2020-06-26 愛宕山 オタカラコウ(キク科) 京都の下鴨に十年近く住...
2020-06-26 葛城山 ミヤマラッキョウ(ユリ科) 春の北山を歩いて、...
2020-06-26 二上山雄岳 テイショウソウ(キク科) その日の正午、用...
2020-06-26 霊仙山 ヒロハノアマナ(ユリ科) |霊仙《りようざん》...
2020-06-26 藤原岳 アワコバイモ(ユリ科) 藤原岳には花が多いとい...
2020-06-26 三上山 イワナシ(ツツジ科) |三上《みかみ》山は四三...
2020-06-26 浜石岳 ヤマユリ(ユリ科) |浜石岳《はまいしだけ》に...
2020-06-26 志賀高原 イブキジャコウソウ(シソ科) 志賀高原には久...
2020-06-26 霧ヶ峰 ヤナギラン(アカバナ科) ヤナギランにはじめて...
2020-06-26 高峰山 コウリンカ(キク科) いつどこの山へいっても、...
2020-06-26 五頭山 オオイワカガミ(イワウメ科) 十二月五日、新潟...
2020-06-26 鹿島槍ヶ岳 タカネツメクサ(ナデシコ科) その朝は四時...
2020-06-26 爺ヶ岳 カライトソウ(バラ科) はじめて松本から大糸線...
2020-06-26 縞枯山 オサバグサ(ケシ科)「花はさかりに、月はくまな...
2020-06-26 火打山 ハクサンコザクラ(サクラソウ科) 娘時代の夏の...
2020-06-26 戸隠山 クリンソウ(サクラソウ科) まぼろしの花とも、...
2020-06-26 西穂高岳 センジュガンピ(ナデシコ科) 娘であった頃、...
2020-06-26 木曾御嶽 リンネソウ(スイカズラ科) 私は中仙道が、江...
2020-06-26 木曾駒ヶ岳 ヒメウスユキソウ(キク科) いつか娘たちと...
2020-06-26 白馬岳 コマクサ(ケシ科) はじめて、まだ雪のある立山...