2019-12-05 ナゾの物体X事務所のガジュマルに水をやっていて、奇妙なモ...
2019-12-05 ヘンな団体名最近、夜中の散歩をしばらくしてない。夜中の散...
2019-12-05 うぐいす鳴いた「パチン!」と、いきなりTVのスイッチを切...
2019-12-05 日比谷公園のカエル「やっぱりいたよ」とツマが言った。やっ...
2019-12-05 ヒミツのお誕生会「みなさん、ちょっとご静粛にねがいます」...
2019-12-05 流星観測流星を見ると、たいがいの人は「オーッ」と言うので...
2019-12-05 初めての断髪式国技館に異様なメンバーが揃っていた。いとう...
2019-12-05 カラス、頭いいか? 問題「ねえ、カラスが頭いいって、ほん...
2019-12-05 虚心坦懐、熟慮する。TVを見ながらツマに言った。「まーた...
2019-12-05 ホタルがいっぱい「まさか! かぐや姫?」と小学五年生の私...
2019-12-05 トンパ文字「トンパ文字というのがある」と言うのである。言...
2019-12-05 じっと手を見る新建材はコマル。たとえば奥さんに、ちょっと...
2019-12-05 竹取りの翁そのお爺ちゃんを「竹取りの翁」と名付けたのは後...
2019-12-05 風流だけど「運転手さん、青梅って、なんで青梅なんですかね...
2019-12-05 長瀞のロウ石長瀞へ臘梅を見にいったのである。臘梅はロウバ...
2019-12-05 わらしべ長者「シンちゃんアノサ」とツマが言った。昭和通り...
2019-12-05 ほんとのところねじめ正一さんと話していたら、「アノ、ホラ...
2019-12-05 救急車は大ゲサか?「救急車は大ゲサすぎる」と人は必ず思う...
2019-12-05 シキシマゼキ大相撲に行ったら、ワレワレは周りがふりむくく...
2019-12-05 月食と蓮の香蓮の花が、ひらくときには、「ポン! と音がす...