、振り返って言った。
 
「話があるの」
 
 と、聡子は言った。
 
「出かけるの。約束があるのよ」
 
「でも——。見たでしょ、TV?」
 
 由布子は、ちょっと肩をすくめて、
 
「山神先生の奥さん? 自殺したんですってね」
 
 と、由布子はそっけなく言って、「じゃ、一緒に歩こう。歩きながらでも話せるわ」
 
 聡子は、由布子の口調に、全く知らなかった一面を見たような気がした。
 
 ともかく、一緒に歩き出す。
 
 穏やかな日だった。——聡子の重苦しい気持と正反対だ。
 
「それで?」
 
 と、由布子は言った。「聡子としては、心が痛むわけね」
 
「由布子、平気なの?」
 
「だって、仕方ないでしょ。何も私たちが殺したわけじゃなし」
 
「でも、あの手紙のせいで——」
 
 由布子は肩をすくめた。
 
「あれはあれよ。中身は正しかったんだし」
 
「そうかしら」
 
 由布子はチラッと聡子を見て、
 
「どういう意味?」
 
「山神先生が三人も殺したとは思えないわ。それに、片倉先生と山神先生の奥さんが関係があったなんて、想像できない」
 
「変な人ね」
 
 と、由布子は苦笑した。「あんなに片倉先生の犯人をあばいてやるって、張り切ってたのに」
 
「そうよ」
 
「じゃ、何が不満なわけ?」
 
「由布子」
 
 聡子は足を止め、由布子の腕をつかんだ。
 
「何よ」
 
「あなた、片倉先生のことが好きだったんじゃないの? それなのに、妻子のいる人と恋愛中?」
 
「いけない? 聡子にそんなこと言われる覚え、ないわよ」
 
 と、由布子が言い返した。
 
「何か、他に目的があったのね。そうなのね?」
 
 由布子が初めて動揺した。
 
「私、急ぐの」
 
 と、歩き出す。
 
「待って!」
 
 聡子は、足どりを速めて並ぶと、「——ゆうべ、私、山神先生の家へ行ったのよ」
 
「ゆうべ?」
 
「見付けて知らせたのよ、私が。奥さんが首を吊ってるのを」
 
 由布子は聡子をびっくりしたように見つめた。
 
「その前、誰かが山神先生の家から出て行ったわ。庭で、すれ違った。暗くて分らなかったけど、誰かがあの勝手口から逃げて行ったの。もしかしたら、奥さんは自殺じゃないのかもしれない」
 
「それなら、何だっていうの」
 
「殺されたのかもしれないわ」
 
 由布子は、少し青ざめた顔で聡子を見ていたが、
 
「——TVの刑事ものの見すぎじゃないの?」
 
 と、笑って言った。
 
「由布子。あの庭へ勝手口から入れるってこと、誰に聞いたの?」
 
 由布子はカッとした様子で、
 
「そんなこと、答える必要ないでしょ!」
 
 と言い返した。「放っといて!」
 
「由布子!」
 
 聡子は追いすがるようにして、「何なの、一体? あなたの本当の目的は何?」
 
 由布子はキッとなって振り向くと、聡子をにらみつけたが、やがて皮肉っぽい笑みを浮かべると、
 
「どこまでついて来るの?」
 
 と、言った。
 
「どこまでって?」
 
「ベッドの中まで一緒に来る? これから彼と会うけど」
 
 聡子は真赤になった。
 
「まさか!」
 
「そうよね。ちょっとまずいわね。聡子と彼とじゃ」
 
 聡子は、由布子の言い方が気になった。
 
「どういうこと?」
 
「だってそうでしょ? 父親と娘じゃ、恋人同士ってわけにはいかないものね」
 
 ——聡子は、由布子の言葉の意味が、しばらく分らなかった。
 
「由布子……」
 
「じゃ、失礼。私のこと待ってるから。あなたのパパがね」
 
 由布子は足早に行ってしまう。聡子は、ただ呆《ぼう》然《ぜん》と見送って——もう後を追おうとはしなかった。
 
 
 
