日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

天使よ盗むなかれ16

时间: 2018-09-28    进入日语论坛
核心提示:16 病《や》んだ紳士「畑さん、電話です」 と、若い刑事が声をかけたが、畑|健一郎《けんいちろう》は返事をしなかった。 眠
(单词翻译:双击或拖选)
 16 病《や》んだ紳士
 
 
「畑さん、電話です」
 と、若い刑事が声をかけたが、畑|健一郎《けんいちろう》は返事をしなかった。
 眠っていたわけではない。息子の健吾の方とは違って、健一郎は、仕事中に居眠りしたりしない人間である。ただ、今日は特別だった。
 迷っていたのである。——もう一時間以上も、机に向って、何もしていない。
「畑さん」
 くり返し、呼ばれて、やっと、
「ん?——おい、呼んだか」
「お電話ですよ」
「そうか、誰から?」
「さあ。古いお友だち、とか」
「分った」
「3番です」
 健一郎は、目の前の電話を取って、〈3〉を押した。「——もしもし」
「畑健一郎さん?」
 よく通る、男の声だ。
「そうですが。どなた?」
 聞き憶《おぼ》えのない声だな、と健一郎は思っていた。
「昔なじみだよ」
「昔なじみ?——こっちはね、忙しいんだ。のんびりゲームをやってる暇《ひま》はない。誰なんだ?」
「こっちだって、忙しいのは同じさ」
 と、相手は笑って、「今夜の仕事の準備でね」
「今夜の?」
「手袋は用意してあるんだがね」
 健一郎は、座り直した。
「お前か。——そうか、本物なのか?」
「本物だよ、正真正銘《しようしんしようめい》の〈夜の紳士〉さ」
 と、その声は言った。
「どこからかけてるんだ——まあ、言うわけもないか」
「逆探知《ぎやくたんち》してもいいが、お宅の息子の手柄《てがら》が台なしになるんじゃないのか?」
 健一郎が目をみはって、
「どうしてそんなことを——」
「事情《じじよう》通だからね、こっちは」
「妙な小細工《こざいく》はせん。健吾の奴が、きっとお前を逮捕する」
「まあ、結果を見ようじゃないか。俺の方は、金さえ手に入ればいい」
 と、〈夜の紳士〉は、のんびりした口調で言った。「しかし、お互い、年齢《とし》を取ったもんだな。あんたの息子が、もう一人前の刑事か」
「全くだ」
 と、健一郎は言った。「しかし——二十年もたって、何でまたやる気になったんだ?」
「そのうち分るさ、あんたにも」
 と、〈夜の紳士〉は言った。「なあ、畑さん。あんたの息子を見かけたよ。いい若者じゃないか」
「そう思ったら、大人《おとな》しく捕まるか?」
「そうはいかんさ。仕事は仕事。プロだからね、こっちも」
 と、〈夜の紳士〉は笑って、「あんたも、細川家へやって来るんだろう?」
 健一郎は、少し間《ま》を置いて、
「もちろんだ。行くとも」
 と言った。
 実は、そのことで、迷っていたのである。自分は行かず、健吾に任せるべきかどうか。しかし一方で、二十年前、〈夜の紳士〉を必死で追いかけた思い出が生々《なまなま》しい。
 今の〈夜の紳士〉の言葉で、決心した。
「そいつはありがたい」
 と、〈夜の紳士〉は言った。「細川邸で、会えそうだな。もっとも、そっちは会っていても、俺のことが分らないだろうが」
「馬鹿《ばか》言え。手錠《てじよう》をかけて、じっくり顔を眺めてやるからな」
「楽しみにしてるよ。——そうそう、肝心《かんじん》の話をするのを、忘れてた」
「何だ?」
「これは別に、下心があって教えるわけじゃない。面白い話を聞かせよう」
「何のことだ?」
「まあ聞けよ」
 と、〈夜の紳士〉は言った……。
 
