日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

魔女たちの長い眠り02

时间: 2018-08-27    进入日语论坛
核心提示:2 杭《くい》 ドアを激《はげ》しく叩《たた》く音で、洋子は目を覚ました。 どれくらい叩いていたのだろう? もう、何だか
(单词翻译:双击或拖选)
 2 杭《くい》
 
 ドアを激《はげ》しく叩《たた》く音で、洋子は目を覚ました。
 どれくらい叩いていたのだろう? もう、何だか大《だい》分《ぶ》前から、その音が頭の中で鳴り響《ひび》いていたような気がする。
「はい」
 起き上って、声をかける。——やっと、それでドアを叩く音は止《や》んだ。
 洋子は低血圧である。すぐにパッと飛び起きると、よく貧血を起すので、ソロソロと起き出さねばならない。それにしても誰《だれ》だろう?
 枕《まくら》元《もと》の時計を見る。——十一時?
「あ、今日は日曜日か……」
 と、洋子は呟《つぶや》いた。
 同時に、ゆうべ尚美が彼《かれ》氏《し》と外《がい》泊《はく》していたこと、尚美の父親からの電話も、思い出していた。
 尚美ではない。尚美なら、自分で鍵《かぎ》を開けて入って来るだろう。洋子は、チェーンをかけずにおいたのである。
 秋になったばかりとはいっても、このところ、朝方は冷える。今日は昼近くでも、少し肌《はだ》寒《さむ》いくらいだった。
 パジャマのまま、というのも気がひけたが——。
「どちら様ですか?」
 洋子は、ドア越《ご》しに声をかけた。
「警察の者です」
 警察?——急に洋子の目が覚めた。
 一体、警察が何の用だろう? 洋子はパジャマの上に、急いでカーデガンをはおって、玄《げん》関《かん》へ降りた。一応、ドアの覗《のぞ》き穴から外を見る。——刑《けい》事《じ》らしい男が二人、それに制服の警官も立っていた。
「——はい」
 ドアを開けて、「何か?」
「ああ、失礼します」
 眠《ねむ》そうな顔の、五十がらみの男が、言った。
「ええと……ここは宮田尚美さんの——」
「ええ。今はおりませんが」
「あなたは——」
「尾形といいます。一《いつ》緒《しよ》にここを借りているんです」
「そうですか。おやすみのところ、すみません」
「いいえ。それで……」
「実は……」
 と、その刑事は、言いにくそうに、少し薄《うす》くなった頭をかいた。「宮田尚美さんが事故に遭《あ》われましてね」
「事故——」
 洋子は、ちょっと青ざめた。なぜか突《とつ》然《ぜん》、ゆうべの、尚美の父親の電話を思い出した。
 ——家へ帰って来るな、と言って下さい……。
「それで尚美は?——けがでもしたんでしょうか?」
 と、洋子は訊《き》いた。
 その刑事は、傍《かたわら》の、まだ三十そこそこかと思える若い刑事の方を振《ふ》り返った。若い方の刑事は、ちょっと素《そつ》気《け》なく、
「はっきりおっしゃった方が」
 と言った。
「そうだな。——いや、びっくりされるでしょうが、実は彼《かの》女《じよ》は殺されたんです」
 と、その刑事はアッサリと言った。
「殺された……」
「ホテルで。男と一緒だったようなんですが、男の方は姿を消している。——ご存《ぞん》知《じ》ありませんか」
 洋子は、ぼんやりした意識の中で、尚美と一《いつ》緒《しよ》だったのが、たぶん桐山 努《つとむ》という、彼女の同《どう》僚《りよう》だと思う、と答えていた。若い刑《けい》事《じ》が駆《か》け出して行き、洋子は、年長の刑事に促《うなが》されて、外出の仕《し》度《たく》をした。
 ——やっと、自分を取《と》り戻《もど》したのは、その刑事と並《なら》んで、パトカーに乗っているときだった。
「可《か》哀《わい》そうに……」
 洋子は呟《つぶや》いた。——涙《なみだ》は出て来なかった。
「宮田尚美さんとは、もう長く?」
 と、刑事が訊《き》いた。
「五年、あそこにいます。とても気が合って……。どっちが先に結《けつ》婚《こん》するか、なんて冗《じよう》談《だん》 半分で競争してたんです。それなのに……」
「桐山という男は、ご存知ですか」
「名前だけです。尚美の話で聞いていただけで」
「ゆうべは、その男と一緒だ、と?」
「デートに行って、電話して寄こしたんです。彼が結婚を申《もう》し込《こ》んで来たって……。やったわよ、って、そりゃあ嬉《うれ》しそうに……。おまけに、あとでまた電話して来て、誘《さそ》われたからホテルへ行くよ、って。あの子——初めてだったんです。でも、せっかくそんなムードになったから、いやとも言えなかったんでしょうけど……。あんなに——あんなに幸せそうで——」
