日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 赤川次郎 » 正文

消えた男の日記19

时间: 2018-09-28    进入日语论坛
核心提示:19 父と娘 男なんて、役に立たないもんだな。 女でなく、男がこう考えているというのも、割合に珍しいことかもしれない。 そ
(单词翻译:双击或拖选)
 19 父と娘
 
 男なんて、役に立たないもんだな。
 ——女でなく、男がこう考えているというのも、割合に珍しいことかもしれない。
 そう考えていたのは、松本である。
 まあ、客観的に見れば、松本も殴られたのだし、大分苦労はしているのだが、確かに目下のところ、あんまり役に立っているとは言えない。
 ただボケッと、京子のマンションで待っているだけなのである。
「電話番か……。俺《おれ》はどうせ、そんなことしかできないよ」
 と、一人ですねていると、本当に電話がかかって来た。
「——はい」
 と、出たが、向うはなかなかしゃべらない。「——もしもし?」
「こちらは天国です」
 と、言った声は……。
「咲江! 君か!」
 松本は飛び上った。「大丈夫か! 今、どこだ?」
「大丈夫じゃないわよ」
 と、咲江は言った。「冷凍されちゃってね、電子レンジで戻してもらったの」
「ええ?」
「で、精神病院へ入れられそうになって、看護人と大乱闘の末、やっつけて逃げて来たのよ」
「咲江……」
「怖かった」
 と、咲江が言った。「でも、何とか逃げたわ」
「迎えに行く」
「いえ、一人で帰れる。ただね、お金がないの。タクシー代持って、マンションの前で待ってて」
「分った」
「あと十五分あれば行ける。——会いたかった! 一年も会わなかったみたい」
「うん……」
 松本も胸が一杯になって来た。
「ルミさんは?」
「京子君と二人で、お父さんたちを迎えに行ったよ」
「父が? 父が連絡を?」
「うん。ともかく、早くここへ戻って来いよ。待ってる」
「分ったわ。——松本さん」
「何だ?」
「今夜も抱いてね。そのために頑張って逃げて来たのよ」
 咲江は、ちょっと照れたように笑った。
 ——電話が切れると、
「やった!」
 と、松本は飛び上った。「やった! 咲江!」
 たぶん、下の部屋の住人はびっくりして、天井を見上げていたことだろう……。
 
 ルミの運転する車が、京子のマンションに着いたのは、もう夜中だった。——途中、ハンバーガーなどを買って、食べたので、祥子は満足したのと安心したせいか、ぐっすりと眠っていた。
「僕が抱いて上るよ」
 と、大内が言った。
 ——京子が、部屋の鍵《かぎ》を開けて、
「松本君……。帰ったわよ」
 と、中に入って、声をかける。「松本君……」
「寝てんじゃない?」
 と、ルミが言った。
「まさか。いくら何でも」
「ともかく入ろう」
 と、入江が息をつく。「くたびれたよ」
 全員、ゾロゾロと居間へ入って行く。
「お父さん!」
 と、叫ぶように言って、駆けて来たのは、咲江だった。
「咲江! 帰ってたの!」
 と、京子が目を丸くする。
「ほらね。無事だった」
 と、ルミは大してびっくりした様子でもない。
「咲江……」
 入江が、言葉もなく、しっかりと娘を抱きしめたが……。「——おい」
「良かったわ、本当に」
「うん……。しかし、どうしてお前、そんな格好してるんだ?」
 咲江は、だぶだぶのTシャツを裸の上に着ていたのだ。
「や、どうも……」
 と、松本がパンツ一つの格好でやって来た。「良かったですね」
 入江は目をむいて、
「お前か! 咲江をこんな——こんな——」
 と、顔を真赤にしている。
「ま、生きて会えただけでも、良かったじゃない」
 と、ルミがのんびりした口調で言った。
「それはまあ……」
 入江も、嬉《うれ》しさの方が大きいので、いつまでも腹を立ててはいられない。渋い顔で、
「ともかく、今は服を着てこい!」
 と、言った。「それから——お前は、責任をとれよ」
 と松本の方をジロッとにらむ。
「もちろんです!」
 と、松本が直立不動の姿勢になった。
「ともかく、一旦落ちつきましょ」
 と、咲江が言った。「話が山ほどあるんじゃない?」
「全くだ」
 と、大内は言った。
 そして、咲江は、ふと気付いて、
「あら。柴田さん……依子さんは?」
 と、訊《き》いた。
 入江と大内は、チラッと目を見交わした。
「一緒じゃなかったの?」
「いや……途中でね……」
 と、大内が口ごもる。
「彼女は死んだ」
 と、入江は言った。
 咲江は青ざめた。——思いもかけない言葉だったのだ。
「死んだ……。死んだの」
「ゆっくり、話そう」
 入江は、娘の肩に、やさしく手をかけて、言った……。
 
