返回首页
当前位置: 首页 »日语语法 » 日语专业四级语法 » 正文

七十三、ずにはおかない / ないではおかない;ずにはすまない / ないではすまない

时间: 2016-08-24    进入日语论坛
核心提示:1.ずにはおかない / ないではおかない解释:動詞未然形+ずにはおかない。動詞+ないではおかない。表示一定,必须,绝对等意。
(单词翻译:双击或拖选)
1.ずにはおかない / ないではおかない
解释:動詞未然形+ずにはおかない。動詞+ないではおかない。表示“一定,必须,绝对”等意。触动了那样的情绪或引发了那样的行为。 多用来指感情的变化、纠纷的发生等一些事情。おかない是ておく(准备体)的否定式,ておく除了表示“提前准备”的意思之外,还有一层意思是“维持原状”,おかない是它的否定式,其中一个意思是“不能让它维持原状、必然要插手管一管”。 
 
1.今度いたずらをしたら、罰を与えずにはおかないぞ。/下次再捣乱,就一定给你处罚。
2.負けん気の強い彼のことだから、反撃をしないではおかないはずだ。/不服输的他一定会反击。
3.彼女のスピーチは聞く者に感動を与えずにはおかなかった。/ 她的演讲肯定给听众以震撼。
4.このドキュメンタリー映画は世界中の視聴者を感動させずにはおかないはずだ。/这个记录片应该能感动全世界的观众。
          
2.ずにはすまない / ないではすまない
解释:表示“不能不~,不得不~”之意。根据客观状况出发,无可奈何,只得如此。常与「謝る」、「弁償する」、「責任を取る」、「返す」等动词一起使用。ずにはすまない就是ずにすむ的否定态,意思是如果不干前项动作,则事情无法了结。
 
1.君が悪いのだから、謝らないではすまないだろう。/因为是你不好,你不能不道歉。
2.もうこうなってしまっては、本当のことを言わずにはすまない。/到了这种地步,就不能不说真话了吧。
3. 他人のものをこわしたのだから、弁償せずにはすまない。/把别人的东西弄坏了,不赔偿不行。 
 
「〜ずにはおかない」、「〜ずにはすまない」、「~ずにはいられない」(第七十二期)辨析:
①接续相同
「〜ずにはおかない」与「〜ずにはすまない」的接续相同,都接「動ない形/する—せ」 。
②意思不同
「〜ずにはおかない」表示说话人一种强烈的意志,意思是“必定会......”、“非..不可”。
「〜ずにはすまない」表示出于社会性常识、道德责任感等不得不做某事,意思是“不……不行”、“必须要 ......”。
「~ずにはいられない」表示的是在某种情况下,句子的主体无法控制自己,很自然地这么做了,往往译为:“不能不……;不禁要……”。
 
【例句】 
△彼女の演出はきっと是るものに感動を与えずにはおかないだろう。「〜ずにはおかない」
她的演出一定会使观众感动吧。
△他人のものをこわしたのだから、弁償せずにはすまない。「〜ずにはすまない」
把别人的东西弄坏了,不赔偿不行。 
△いくらダイエット中といっても、目の前にこんなごちそうを出せれたら、食べずにはいられない。「~ずにはいられない」
再怎么说减肥,可是眼前放着那么可口的菜肴,克制不住就吃了。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(5)
100%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论