日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

天使よ盗むなかれ18

时间: 2018-09-28    进入日语论坛
核心提示:18 長い関係「あなた」 加津子《かづこ》は、ただ呆然《ぼうぜん》としているばかり。「そうジロジロ見るなよ」 と、池上《い
(单词翻译:双击或拖选)
 18 長い関係
 
 
「あなた……」
 加津子《かづこ》は、ただ呆然《ぼうぜん》としているばかり。
「そうジロジロ見るなよ」
 と、池上《いけがみ》は照《て》れたように言った。「そんなに老《ふ》けたか」
 加津子は、深々《ふかぶか》と息をついて、
「心臓に悪いわ」
 と、言った。「——どういうことなの? いつからお巡りさんになったのよ」
「これか。これは拝借《はいしやく》しただけだ」
「え?」
「これが私の仕事さ」
 池上が、ポケットから、取り出してベッドの上に投げたのは——白い手袋《てぶくろ》の片方だった。
「あなたが……〈夜の紳士〉?」
「ああ」
 少し間があって、加津子は大笑いした。
「——どういう因縁《いんねん》なの? 私のことを知ってて、もちろんここへ忍び込んだのね」
「もちろんだ。君のことも知ってる。君の可愛い『健吾ちゃん』のことも」
「大きなお世話でしょ、私がたとえ十七の男の子を恋人にしようと。あなたは私を捨てて消えちゃった人なんだから!」
 と、加津子は食ってかかった。「罪滅《つみほろ》ぼしに、健吾ちゃんに捕まったら?」
「そのつもりだよ」
「——何ですって?」
 と、加津子が訊《き》き返す。
「そのために来たんだ。しかし、君が、あの若者を恋人にしてるってのはいかん」
「どうしてよ」
「それは——」
 と、池上は言いかけて、「あの男には、とても可愛い恋人があるからさ」
「知ってるわよ」
「だったら、諦《あきら》めろ。君とあの刑事じゃ、つり合わん」
「人のことなんか知らないわ。女として、幸福になっちゃいけないの?」
「君を捨てたことは、何とも言いわけができない。しかし——あのころ、私はもう〈夜の紳士〉と名乗って、泥棒稼業《どろぼうかぎよう》だったんだ。君を巻《ま》き添《ぞ》えにしたくなかった」
「デザイナーだとか言って。嘘ついてたのね!」
「泥棒だ、とも言えんだろう」
「あなたがいなくなって……。私、家出したこの細川の家へ戻ったわ。そして——」
「知ってる」
「知ってる?」
「うん。——女の子が産れたそうだな」
 少し間があった。
「両親が、赤ん坊を里子《さとご》に出してしまったわ。そして、その間、世間には、私は留学《りゆうがく》してたことになっていたのよ」
「それで、ずっと独身《どくしん》だったのか」
「男なんてね、信用《しんよう》できないと思ったの」
「無理もないな」
 と、池上は肯いた。
 また少し間があった。——加津子は、
「ここにいるの? すぐに彼が来ることになっているわよ。捕まるわよ」
「いいさ。そのために来たんだ。ただ、その前に君と話したかったんでね」
「覚悟して来たのね」
「もちろんだ。——なあ、加津子」
「なによ」
「女の子が産れたと聞いたのは、何年かたってからのことだった。その時、よっぽど、謝《あやま》りたいと思った」
「手遅れよ。——あの子がどこでどうしているのか、両親も亡くなって、さっぱり分らないのよ」
「私は調べた」
 加津子が、池上を見つめた。
「何ですって? じゃ——分ったの、娘のことが」
「うん」
「じゃ、あの子は——」
 と、加津子が言いかけた時だった。
 ドアを叩く音がしたのだ。加津子はハッとした。
「彼だわ。——あなた、その戸棚へ隠れて!」
「しかし……」
「後で捕まえてあげるから! 早く隠れてよ!」
 妙な話だ。加津子は戸棚の一つに、池上を押し込んで、急いで扉《とびら》を閉めると、
「待って! 今、開けるわ」
 と、ドアへ急いだ。「ごめんなさい! 今シャワーを……」
 立っていたのは、マリだったのだ。
「すみません。お邪魔して」
 と、マリは頭を下げて、「あの——刑事さんはまだ?」
「まだよ。どうして?」
