2017-05-25 土佐の長宗我部といえば、安土桃山時代に四国ほぼ全土を掌中...
2017-05-25 つい先日、富山市の「高志(こし)の国文学館」で開催中の「...
2017-05-22 心のなかを裁く法律ではないか。不安が消えたとはとても言え...
2017-05-22 大統領は、捜査当局のやり方に我慢がならなかったようだ。「...
2017-05-22 やっかいな主君がいたものである。その殿様は、家来と将棋を...
2017-05-22 先日のフランス出張の際、駅の売店に入ってぎょっとした。ず...
2017-05-17 その太陽光発電施設は、ほかとはずいぶん趣が違っていた。パ...
2017-05-17 核兵器が何者かに奪われるというのは、サスペンス映画には格...
2017-05-15 沖縄取材を始めた頃にとまどったのが、お目にかかる名字であ...
2017-05-15 「自民党総裁としての考え方は相当詳しく読売新聞に書いてあ...
2017-05-15 在野の碩学(せきがく)として名高い南方熊楠(みなかたくま...
2017-05-15 英国にスティフ・アッパー・リップという言葉がある。直訳す...
2017-05-11 長崎県・対馬の約90キロ北西に巨済島(コジェド)という韓...
2017-05-11 昨秋、フランス各地の書店に『アンヌへの手紙』という分厚い...
2017-05-08 京都盆地の南西にある乙訓(おとくに)地域はタケノコの名産...
2017-05-08 「憲法を100年守ろう」。作家の半藤一利さんが、戦後70...
2017-05-08 小学3年生のけんたくんは思いついた。ロボットを身代わりに...
2017-05-06 松尾芭蕉の紀行文「おくのほそ道」にならい、東北を歩いて回...
2017-05-06 日本国憲法のもとになったのは連合国軍総司令部(GHQ)が...
2017-05-06 警告を発するわけでもなく、何か主張するわけでもない。新聞...