「本当にここ?」
 と、マリは言った。
「疑《うたが》うのか?」
 と、ポチは不服《ふふく》そうに、「せっかく、俺《おれ》がわざわざ後を尾《つ》けてやったのに」
「それぐらいのことで、威張んないでよ」
 と、マリは言い返した。「出て来るかなあ、すぐに」
「噂《うわさ》をすれば、だ」
 クリニックの白い建物から、あの〈夜の紳士〉こと、池上が姿を見せた。——マリは、その行手に進み出た。
 池上は、薬の袋を、上衣《うわぎ》のポケットへしまい込んで、それから、目の前に立っているマリに気付いた。
「君——」
 と、目をみはる。「どうしてこんな所にいるんだ?」
「結城江美さんに会いに行って、見かけたんで、尾行して来たんです」
「何だって?」
 池上は、ショックを受けた様子で、「本当に尾行して来たのかね?」
「この犬が」
 と、マリがポチを指す。
 池上は、呆気《あつけ》に取られた様子だったが、やがて、笑い出した。
「いや、ホッとしたよ。君のような素人《しろうと》に尾行されて気付かないんじゃ、恥だからね」
「ここ、病院でしょ? どこか、悪いの?」
 と、マリが訊くと、
「まあ、この年齢《とし》だ。少しは故障もするさ」
 と、池上は言ったが……。「じゃ、あの娘《こ》に会ったんだね」
「ええ。いい人ですね。でも、あの人の恋人でしょ、畑健吾って刑事」
「そうだ。——まあ、妙な因縁《いんねん》だよ」
「因縁って?」
 池上は、少し間を置いてから、マリの肩を軽く抱いた。
「君は天使だったね」
「ええ」
「秘密は守れるかい」
「もちろんです」
「神様に訊かれても?」
「とぼけます」
 池上は笑って、
「いや、天国ってのも、なかなか楽しそうな所だね」
 と、言った。「死んでも、行けそうにない。残念だな」
「分りませんよ、そんなこと。天国の法は、下界の法と、考え方が違うんですもの。だけど、あなたはまだ——」
「いや」
 池上は、歩きながら、首を振った。「もう長くないのさ」
「長くない、って……。どこか悪いの?」
「この薬で抑えているだけだよ」
 と、池上は、上衣のポケットを、上から触った。「あと二、三か月の命ってことだ」
「二、三か月……」
 マリは唖然《あぜん》とした。
「あの、江美って子は、とてもいい娘でね。あのビルの管理人をやっている私に、ずいぶん親切にしてくれた」
 と、池上は言った。「ところが、恋人の刑事が、一向に成績も上げられず、パッとしない。それで、いつまでも結婚できそうもない、と悩んでたんだ。それでね、どうせ死ぬのなら、あの娘のために何かしてやりたい、と思い付いてね。君の住み込んだお屋敷に忍び込んで、あの娘の恋人に捕まってやろう、と思い付いたのさ」
「そんな……」
 マリにとっても、すぐには信じられない話だった。——それに、「捕まらない」と言っていたのに……。なぜ急に?
「私、迷ってたんです」
 と、マリは言った。「加津子さんが、あの刑事さんに惚《ほ》れちゃって、手柄を立てさせてやるんだって張り切ってるんですもの」
「何だって?」
 池上が、唖然とした。「刑事に惚れた?」
「ええ」
「親父の方じゃなくて——あの若い方の刑事に?」
「ええ。刑事さんも困っちゃってるみたい。だから手紙を江美さんに、って、私が届けたんですけど——」
「とんでもない話だ!」
 と、突然《とつぜん》池上が怒り出した。「そんな若い男と……。自分の息子みたいな——とまでは言わんが……。あの江美ちゃんの恋人に惚れるなんて、とんでもない! 君も意見してやれば良かったんだ!」
「すみません」
 と、マリはあわてて謝った。
「いや……すまん」
 と、池上は息をついて、「君はただの雇《やと》い人だからな。意見などできるわけもない」
「はあ……」
 どうして急に怒り出したんだろ、この人、とマリは首をかしげた。およそ、クールな大泥棒には似つかわしくない反応である。
「ともかく——」
 と、マリが言った。「今夜、お金が届くのは確かです。加津子さんが、あの刑事さんにそう言ってたんですから。でも、警官隊が、あなたを捕まえようとして、待ち構えてるんですよ」
「そうか」
 すっかり落ちついた様子の池上は、マリの肩を軽く叩いて、「ありがとう、知らせてくれて。しかし、私のことなら心配いらないよ」
「でも——」
「それより、もし、私のことを知っているのが分ったら、君も共犯ってことになって捕まってしまう。いいかい、これきりで、もう君は私を忘れるんだ」
「そんなこと——」
「君は私に殴られたんだよ。私のことを怒って、恨んでいる。いいね?」
「天使は嘘《うそ》がつけません」
 それを聞いて、ポチが、
「嘘つけ」
 