「そうですか。あの——実は、彼女がここへ来てるんです」
「彼女?」
 加津子はマリを入れてドアを閉めると、「誰のこと?」
「あの刑事さんの恋人です。結城江美《ゆうきえみ》さんって人」
「その人がここへ?」
「ええ、恋人を引っかいてやるって。私、一緒だったんですけど、彼女、どこかへ行っちゃって。きっと、健吾ちゃんを捜してるんですわ。見付《みつ》けたら、血の雨が……」
「あのね、あなたは『健吾ちゃん』って呼ばないで」
「すみません」
「でも、ここには来てないのよ。和代さんに伝言《でんごん》してって頼んだんだけど……」
「そうですか」
 と、マリは肯《うなず》いた。
「いいわ。あなたも、捜して。彼女でも彼でも、見かけたら、ここへ連れて来てちょうだい。今夜は、あの人が有名な泥棒を逮捕《たいほ》する……」
 加津子は、言葉を切って、「逮捕……させていいのかしら」
 と、呟くように言った。
「そのことでお話が」
 と、マリが思い切ったように言った。
「え?」
「〈夜の紳士〉って、池上さんって人なんです」
「あなた、そんなことを——」
「会ったんです。あの人、いい人です。私のことも、襲《おそ》ったように見せかけただけで、何もしてません」
「そう……」
「あの人——わざと捕《つか》まりに来るんです。あの結城江美さんのことを、とてもいい娘《こ》だと言って……。その恋人に、何とか業績を上げさせたいから、って。でも、そんなの間違ってると思います」
 マリは熱心にしゃべり続けた。「それに、あの人は——病気なんです」
「病気?」
「もう二、三か月の命しかないって」
「何ですって?」
「だから、どうせなら、江美さんの役に立ってあげようって……。でも、残りの少ない命だったら、大事にするべきです。そんな——留置場《りゆうちじよう》や刑務所《けいむしよ》でなくて、自由に思い切り好きなように——」
 マリは、加津子の顔が、真青なのを見て、びっくりした。「あの——大丈夫ですか?」
「何てこと……。あの人は、江美って子のために、そんなことまで……」
 加津子は、マリの肩をつかんで、「江美って、いくつぐらいの人?」
「ええと……確か、二十二じゃないでしょうか。あの刑事さんが、そんな風に——」
「二十二!——二十二歳ね」
 加津子は、よろけるように歩いて、ソファに身を沈めると、「マリさん……」
 と、言った。
「はい」
「その江美って子……。どんな顔?」
「顔、ですか?——可愛いです。そうですね。ちょうど——」
「私を若くしたみたい?」
 マリは、まじまじと加津子を見つめた。
「——ええ、似てますね。本当に眉《まゆ》の形とか、そっくり……」
「何てことかしら……」
 加津子は、呟《つぶや》くように言った。「私は自分の娘の恋人を……」
「あの——何ておっしゃったんですか?」
 マリの問いには答えず、加津子はパッと戸棚へ駆け寄ると、扉を開いた。
「キャッ!」
 と、マリがびっくりして飛び上った。
「あなた! そうなのね!」
 池上が、ゆっくりと出て来た。——マリを見て、ちょっと笑うと、
「内緒《ないしよ》だと言ったよ」
「すみません」
 と、マリはうなだれた。
 池上は、加津子の方を向くと、
「その通り。——結城江美が、私と君の娘だよ」
 と言った。「ずいぶん時間がかかったが、何とか捜し当てた。江美の勤めている会社のビルの管理人になって働いていたんだ」
「そうだったの」
「里子に出された家で、また両親を亡くしてね、その遠縁《とおえん》の家で育てられていた。しかし、あまり楽しい暮しではなかっただろう」
「江美……。江美、というのね」
「そうだ」
「あなたにも似てる?」
「いや、幸い、君とそっくりだ」
 と、池上は笑顔で言った。「しかし——あの子の恋人が、二十年前に私を追い回していた刑事の息子と知った時にはね、びっくりしたよ。これも、君とあの子を捨てた罰《ばつ》かもしれない、とね」
「病気のことは本当なの?」
「ああ。——話す気はなかったんだが」
「水くさい人!」
 と、加津子は口を尖《とが》らした。
「そういう顔をすると、昔の君そのままじゃないか」
 と、池上は笑った。
「驚《おどろ》いた……」