「もしもし」
 
 智子は、重い口を開いた。
 
「待ってたよ」
 
 と、山神の声が答えた。「今、どこにいる?」
 
「——ホテルの前です。公衆電話」
 
「何だ。じゃ、上って来いよ。せっかくそばまで来てるのに」
 
 智子はためらった。山神がちょっと笑って、
 
「心配するな。僕の趣味は片倉とは違う。何もしないよ」
 
 と、言った。「部屋は分ってるね? じゃ、待ってる」
 
「あの——」
 
 と言いかけて、智子はため息をついた。
 
 もう切れている。
 
 ボックスを出て、ホテルを見上げる。——新しいビジネスホテルで、フロントが無人である。
 
 チェックイン、アウトも自動的に処理をするので、泊り客も顔を見られなくてすむ。昼間はラブホテル同様の使い方をされている、と聞いたことがあった。
 
 仕方ない。——智子は、ホテルの中へ入って行った。
 
 部屋はすぐに分った。ノックするより早く、ドアが開いた。
 
「待ってたよ」
 
 山神は智子を促して、中へ入れた。
 
 新しいからきれいだが、泊るだけ、という部屋で、狭い。
 
「——金は?」
 
 と、山神が言った。
 
 智子は、バッグを開けて、封筒をとり出した。
 
「これ……」
 
 山神が引ったくるようにして、
 
「——これだけか」
 
「十万円あります。私の貯金、おろしたんです」
 
 と、智子は言った。「うちのお金は無理です」
 
「そうか」
 
 山神は、意外にあっさりと肯いて、「そりゃそうだろうな。じゃ、いただいとくよ」
 
 と、ポケットに金をしまった。
 
「山神先生……。TV、見てないんですか?」
 
 と、智子は言った。
 
「自分の顔なんか見たって、面白くもないからね」
 
「奥さんのことです」
 
「女房? 久里子がどうかしたのか」
 
 山神はベッドにゴロリと寝た。——服は多少しわになっているが、ひげもちゃんと当ってあり、さっぱりした顔をしていた。
 
「奥さん……自殺したんですよ」
 
 智子の言葉を聞いても、山神はよく分らないようだった。
 
「——自殺? 自殺、と言ったのか?」
 
「そうです。ゆうべ、首を吊って」
 
 山神が起き上る。——笑みが消えている。自信ありげな表情も。
 
「久里子が——死んだ?」
 
 と、呟《つぶや》くように言った。
 
「病院へ運ばれましたけど、手遅れで——」
 
「嘘だ!」
 
 突然、山神が大声を出したので、智子はびくっとした。
 
「いや……。すまん」
 
 山神は、ゆっくりベッドからおりると、「本当なんだな。本当に久里子は死んだんだな」
 
「本当です」
 
「そうか……。君がそんな嘘をついても仕方ない。——そうか」
 
 山神は窓辺へ寄って、表へ目をやった。
 
 ショックを受けている。それも少々のことではない。智子は、意外な感じを受けた。
 
「山神先生……」
 
 と、智子は言った。「奥さんと片倉先生の間に、何かあったんですか」
 
 山神はゆっくりと振り向いた。
 
「片倉と久里子? まさか!」
 
「でも写真が……」
 
「写真? 何の写真だ」
 
「二人のです。先生がとったんじゃないんですか」
 
「馬鹿言うな! どうしてそんなことするんだ? もし本当なら、写真なんかとらずに片倉をぶん殴ってやる」
 
 山神の怒りは「本物」だと思えた。そうなると、写真は何だったのだろう?
 
「その写真を見たのか」
 
 と、山神は、少し落ちついた様子で訊《き》いた。
 
「いえ……。でも警察へ届いたんです。匿《とく》名《めい》の手紙と一緒に」
 
「手紙?」
 
「先生が片倉先生を殺した、という内容の手紙です」
 
「そこに、女房と片倉の写真が?」
 
「ええ。同封してあったそうです」
 
 山神は、何を考えているのか、狭い部屋の中を歩き回った。
 
 智子は、山神が本当に写真のことを知らなかったのだと思った。しかし、姉と小野由布子が、写真を山神の部屋で見付けているのである。
 
 どういうことなのだろう?
 
 山神は、急に足を止めると、
 
「僕は出かける」
 
 と、言った。「君、ここにいてくれないか」
 
「私が? どうしてですか」
 
「誰かにいてほしいんだ。証人としてね」
 
 山神の口調は真剣そのものだった。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%