「社長」
 と、市川が声をかけると、居間のソファでウトウトしていた加津子は、目を開けた。
「あら。——市川君。今、来たの?」
 と、時計に目をやって、「遅いじゃないの。珍しいわね」
「申し訳ありません」
 市川は、額《ひたい》を軽くハンカチで押えて、「ちょっと車をこすってしまいまして」
「車を?」
「下手《へた》なドライバーの車が、急に当って来ましてね。こっちに傷をつけられてしまったんです。警官が来て、なかなからち[#「らち」に傍点]があかなくて。——申し訳ありませんでした」
「それは構わないけど……。もう片付いたの?」
「いえ、色々《いろいろ》うるさいことを言うもんですから。——大事な仕事がある、と振り切って来てしまいました」
「まあ」
 と、加津子は笑った。「市川君らしいわ。後で厄介《やつかい》なことにならない?」
「大丈夫です。ご迷惑はかけません」
「自首したいなら、今日はいくらでも警察の人がいるわよ」
 と、加津子は言ってやった。
「今度はまた、変った男に興味を抱かれたものですね」
 と、市川は、居間のカーテンを閉めながら言った。
 もう、外は暗くなっている。
「とっても気が合うの。年齢《とし》の違いも、大して気にならないわ」
 と、加津子は上機嫌。「本当に恋してるって気分よ」
「社長がお元気なのは結構です」
 と、市川は笑って、「しかし、そろそろお客がみえるころですよ」
「そうね。もう準備は整ってるのよ」
 加津子は立ち上って、伸びをした。「お金は?」
「もう着くころです。用心しませんとね」
「例の、〈夜の紳士〉? でも、本当に来るかしら。来てくれないと、健吾ちゃんが逮捕できなくて困るんだけど」
「いや、きっと来ますよ。そういう手合は、プライドが高いですからね。警戒厳重となれば、ますます闘志を燃やして……」
「そう願ってるわ。——マリさんは戻ったのかしら」
「今、台所の方で駆け回ってましたよ」
「そうね。今日はお客が多いから、大変だわ」
「しかし、あの子は〈夜の紳士〉と通じてるかもしれないんですよ」
「まだ言ってるの」
 と、加津子は顔をしかめた。「もしそうなら、今夜分るでしょ。——さ、着替えをして来るわ」
「お待ちしております」
 と、市川が頭を下げる。
 加津子がドアを開けると、大山和代がやって来た。
「今、警察の方が——」
「誰? 健吾ちゃん?」
「いいえ」
 と、和代は真面目《まじめ》くさった顔で、「そういう可愛い方ではありません。市川様にご用とか」
「ああ、分ったわ。市川君。あなたを逮捕しに来たようよ」
 市川は苦笑して、
「人聞《ひとぎ》きが悪いですよ、社長」
 と、言った。
 その顔が、かすかに緊張してこわばったことを、もちろん誰も気付かなかった……。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%