 と、やっと声が出たのは、マリである。「そんな関係だったんですか」
「これも[#「これも」に傍点]内緒だよ」
 と、池上が言った。「ところで、君の彼氏は遅いな」
「やめてよ」
 と、加津子が頬《ほお》を赤らめた。「いくら私でも、娘と恋人をとり合いしたくないわ」
「まあ、同じような年齢《とし》の男を捜すんだね」
「そうするわ」
 と、加津子が肯く。
 そこへ——ドアが開いて、
「すみません、遅くなって!」
 と、畑健吾が入って来たが……。「あれ? ここじゃなかったっけ」
 こんなに人間がいるとは思わなかったのだろう。
「——やあ、健吾君」
 と、池上が言った。
「は?」
 ポカンとして、池上を見ていた健吾が、アッと目を見開いて「あなたは——」
「池上浩三だよ。二十年前には〈夜の紳士〉という名だった」
「何ですって?」
「あの白い手袋を見たまえ」
 ベッドの上の白い手袋に、健吾は目をパチクリさせた。
「あなたが?——あなたが大泥棒?」
「そう。ここで自首するよ。さあ、逮捕してくれ」
「はあ……」
 健吾も、ただ面食らっているばかり。そりゃそうだろう。
「ええと……。一旦《いつたん》戻って、上司《じようし》と相談して来ます」
 と言い出した。
「その間に私が逃げたらどうする?」
「それもそうですね」
「こんな風にして、さ」
 いきなり、池上の拳《こぶし》が、健吾の顎《あご》に当った。
「ワッ!」
 不意《ふい》をつかれて、健吾が引っくり返る。
 そこへ、
「おい! 大変だ!」
 ドタドタと足音がして、飛び込んで来たのは、畑健一郎だった。「金がやられたぞ! おい——」
 健一郎と池上は、ちょっと目を見交《みか》わした。
「やあ。二十年前には会えなかったな」
 と、池上が微笑《ほほえ》む。
「貴様か——」
 池上がパッと廊下に飛び出す。
「待て!」
 健一郎が、尻もちをついている息子を引張って、「おい、立て! 追いかけるんだ!」
「は、はい……」
 二人がドタドタと〈夜の紳士〉を追って行く。
「おい! 犯人が逃げるぞ!」
 と、健一郎が怒鳴っているのが聞こえて来た。
 マリと加津子は、呆然《ぼうぜん》としていたが、
「そうだわ、きっと——」
 と呟くと、マリも駆け出して行った。
 一人残った加津子は、あまりに色々《いろいろ》な驚きが一度に押し寄せて来たせいで、半《なか》ば夢でも見ているかのような気分だった。
 そして、ソファに腰をおろして、ぼんやりしていたが……。
 カタッ、と音がして、他の戸棚から、結城江美が出て来た時も、加津子は、大してびっくりしなかった……。
「——江美ね」
 と、加津子は言った。
「ええ」
 江美は、肯いた。「お母さん……ですね」
 加津子は、ホッと息をつくと、
「こんなに大きくなって……」
 と、立ち上る。「私より背が高いじゃないの」
「ごめんなさい」
「何を謝ってるのよ」
 と、加津子は笑って、「子供が親を追い越すのは当り前よ。親にとってはとても嬉《うれ》しいことなんだから」
「ええ。でも——」
 加津子が、江美を抱きしめた。江美もまた、力をこめて、母を抱いた。
「——湿《しめ》っぽくなってきたわね」
 と、加津子は涙を拭《ふ》くと、「会って嬉しいのに……。ごめんなさいね、あなたの彼氏《かれし》を」
「そんなこと——」
「でも、あの人に会えたから、もういいの。私はずっと、もう一人のあの人を捜して来たのよ。それが本物に会えたんですもの。もう満足だわ」
 と、加津子は言った。「あの若い人は、あなたに返すわ」
「池上さんを——お父さんを、ずっと愛してたんですね」
 と、江美は言った。
「そう。私が愛したのは、あの人一人よ」
「分ります。あんなすてきな人」
「そうでしょ? やっぱり私の娘だわ」
 加津子は、江美の髪をそっとなでた。「髪の感じは、お父さんとそっくりね」
「でも——どうして逃げたのかしら、お父さん」
 加津子が、ハッとした。
「そうだわ! あの人——」
「え?」
「死ぬ気なんだわ」
 と、加津子は言った。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%