 不意に涙《なみだ》が溢《あふ》れて来た。でも、ほんの数分間のことで、洋子は、何とか立ち直った。
「すみません……。つい——」
「あなたには辛《つら》いでしょうが、一応、遺体を見ていただきたいんです」
「分りました」
「彼《かの》女《じよ》の両親は……」
 そう言われて、洋子はハッとした。
「そうだったわ。ゆうべ、彼女のお父さんから電話があって、お母さんが亡くなった、と知らせて来たんです」
「何ですって?」
「今日、尚美が戻《もど》ったら、それを教えてやるのが辛いなあ、と思ってたんですけど……。とんでもないことになったわ」
「不幸な偶《ぐう》然《ぜん》ですな」
 と、刑《けい》事《じ》は肯《うなず》いた。「お父さんには大変なショックだ」
 そう。妻と娘《むすめ》を一度に失うとは。
 しかし、洋子は、同時に昨夜の父親の言葉——帰って来ないように、という言葉を思い出していた。
「私は須《す》永《なが》といいます」
 と、その中年の刑事は言った。「犯人は、まずその桐山という男に間《ま》違《ちが》いないでしょうが、何かとまたお手数をかけることになるかもしれません」
「喜んで協力させていただきますわ」
 と、洋子は言った。
 しばらく、黙《だま》り込《こ》んでしまった。パトカーは、ホテル街の中へと入って行く。すれ違《ちが》うカップルたちが、物《もの》珍《めずら》しげに振《ふ》り返《かえ》っている。
「今の二人なんか、どう見ても高校生だな」
 と、須永が言った。「信じられん!」
「お子さんがおありですか」
「ええ。——今高校二年の娘が。結構、こんな所で鉢《はち》合《あわ》せでもしたら、悲劇ですよ」
 と、須永は真《ま》面《じ》目《め》な顔で言った。
 私も、こんな所には縁《えん》がないわ、と洋子は思った。——別に、不道徳だとか、そんなに頭が固いわけではないが、ただ、機会がなかった、というのが正直なところである。
 洋子自身は、美人というほどではないにしても、まあ十人並《な》みの器量である。しかし、目が悪くて、会社ではメガネをかけているせいもあってか、年《と》齢《し》より上に見られることが多い。学生時代には陸上の選手だったし、スポーツは好きだったのだが、それが却《かえ》って、ヘアスタイルなどに手間をかけるのを面《めん》倒《どう》くさがるという結果になっていた。
 服の好みなども、少々地味すぎたのかもしれない。いつも尚美から、
「もっと若いのを着れば?」
 と言われたものだ。
 口やかましく言ってくれる人も、いなくなってしまった……。
「あそこだ」
 と、須永刑《けい》事《じ》が、独《ひと》り言《ごと》のように言った。
 
 室内は、ざわついていた。
 映画やTVで見ていたから、ラブホテルの派手な装《そう》飾《しよく》には、ほとんど目がいかなかった。ただ、洋子の目は、大きな円型のベッド——たぶんモーターで回転するやつだろう——の上、シーツに覆《おお》われたものに吸《す》いつけられていた。
「顔を見ていただくだけですから」
 と、須永が言った。「——大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》ですか?」
「はい」
 と、洋子は肯《うなず》いた。
 その前に見せられていた、ハンドバッグや、中の小物は、確かに尚美のものだった。
 ベッドの方へ近づいて行って、洋子は奇《き》妙《みよう》なことに気が付いた。
 かぶせてあるシーツに、大きく、赤黒いしみが広がっているのは、血だと分ったが、真ん中あたりが、奇妙に高く、盛《も》り上っているのだ。
「これは……」
 と、洋子は、須永を見た。
「奇妙なんですよ」
 須永は首を振《ふ》った。「胸を——突《つ》き刺《さ》しているんですが……。それが、刃《は》物《もの》とか、そんなものではないんです。木の杭《くい》なんですよ」
「杭?」
「その先を、鉛《えん》筆《ぴつ》みたいに尖《とが》らせてね。——よく吸《きゆう》血《けつ》鬼《き》ものの映画でやるでしょう」
「ええ、胸に打《う》ち込《こ》む……」
「ちょうど、そんな感じなんです。何の意味があるのか、さっぱり分りません」
 洋子は、必死で呼吸を整えた。須永が、シーツの端《はし》を持って、洋子を見る。洋子は肯《うなず》いて見せた。
 須永の手が、シーツをまくりかけたときだった。突《とつ》然《ぜん》、部屋の入口の方から、