「——細菌兵器だって?」
 入江は呆《あき》れたように、「時代錯誤な話だ! そんなことのために、人殺しまでしたってのか」
「ともかく、向うの話ではね」
 と、咲江は言った。「本当かどうかはともかく……」
「さ、コーヒー」
 と、京子がカップにコーヒーを注ぐ。
 ——もう、昼近くになっていた。
 疲れ切った入江たちは、そのまま眠り込んでしまって、やっと起き出して来たのである。
「でも、こうやってみんなで顔を合わせられるなんて、夢みたいね」
 と、咲江が言った。「これで依子さんがいたらね……」
「彼女の死をむだにしてはいかん。——真相を明らかにしよう」
 と、入江が言った。「なあ、大内」
「は、はあ……」
 大内が欠伸《あくび》をした。「——すいません」
 疲れていても、ゆうべは大内と敦子が一緒だったのだ。入江は苦笑した。
「——でも、父親が感染していたとしたら、あの子も?」
 と、京子が言った。
「どうかな。爆弾まで落としたのは、そのせいかもしれん」
「じゃ、我々も感染してますかね」
 と大内が言って、みんな顔を見合わせたが……。
「今さら心配しても」
 と、ルミが笑った。
「全くだ」
 入江は肯《うなず》いて、「それに、もうずいぶん長くたっているんだぞ、あの子は心配あるまい」
 と、言った。
「ともかく、第一にやるべきことは?」
 と、大内が言った。
「マスコミだ。咲江が逃げ出したことで、向うも何か手を打って来るだろう」
「そうですね」
「俺《おれ》が一番顔がきくだろう。ともかく、親しい記者たちに、連絡する」
「それがいいわ」
 と、咲江が肯く。「みんなが知ってしまえば、もう私たちを狙《ねら》っても意味がなくなるものね」
「しかし、入江さん。大丈夫ですか」
 と、松本が言った。「外へ出たら、狙われるかもしれない」
「私、運転手やる」
 と、ルミが楽しげに言った。
「あんたには、すっかり迷惑をかけたな」
 と、入江が言った。
「退屈しのぎに絶好よ」
 ルミはコーヒーを飲んで、「その代り、一つお願いがあるの」
「何だね?」
「拳《けん》銃《じゆう》持たせてくれない?」
「何だって?」
「一度、ハンドバッグに拳銃をしのばせる、っていうのをやってみたかったの」
 入江は、ちょっと笑って、
「OK。おい、小型の奴《やつ》を彼女へ貸してやれよ」
 と、大内に言った。「——事件が無事に片付いたら、ゆっくりごちそうするよ」
「あら、いいのよ」
 と、ルミは笑って、「この人の作ったぞうすいよりおいしいものなんて、この世にないわ」
 入江は、キョトンとしてルミを眺めていた……。
「ともかく——」
 と、大内は言った。「柴田さんの敵《かたき》は取ってやる。このままじゃすませませんよ」
「私も引っかいてやる」
 と、敦子が言った。
「——おはよう」
 と、声がした。
 祥子が立っている。目が少しはれぼったいが、元気そうだった。
「どう? 眠れた?」
 と、咲江が訊く。
「うん」
 と、祥子は肯いて、「コーヒー、飲んでもいい?」
「あら、コーヒーなんか好きなの?」
「いつもお父さんと飲んでたんです」
「じゃ、どうぞ。ミルクは?」
「ブラックでいいです」
「負けるね」
 と、大内が笑った。
「——お父さんのことも、どうなったのか、必ず調べてやるからね」
 と、入江が言った。「君、お父さんの写真とか、持ってないかね」
「あります」
 祥子は、寝ていた部屋へ行くと、またすぐに戻って来た。「これ。——ちょっと前のだけど」
 祥子と二人で並んでいる写真。入江はその写真を他の人間に回した。
「この人ね……」
 咲江は、その写真を見た。——ちょっとの間、咲江の顔がこわばった。
「——ありがとう」
 咲江は、写真を祥子に返した。
「僕は咲江さんが閉じこめられかけた、その病院ってやつを当ってみましょう」
 と、大内は言った。「もしかしたら、病院というのは表向きかもしれない」
「うむ。じゃ早速行動開始だ」
 入江は、活力が若者のように限りなく溢《あふ》れ出て来るって感じだ。
 ——咲江は、父親の腕をちょっとつついて、
「ね、来て」
 と、言った。
「何だ?」
 咲江は、父を寝室の方へ引張って行った。
「松本って奴のことなら——」
「そうじゃないわよ」
 と、咲江は言った。「あの写真の——あの子の父親のこと」
「あの父親がどうかしたのか?」
「あの病院で見たような気がする」
 と、咲江は言った。
「本当か?」
「似てるの。——でも、少し違うような気もするし。ただ……」
「じゃ、父親もあそこに閉じこめられているのか」
「そうじゃなくて」
 と、咲江は首を振った。「私を訊《じん》問《もん》した、向うの男。あの写真の父親と、よく似てるのよ」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%