「洋子!」
 という叫《さけ》び声が飛んで来た。
 振り向く前に、洋子はその声が、尚美のものだと分っていた。しかし——そんなことが——。
「尚美!」
 尚美だった。よろけながら、誰《だれ》もが唖《あ》然《ぜん》として突《つ》っ立《た》っている中、タオル地のバスローブをはおった姿で、駆《か》け込《こ》んで来ると、洋子の足下に崩《くず》れるように倒《たお》れ込んで、そのスカートにすがりつくようにつかまる。
「尚美!——尚美、どうしたの!」
 洋子は、かがみ込んで、尚美を抱《だ》き寄せた。
「私——私——閉じこめられてたの——隣《となり》の部屋に——縛《しば》られて」
 洋子は、尚美の手首が紫《むらさき》 色《いろ》になって、食い込んだ縄《なわ》の跡《あと》に、血がにじんでいるのに気付いた。
「まあ! でも——生きてたのね!」
「悲鳴が——悲鳴が聞こえたわ。隣の部屋まで……」
 尚美は激《はげ》しく身を震《ふる》わせていた。
「——失礼」
 と、須永が声をかけて来た。「この人が、宮田尚美さん?」
「そうです! じゃ——その女の人は別人なんだわ」
 と、洋子は、やっと気付いて、言った。
「こいつは驚《おどろ》いた」
 と、須永は首を振《ふ》って、「すると、あなたを閉じこめたというのは?」
「女の人です」
 と、尚美は、やっと少し落ちついた様子で言った。「私——先にシャワーを浴びて、出て来ました。桐山さんが入れかわりに入って……。私がそこのソファに座ってると、ドアをノックする音がして、『お飲物をお持ちしました』って言うんです。てっきり、桐山さんが頼《たの》んだと思って、ドアを開けたら、いきなり、頭からスポッと布をかぶせられて、ひどくお腹《なか》を殴《なぐ》られたり、けられたり……。気が遠くなって、やっと我に返ったときは、手足を縛《しば》られて、床《ゆか》に転がされてたんです」
「隣《となり》の部屋の?」
「ええ。ちょうど、その女が出て行くのが見えました。——その前に何か話していて……。よく憶《おぼ》えていないんですけど、どうも、桐山さんを、あんたにとられてたまるか、っていうような……」
「入れかわるつもりだったんだな」
 と、須永が肯《うなず》く。
「何となく聞いたことのある声だと気付きました。たぶん、同じ会社の誰《だれ》かなんだと思いますわ」
「悲鳴が聞こえたと言いましたね」
「ええ。どれくらい後だったのか。——よく分りませんが。私、手首の縄《なわ》を何とか緩《ゆる》めようとしたんです。そしたら突《とつ》然《ぜん》……。絞《しぼ》り出すような声で。恐《おそ》ろしい声でした」
 尚美は目を閉じて、息をついた。
「今まで隣の部屋に?」
「ええ。口にも布をかまされていて、声も出せなかったんです。それに、悲鳴の後、しばらくは怖《こわ》くて身動きもしませんでした。騒《さわ》ぎになってからは、何とか気付いてもらおうと思って……」
「えらい目に遭《あ》いましたね」
 と須永は言った。「しかし、考えようによっては、あなたは命拾いしたのかもしれませんよ」
 洋子はハッとした。この女は、尚美の代りに殺されたのかもしれない。
「——これは?」
 尚美は、ゆっくりと立ち上ると、ベッドの方へ顔を向けた。
「殺されてるんですよ。てっきりあなたかと思って、こちらの尾形さんに来ていただいたんです」
 尚美は、いきなり手をのばすと、シーツをつかんだ。
「尚美——」
 洋子は、反射的に止めようとした。しかし、尚美の手は、既《すで》にシーツを大きくはぎ取っていた。
 全《ぜん》裸《ら》の女が、血に染って、寝《ね》ていた。胸にグロテスクに突《つ》き立《た》っているのは、正《まさ》に、他に言いようもない、木の杭《くい》だ。
「これは——何?」
 尚美が、真《まつ》青《さお》になってよろけた。
「分りませんな。桐山という男は、何か吸《きゆう》血《けつ》鬼《き》の話にでも取りつかれていたんじゃありませんか?」
「桐山さんが……こんなことを?」
「今の所、最も可能性が高いので、捜《さが》しています」
 と、須永は淡《たん》々《たん》とした調子で言った。「この女性に見《み》憶《おぼ》えは?」
 尚美は、そっと、ベッドのわきを回って、死体の顔の方へと近づいて行った。
 その女の顔は、苦《く》悶《もん》の表情を、彫《ちよう》像《ぞう》のように止《とど》めていた。尚美の顔に、ふと驚《おどろ》きの表情が広がる。
「分りますか」
 と、須永が声をかける。
「ええ……。会社の人ですわ。でもこの人、奥《おく》さんなんです。ちゃんと子供もいて。でも——そうだわ、この人の声でした」
 と、尚美は呟《つぶや》くような声で言った。
 
「——母が?」
 コーヒーカップを持つ手が止った。「母が——いつ?」
 尚美の表情には、あまり驚きがなかった。あんな事件の後だけに、少し麻《ま》痺《ひ》していたのかもしれない。
「ゆうべ。お父さんから電話があったの」
 洋子は、こわごわ言って、「ごめんなさい。早く言わなきゃと思ってたんだけど……」
 夜になっていた。
 尚美と二人、「命拾いをした記念」というわけで、気晴らしがてら、アパートから近いレストランに来ていたのだった。
 やはり犯人は桐山と断定されていた。桐山は、アパートには帰っておらず、目下行《ゆく》方《え》不明なのだ。指名手配されるのは時間の問題だろう。
 もちろん、尚美にとって、今度の事件がいかにショックだったか、洋子にもよく分っている。桐山に殺されるところだったかもしれないのだから。
 殺された女性は、どうやら桐山と尚美の後を尾《つ》けていたらしい。夫とうまく行っておらず、その苛《いら》立《だ》ちから、若い桐山への思いを募《つの》らせていたらしかった。
「母が……。そうなの」
 食事を終えるのを待って、洋子は、尚美に母親の死を知らせることにしたのだった。
「——人生最悪の一日だわ」
 と、尚美はため息をついた。「でも——大《だい》丈《じよう》夫《ぶ》よ。あんな事件の後じゃ、ショックも小さいわ」
「帰ったら、お父さんへ電話してあげて」
「ありがとう」
 尚美は肯《うなず》いて、ちょっと目を伏《ふ》せた。「色々心配かけてごめんなさいね」
「今度は私が心配をかけてあげるわよ」
 尚美は、ちょっと微《ほほ》笑《え》んだ。
「——それにしても、奇《き》妙《みよう》な事件ね」
「うん。桐山さんって、そんなことやりそうなタイプ?」
「とっても、そうは見えないけど……」
 尚美は眉《まゆ》を寄せて、言った。「真《ま》面《じ》目《め》な人ではあるのよ。だから正直言って、ちょっと意外だったのね。あの人が、ホテルに行こうって誘《さそ》ったときは」
「でも行ったくせに」
「そりゃね。せっかく捕《つか》まえたのに、逃《のが》したくないじゃない?」
 二人は、ちょっと笑った。気は重いが、ともかく笑ったには違《ちが》いない。
「真面目っていっても、何かこう——よく、思い詰《つ》めてるタイプの人っているでしょ? そういう人だと、あんな事件を起すことも考えられるけどね。でも、会社で働いてる限りは、桐山さんって、結構明るいし、社交家みたいだったわ」
「あんな殺し方……。信じられないわ」
 と、洋子は首を振《ふ》った。
「あの刑《けい》事《じ》さん——須永さんだっけ? 本当にあの人の話じゃないけど、吸《きゆう》血《けつ》鬼《き》退治でもしてるつもりなのかしら? だって——大変でしょ、あんな杭《くい》で、なんて」
「でしょうね。やっぱり何か意味があるはずだと思うわ」
「きっと、見かけはともかく、少しおかしかったのね、あの人……」
 尚美自身がそう言い出したので、洋子はホッとした。これなら、そう後《こう》遺《い》症《しよう》も残らないかもしれない。
「ともかく——」
 と、尚美は言った。「母のお葬《そう》式《しき》もあるし、家へ帰らなくちゃ」
「そう。それなのよ」
「え?」
「お父さんがね、あなたに伝えてくれって。——家へ帰って来るな、って」
 尚美は、じっと、洋子を見つめていた。
「帰るな? でも、どうして?」
「分らないわ。直接電話でうかがってみて」
「そうするわ。まさか母の葬《そう》儀《ぎ》に出ないなんてわけにはいかないじゃないの」
「何か心当りはある?」
「ないわ。別に勘《かん》当《どう》されてるわけじゃないしね……」
 尚美は、ゆっくりと首を振《ふ》った。
 ——二人は、レストランを出て、アパートに向って歩き出した。
 二人とも、あまり口をきかなかった。尚美は、もちろん、桐山のこと、そして母親のことを考えていたのだろうが、洋子の方は、警察署を出るとき、須永刑《けい》事《じ》の言った言葉が、気にかかっていたのだ。
「充《じゆう》分《ぶん》、用心して下さい。もちろん、そんなことはないと思いますが、桐山が、もし宮田尚美さんを殺すつもりで、誤って別の女を殺してしまったのなら、もう一度、尚美さんを殺そうとする可能性も、ないではないのですから」
 ——須永は、そう言ったのだった。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%